• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびーのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

寒くなる前に大掃除

寒ぅ~(。>A<。)


ついこの間まで短パン履いていたと思っていたら、もう冬間近ですな。

今朝はこの冬一番冷えたそうなので灯油を買い込んできちゃったヘタレモンですww




今日は朝から気合を入れて部屋の模様替えと冬物を出すのを兼ねて大掃除。

電化製品とかの空き箱をとって置くクセがあるのでそれをつぶしたり、普段手の入らない所を拭き掃除したりと、8時から始めて気づいたらお昼を過ぎてました。


ホコリにやられてくしゃみが止まらなかったのはつらかったな~。・゚・(ノω;`)・゚・クシュン

古い雑誌とか見つけたら読みふけってしまうのがいつもの大掃除ですが、今回は使わないものはバッサリと処分しました。

それでもあと1回は手を入れないとキレイにならないって、どんだけガラクタ持ちやねんww

小まめに掃除するんじゃなくてまとめて一気にする性質(たち)のようです。

それでもチョット捨てづらいものもあって、せっかくなので飾ってみました。


○未来少年コナン

十年ほど前に流行ったチョコエッグの派生食玩シリーズですかね。
今思えばなんで熱中してたんやろと思ってしまいます。
有料動画サイトでお金を払ってまで観るほど面白く、大好きなアニメです。

○ドカベン

岩鬼の葉っぱまで作り込んでます。これが無くちゃ岩鬼じゃないですもんね~。殿馬と里中クンがいれば完璧だったのにな~。


○銅像シリーズ

小○小僧は当時のシークレットだったようで、最初の購入で出ました。
梵天丸とせごどんは2回も出ちゃったww

あと、出て来たのは・・・
世に出てくるのが早すぎたPDA


SONY CLIE(クリエ)TH-55 (もちろん画面左)
メモリースティックの256MBが時代を感じさせますww
驚いたことにiPhoneとあまり変わらないサイズだったんですね~。



ご飯も食べないで昼の2時まで掃除をやっていたので疲れ果てましたww

それでもちょっとすっきりした部屋で過ごすのは中々気持ちのいいモンです。


で、明日のお休みは・・・。

とある方からひとつパーツを購入させていただくので、取り付けがてら温泉にでも入るべ!という事で隣県までお出かけ。

予算の都合上、ちょびー号には付けられないかな~と思っていたのですがお譲りいただけることになりました。

あ~、楽しみだヽ(●´∀`●)ノ
Posted at 2012/10/25 22:46:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2012年09月19日 イイね!

最近煮詰ってますんで美味いもん食べに出かけたいブログw

すっかり、夏バテなちょびーです。


・・・が、とりあえず生きてますwww


やっと9月の忙しい山を越えたので、ちょっと一息ε=( ̄。 ̄;)フゥ




週末は、久しぶりにドライブでござる(*≧∇≦*)キャー

今回は北へ向かう予定です。

盛岡から北はすっかり秋なんかな~と思いきや、まだまだ暑いそうですね。

毎年の残暑見舞い出す頃は(いや、ほとんど出したことはないのですがww)、かなり涼しくなっているんですがね~。



てな訳で、わたしの思いつきのワガママwでTHN青森組とぷちオフ計画中です。
日が近いので特に掲示板には上げませんでした、スミマセン・・・m(_ _)m


忙しい時とはいえ、息抜きも必要だ!ウン(o ̄ー ̄o)
Posted at 2012/09/19 23:48:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年09月03日 イイね!

遅まきながら地デジ化完了

遅まきながら地デジ化完了最近ようやく夜が涼しく感じられるようになりました。

暑い時はよく眠れない日々が続いて睡眠不足ぎみでしたが、今度は寝冷えしたのか風邪ひきました。
・゚・(ノω;`)・゚・ンナアホナ・・・

風呂入ったらすぐ寝なきゃね~。






全国的には昨年7月に、岩手では今年3月いっぱいでアナログ放送が終了しました。

実家の地デジ化のために渡した液晶TVの代わりに貰ってきたアナログTVで半年頑張ってみましたが、ついにわたしんちでも地デジ化完了となりました・・・ww


ニュースが見れればいいんで特に買わなくても良かったんですが、買うきっかけとなったのはベルギーGP予選で頑張ったカムイ君のお陰です。(。・`ω´・。)ヨーヤッタ!

予選からアナログTVで観ていたんですが(BSチューナーはレコーダー)、字が潰れすぎて予選タイムの見えないことといったら・・・orz

その上、まさかの(失礼!!w)フロントロー獲得ですもんねぇ~。優勝とまではいかなくとも、表彰台をきれいな画像で見たいと強く思いました。(o´∀`o)ヘヘヘ



翌日(つまり日曜日)、電器屋さんで財布を握り締めていたことは書くまでもありませんwww


勢い余って、前から欲しいなぁ~と思っていた林檎TVも買っちゃうしww


購入したのは以前と同じ37型です。安くなっているのはもちろん知っていましたが、前は諭吉16人も動員したのに今回は6人ですんだのには改めて驚かされました。



それにしてもTV売り場はホント人が少なかったです。

複数の販売員に監視されてる気がして、却ってゆっくり見れなかったかもww



帰宅して更にビックリしたのは(もちろん実機は見てたものの)、薄さと軽さですね~。
前は設置とセットアップに半日費やしていた気もします。ちょー余裕でセットアップして夜の放送に備えました。



そんな・・・

結果は・・・・

こちら・・・

はぁ~。(´;ω;`)




タイ米は炊いて・・・おっともといw
大枚はたいて(と言っても諭吉半ダースですがww)、買ったのになぁ~。

それでも、放送終了まできれいな画面に終始釘付けでした。

以後はF1とニュースとクローズアップ現代以外は林檎TVでネットラジオを聴いているだけかもしれませんがww


という訳で、今更な地デジ化ブログでした。衝動買いはクルマパーツだけではないんですね~。以後、気をつけます(^ .^)y-~~~




以下余談ですが、

今夜(9/3)のクローズアップ現代で津波被害における車両火災について放送がありました。

海水に浸かったヒューズボックスが通電状態のバッテリーが原因で発火するという実験でした。

すぐには発火しないものの、海水が引いた数時間後に発火するという恐ろしいものです。

もう対策は始まっていると思いますが、メーカーは早急に改善に全力で取り組んで欲しいものです。自動車の発火が原因で、延焼する例も先の震災でたくさんあったようですから。

出来れば新車だけでなく、現行の登録車にも対策が施せるといいなぁ~。
Posted at 2012/09/03 22:13:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年08月08日 イイね!

峠(やま)も越えたし、いい景色(イベント)がw

8月の仕事上の大きな山を越えたので復活しますw(。・`ω´・。)ウッシ

宣言どおり全くみんカラを見ないかと思いきや、忙しいときほどついついチェックしちゃいます。

あ~、よっぽど癒しになってたんだな~とおもう今日この頃ww





さて、仙台ハイランドでのイベント(サマーフェスタ)も間近に迫ってきました。


前回の初走行以降、クルマをいじったのはブレーキくらいです。まだパーツレビューには上げてませんがタッチも含めて純正と比べかなり改善されました。

踏み初めからガツンと効く訳では無いですがふわふわ感が減少し、制動力が増しました。もうちょっと効いてもいいような気もしますが、ダストのことも考えたら街乗りメインだとこのくらいが、
チョウドイイ! Honda!ww

まぁ、レイトブレーキ連発してダートとお友達にならないよう、まずはクルマを壊さないように走りたいと思います。゚(゚ノ∀`゚)゚。

なんせ、フェリーを予約しちゃったからね~。
予約しておいてクルマ無しでの乗船は間抜けすぎる・・・・ww
(そんときゃ、Fさまの助手席ゲットしちゃおうかww)


ここ二日ほど少し涼しい東北ですが、このまま12日までこんな天気ならいいなぁ。

長袖・グローブ(仕事で使う作業用デスガ?ww)にヘルメットやからサウナ状態はまず間違いなしですもんね。モチロン、エアコンはオフりますw

ツナギの方はそりゃーもう大変でしょうww



遠方からのご参加のみなさまにもお会いできるようでとても楽しみです!
ヽ(●´∀`●)ノ
Posted at 2012/08/08 20:58:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年07月18日 イイね!

一年ぶりに関西へ

体調、サイアクなので簡単に・・・(´Д` )
昨日の暑気払い飲みで未だ酒が残っているみたいです(^◇^;)

8月のシフトも確定したので、夏の計画を・・・
ありがたい事に、長期のお休みをもらえそうです。

12日 仙台ハイランドサマーフェスタへ参加。その後、参加者の面子で夕飯?
13日 午前中、盛岡で休み前の残務処理。・°°・(>_<)・°°・。
14日 お船へ乗るために仙台港へ。fortisさんのお供ですw
15日 名古屋から実家へ
16日 夜は高校時代の友人と
17日 家族会
18日
19日 夜に岩手へ向けて出発するかも・・・
20日 ひたすら走るw

こんな感じでしょうかね〜。

一年ぶりの帰省なんで、とても楽しみです。(o^^o)
Posted at 2012/07/18 21:39:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation