• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびーのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

人並みにパーツなんぞを・・・

人並みにパーツなんぞを・・・遠出を終えて自宅へ帰ってくると、会社へ行きたくなくなる今日この頃のちょびーです。
涼しいどころか、夜は寒くなってきていますのでみなさま体調にはお気をつけくださいませ。
 (^ー^* )


道の駅巡りばかりで、イジリの方はご無沙汰ですがそれでも一つパーツを購入しました。

スプーンの「リジカラ」です。

ちょびー号を預ける時間がないのと、工賃のことで少々お悩みです。 

●ディーラー
工賃そのものは1.6万ほど。該当箇所にアルミボルトを使用していて「リジカラ」装着時には再利用せずに新品のボルトを使って欲しいとの事。1本300円×6本=1800円(概算)が追加でかかります。なので実質1.8万です。

●某プロショップ
工賃は2.0万を見ておいてください、との事。まだこの車に取り付けた経験は無いようです。

実はマフラーも後ほどポチるつもりですのでそれの同時装着を考えると・・・・、どうなんでしょうね。ヽ・∀・)アヒャ?


フォトギャラリーにも載せた写真です。今日職場の仲間うちで食べるようにと持っていきましたが、極めて不評でした。(よしっ!狙い通りや!)

受付の女の子にラベルを隠して食べさせたら、目を白黒させておりました。(イジワル?)

このドロップの名誉にのために付け加えると、最初はラーメンのダシの味がしますがだんだんあまーくなっていきますので、最後あたりは普通のドロップとしていただけます。(その筈です)

見た目で喜ばれないという不幸な食品ですが福島県では販売中です。

なお、未確認ですが岩手には冷麺バージョンもあるとかないとか・・・
(。=`ω´=)ぇ?

Posted at 2010/10/23 23:46:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月19日 イイね!

ただいま帰宅しました

ただいま帰宅しました遅くなりましたが無事に帰還しました、のご報告です。
|*・д・)ノ  ただいま~♪



最後の駅「つちゆ」からはどこも寄り道せずに帰ろうと思っていましたが、途中仙台に用事があるのを思い出し1時間ほどの野暮用を済ませたのでこの時間になりました。

岩手からは遠かったですが宿泊をはさんだので何とか福島未踏破17箇所を巡り終えることができました。今回の挑戦でも、ブログを通じてご心配や応援してくださった方に感謝いたします。ありがとうございました。 ゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛

まだ書いていない記事も含め、近日中にフォトギャラに載せますので、よろしければご覧ください。 (=゚ω゚)ノ

※今回の走行距離は写真の通りです。(^^ゞ
Posted at 2010/10/19 22:30:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年10月18日 イイね!

明日の攻略法

いきなり余談ですが、今日回ってきた道の駅のひとつで販売していたきのこに毒入りきのこが混入していた、というニュースを今、NHKで放映していました。

たしかにそんな貼り紙がしてあった記憶があります。岩手でも同様の事故がちょっと前にあったようです。見た目消費者にはわかんないですよね~。

わたしは買いませんが、早急に対策が立つといいですね。

<閑話休題

みなさんのご心配と応援で本日、無事にほぼ計画通りに「道の駅」巡りをすることが出来ました。改めてましてありがとうございました。

夕方に宿についてから直ぐに食事をして風呂に入っていたらちょっとウトウトしてました。やっぱり疲れはあるようです。

なので、明日の計画を書いてから就寝します。
遠いほうから回るのが気楽なので・・・
尾瀬街道みしま宿 (大沼郡三島町)
会津柳津 (河沼郡柳津町)
にしあいづ (耶麻郡西会津町)
喜多の郷 (喜多方市)
ばんだい (耶麻郡磐梯町)
裏磐梯 (耶麻郡北塩原村)
つちゆ (福島市)

※今日廻った「南相馬」は南相馬市でした。訂正しますゴメンナサイ。

順調に行けばお昼の喜多方ラーメンは本場で食べられるかな?
あと7箇所で福島県攻略完了です。

あと、余談もうひとつ。
来月の勤務シフト表見てたらちょっとショックでした。12月の締め切りまであと3回か良くて4回しか出撃できなさそうです。山形・宮城がまったくの手付かずと秋田が少々なので、ちょっと戦略を練り直したいと思います。って大して戦略らしい戦略もなかったんですがね・・・。
Posted at 2010/10/18 21:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年10月18日 イイね!

ただいま休憩中

ただいま休憩中ちょびーin福島県南相馬市です。

予定通り朝から7箇所がんばりました。
いま遅いお昼をいただいたところです。

今からは、宿泊先の福島市へ向かう途中にある「そうま」「川俣」「安達」を訪問して終わりにしたいと思います。

天気もよく、絶好のドライブ日和です。来て良かったぁ。("⌒∇⌒")
Posted at 2010/10/18 14:04:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月17日 イイね!

いざ、福島へ!

えー、今から出陣です。

焼肉の後、一眠りしようと思いましたが帰宅が予定より遅くなったので高速に乗ったらどこかで仮眠します。

夜に出発するのっていつもながらなんかドキドキ。"(≧0≦*)ノ"""それでは!
Posted at 2010/10/17 23:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation