• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびーのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

新生活スタート!

やっと引っ越しが完了しましたのでお知らせしますw


5月のオフ会からずっと沈黙を守っておりましたが、物件選びから転居完了まで約一月半、いやぁ〜長かったwww

引っ越し業者に頼めばあっという間だったのかもですけど、大物(おおもの)は友人たちにお願いして後はちまちまとセルフ引っ越し。

次は黒猫にでも頼もうかと思います。



あ、岩手県民は続けていくつもりですので!

盛岡市内の、もちょっと静かなところに居を構えました。

自転車通勤出来る距離なんで、雨でない限りますますクルマに乗る機会が減ったり。



それでも休みにはどっかでかけたいな〜。今年は北海道は無理っぽいけど、山形の肉そばは食べ損ねたし、是非リベンジをせねば!


あ〜、MICKEYさん、申し訳ないっす!今年は行けそうもありません。すごーを通り越して鈴鹿へ行っちゃおうかなw
Posted at 2014/06/22 00:17:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 暮らし/家族
2013年12月28日 イイね!

2013年は竜頭蛇尾だったかなw

ご無沙汰です。

昨日からの休暇で実家の関西に来ています。
今朝の名古屋到着から雪模様で、夕方から関西でも雪が降ってきましたよ。日本海側を中心に年末年始は荒れ模様なようですね。

タイトル通り、今年の秋以降は出没してませんでした。
最後のブログは10月のゴルフだったのかぁ〜。もう半年も書いてない気がしますw

2013年のちょびー的ハイライトは・・・

7月に走った北海道修行ツアーですかねぇ〜
観光したのは最初だけであとはほとんど走ってばかりでしたけど、飽きなかったです。端っこが好きなんで最北端と最東端も制覇して大満足でした。
オマケもあったけど・・・www

ちなみに次点は、顔面&尻パーツ交換ですか。
外装はなんとなくノブで纏めましたけど、気に入っています。
F氏から譲り受けたマフラーも大事にさせていただいております。


今年はあまり出かけなかったけど、それでもいくつかのキーワードが思い出されます。

イモリの黒焼き
JAXAのロケット!!

スーパーGT菅生
・・・とNSX
小岩井牧場
遠野ジンギスカン(ブログにしてなかった)

などなど・・

あ〜、T@KUさん
「12月にでも行きます」と言ってたのに行けんくてごめんなさい。んじゃ1月に行けるか?と言われればわかりませんが・・・w

さて、間もなく迎える2014年。
とりあえずクルマ的には現状維持ですか。特にいじるつもりは御座いません、たぶん。その分、お出かけを増やそうかな〜なんて思っています。

そういえば黒あぶさん、乗り換えられる(た?)んですねぇ。
ちょっと寂しい気もしますが、同じHONDAですのでまたお会いする機会もある事でしょうか。




まもなく暮れる2013年、今年も関わってくださった皆様、ありがとうございました!
Posted at 2013/12/28 20:04:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年10月23日 イイね!

ひとり野山を駆け巡る(*´д`*)〜з

ひとり野山を駆け巡る(*´д`*)〜з前回の記事で予告した通り、行ってきましたゴルフ場。



上司と出入りする委託業者さんたちというメンツ(こう書くと接待ゴルフ風?^^;;)でしたが、まだ暖かな秋空の下での初プレーでした。雨も何とか止んでくれて晴れ間も出てきました。





え〜結果から言いますと・・・・・

185(18ホール)

かなりオマケがついたので、もしかしたら(というか多分w)200は越していると思われます(つД`)ノ


優雅にゴルフができるのはかなり上手い人だなって学びましたw
だってボールがありこち行くから走り回るので必死なんですもん
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

というわけで、写真は皆無です。


それでも後半のとあるホールでダボ(ダブルボギー)を取れたりしてチョット嬉しかったりw


みんな必死こいて打ちっ放しに通う理由がわかった気がしました。





ホールアウト後、クラブハウスの風呂から上がったら、もうグッタリ(_ _).。o○


歩数計では16000以上を指していました。
普段は8000を目指していますが、これがなかなか出ない数字なんですわw


北国なんで雪が積もればゴルフ場も閉めるようなので、今年はあと一回くらいかな?


クルマのいじりも雪が降る前にしておきたいですしね〜
Posted at 2013/10/23 21:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年10月10日 イイね!

初めての玉転がしが迫ってきた〜((((; ゚Д゚)))ガクブル

初めての玉転がしが迫ってきた〜((((; ゚Д゚)))ガクブル今日の休日、午前中に溜まってた洗濯物や部屋の掃除をしたらスッキリとしました。お天気も上々でしたしね!

こういう日は買い物でかけると金かかるんだよな〜と思ってたら、案の定でした。





普通に買い物を終えたまでは良かったのですが、職場の上司様から「そろそろ行くぞ!準備しとけよ!」っと脅され、お誘いがあるのを思い出しました。

何度か何シテルでは打ちっぱなしのつぶやきをしましたけど、本番(コースデビュー)が間近なんです。

ん〜、夏はくそ暑いので練習に行きたくなかったし、秋は例年通り忙しいのでクラブを振ってる暇がないwww

そうこうしているうちに死刑執行の日が近づいてきちゃったわけです。




そこで最近出来たゴルフショップへ寄ってみることに・・・。

いや〜、なんつーか、ゴルフ用品って上を見れば結構高いのね〜。

ある程度道具が揃うまでは高くつきそうな予感www
ボールだけでも結構消費しそうだし(*´∀`*)エヘヘ

コースに出るには靴はスパイク(プラ製)付きでないとダメらしいので物色・・・。お高いのは2万もするんですかっ。Σ(゚Д゚;)!シラナンダ

幸い、このお店はリーズナブルな靴もある程度揃えていたのでソチラ(上の写真)をお買い上げ。





接待でもなく職場内の懇親会的なゴルフなので気ままには打てそうですが、その分すんごいスコアになったりしてwww(200とかw)

下旬以降のヤケクソ結果報告ブログをお楽しみに〜ヾ(@>▽<@)ノがはははっあははは♪
Posted at 2013/10/10 23:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年08月08日 イイね!

帰省マシーンのご帰還!そしてすぐに酷使って・・・w


7月の終わりに修理に預けたちょびー号が、明日の午後、帰ってきます。
※経緯はシカブログ参照の事w

いや〜、長かった(ような気がする)。


修理に出したのが7月29日。代車が無いんでごめんね〜と言われ、たまにはクルマ無し生活もいっかな〜と思っていましたが、やっぱりクルマが無いと不便です、とくに地方は。

最初の3日間くらいはバス通勤でしたが、夜間勤務ではバスが無くなり上司に送ってもらったこともありました。意外とバス代もかさむしね〜。



そんで、ディーラーの営業さんに泣きついてw借りる事が出来たFitくん(FIT2前期型)、
ホントにありがと!(とりあえず遺影は後日w)

Sレンジに入れると楽しいくらいにキビキビと走ってくれます。
当たり前ですが燃費はガタ落ちw
純正足なせいか、かなりロールがきつかったですね。普通に走るとあまりガソリンを消費しないお財布に優しいクルマでした。


まぁ、もうしばらくはZに乗り続けますがw



保険屋さんが言うにはそれなりの金額(諭吉○ダース半)がかかったそうです。
鈑金ではプレスラインが上手く再生できないので交換するという部品もあったそうです。

口惜しい事に、免責の発生する契約だったため自己負担が少々発生するのが痛いところです。次の更新では高くつくけど免責ゼロにしよっと。


ま〜、いろいろありましたが、やっと手足が戻ってくるような感じで明日が楽しみです。早速12日からの(正確には11日深夜)帰省で稼いでもらおうと思っていますwww


そして、14日には、ふぉるちーさんを講師にお迎えしての「下回りイジリ特別講座」が開催されます。ビシビシと鍛えられて泥まみれになる予定・・・っすか?先生!

袖の下、用意しとかなwww


今回は、18日夕方発名古屋港出発のフェリーで東北へ帰る予定です。

関西は連日35度前後(ほぼ体温やんw)の気温らしいので身体がついていけるか今からとても心配ですwww
Posted at 2013/08/08 23:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation