• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびーのブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

無事終了のご報告

タイトルどおり、「東北道の駅2010スタンプラリー」 本日無事完走しました!
今日は前回まわれなかった2箇所を攻略して18時30分ごろに帰宅しました。

これまで数多くの方にご声援いただきました。本当にありがとうございました。
書きなぐりもいいところのフォトギャラも、まだ宿題は残っていますがなんとか全駅を掲載できるかな?後ほどちゃんと書いているか検証してみますが、これもやりきった充実感があります。

今日は、移動中は色んな思いが頭の中を駆け巡りましたので少々疲れました。2駅なのにね。

今日のオドメーターは12,000キロを少し超えたくらいでした。定かではありませんが8月13日にスタートした頃のメーターは確か2,000位でしたので、通勤・買い物の距離も含みますが大体1万キロを道の駅めぐりで走ってきたことになります。

明日もお休みいただきましたのでゆっくりと休みます
Posted at 2010/12/06 19:31:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年12月03日 イイね!

やっと東北にもCR-Zのグループが・・・

こんばんは!

本日0時から、東北にもグループを作りました。

不詳、わたくしめが当面の管理人となります。東北にゆかりのあるホンダ大好きな方、CR-Zのこと気になる方、お気軽にご登録ください。

以下、関係ないですが面白かったので撮影してみました。

GT5のプレゼントカーですが、デモ画面で・・・ww

Posted at 2010/12/03 01:08:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2010年12月01日 イイね!

道の駅ファイナル・・のハズ

おはようございます。
12月の仙台の朝は寝坊で始まり、先ほどまで朝食と返信に追われておりました。

今日のイベントはもちろん「道の駅」最後の攻略です。が、いかんせん、寝坊もありノープランです。最後はどこで終わるか判らないという少々スリリングな展開になるかと。或いは今日全部回りきれなくて、12月6日の〆切を前に討ち死にとか。ww

今も、ホテル内のロビーで書いていますが果たしてどうなることやら。

では、とりあえず最終日攻略行って参ります。生存確認は何シテル?にて・・・。
Posted at 2010/12/01 09:54:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年12月01日 イイね!

このために早朝から出動!

このために早朝から出動!今日は長くも、また充実した一日でした。

今朝4時30分に目が覚めたのが、もう一週間前のことのように感じます。




ナイトオフ参加のために仙台へ行く日にたまたま研修が重なり、空いている日中に参加したという次第です。


ホント、仕事は偶然だったんですよ。ニヤリ

偶然とは言え(未だ言ってる!)仕事をさぼって抜けるわけにもいかず、夕方まで睡魔に襲われながら闘いました。

終了して速攻でホテルにチェックインだけして集合場所へ向かいました。

エブロのミニカーとかフジミの模型を物色しているうちに蒼狐氏が到着。
程なくゆっきー@氏も合流しました。
以前のブログで書きましたが、道の駅「むらた」で顔をあわせた3人の再開です。

蒼狐氏からは無限フロントエアロ窪みのダーク化を、ゆっきー@氏からはお得意のカッティング技の披露をしていただきました。
わたしは申し訳程度にLEDをいじっただけですが・・・

このあと、わたしがCR-Zのプラモを所望したので模型屋へ。
ゆっきー@氏はデコトラに夢中でした。

夕飯を未だ済ませていなかったので、蒼狐氏お勧めの多賀城「利休」へ。
カルガモでは、岩手ナンバーの怪しいCR-Zを綺麗な純白のCR-Zが護衛してくれているようで、自分がちょっぴり偉くなった気がしました。ww
仙台と言えば・・・牛タンをいただきました。本場で食べると肉が厚いのね。美味しかったです。


食後はまたしばらくクルマを前に駄弁り。
そんなに寒くなかったので気がつけば22時近かったです。

とりとめもなくズラズラっと書いてみました。ご飯食べて大好きな車の話が出来るってなんて幸せなんでしょう。これで北からテポ○ンが来ても悔いは無い!(ウソ)

今年は流石にぷちオフは終わりかもですが、近いうちに再開を約しお別れしました。

どんどはれ!
Posted at 2010/12/01 00:39:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年11月30日 イイね!

東北の都

東北の都仙台市へ来ました。泉PAからは観音さんは見えませんでしたが、高速から後頭部が見えました(^ω^)


定禅寺通の写真です。
今ながら思いますが、大きい街ですね。住むのには便利だろうなぁわーい(嬉しい顔)

研修会場に着いたのが9時半ごろ、10時スタートと思いきや、11時開始らしいです。早起きしなくても間にあった…(T-T)

夕方までのスケジュールですが上手く途中で抜けられたらド満月ンします。
Posted at 2010/11/30 10:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation