• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびーのブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

新パーツ続々?

昼間はさすがに大丈夫ですが、夜はまたストーブを焚くほどに寒い盛岡市内です。

桜も終わったというのにこの寒さ・・・。風邪がぶり返しそうですわ。




本日、アドバンス(車高調)が入荷したよ~とショップからのご連絡。

週明けの14日に預けて翌日受取と相成ります。

しばらく走行した後にアライメント調整ということですが、それまではお山に行かない方がいいのかな?来週は3連休があるんでそれまでにはアライメント終わらせたいなぁ。


頼んでた付帯?パーツも続々とご到着。佐川さん、連日すみませんね。

スプーンのリジカラ(リア)と共にエアクリーナーも発注。
前者は思っていたより小さい箱でした。が、グリスまで同梱されていました。知らなかったなぁ~。


エアクリは純正から数えて3個目となります。アライメントが終わったら取り付けるつもりです。

今日発送連絡があったBYSのウレタンブッシュと合わせて、ディーラーより純正アッパーマウントも入荷連絡がありました。
(O様、アドバイスありがとうございました!)


うむ、我ながら完璧な調達計画です。(*≧∇≦*)





というわけで週明けが楽しみです。

来月の請求はとりあえず考えないことにします。
↑ (  ̄^ ̄)ノチョットマテ!



おまけ~♪

ローソンで集めたポイントシールを集めてリラックマプレートをゲト。
近くにセブンができたので今回はシール集めに苦労して、職場の女子にシールを分けてもらいました。


直径17cm
チョット小ぶりで食パンははみ出すかな?


















・・・のおまけ(NBOXアプリ使用)

Posted at 2012/05/11 22:12:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2012年05月07日 イイね!

やっと春が・・・

昨日、ヤフオクでパーツを競り負けた風邪ひきさんです。

うーむ、最後の最後で気後れしてしまいました。予算オーバーでしたので・・・




黄金週間もお仕事真っ盛りでごさいました。そんな中、ウカツにも風邪を引いてしまいましてお客様や職場の仲間にはご迷惑をかけてしまったようです。ハンセイm(__)m


もうだいぶ良くなりました。


そして、晴れてイジリ解禁のときがやって参りましたぁ~[壁]_☆)キラーッ


まず手始めに明日、ショップへ行って車高調の注文です。(あぁ、ずっとこのときを待ちわびた)


連休前に一度ショップへ行き、いろいろと相談に乗ってもらってました。

「オーリンズの車高調めっちゃええで~♪」
(関西風に意訳)

という店長さまの誘惑に一度は乗りかけたのですが、風邪を引いて落ち着けた?のが良かったのか無難な線でまいります。(他にも候補があり、明日の注文時に気が変るかもなので銘柄は後ほどww)

しばらく乗ったあとアライメントをとるのでどうせならと、リジカラ(リア)も取付けをお願いしようかと思っています。ホントはスプーンのスタビライザーとかも同時施工しようかと思っていましたが、キリが無いし予算も限られているのでね。



そんなこんなで、遅まきながらクルマいじりを楽しんで行こうと思っています。

みなさんの記事、読み漁りますので足あとつけまくりな予感の5月です。お邪魔しまーす!(・∀・)人(・∀・)
Posted at 2012/05/07 21:44:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年04月19日 イイね!

早く(クルマいじり)人間になりたい~~(^-^;

こんばんは~

新しい仕事も2週間が経過、なんとなくペースがつかめつつあるちょびーです。

相変わらず落ち着いて車に向き合えない毎日ですが、きょうは少々クルマ(に近い)ネタを・・・w

クルマのいじりに使うのではないのですが、チョット仕事上必要になりましてLEDテープを5m×4本を仕入れました。

 

 

メートル単位で買えるのはオークションくらいしか思いつかないので、ヤフオクでゲット。

オークション購入では不点灯の初期不良も心配されましたが無事に全部点灯を確認しました。

色はブルーとオレンジ(パッケージ表記は何故か黄色www)です。

で、使用後はわたしが貰い受ける事になっております。(*´∀`*)ノヤッタネ

ん~、青はともかくオレンジはどうやって使おうか思案中~♪
ちょびー号のイメージに合わないので白も買っちゃいそうな気が98パーセントww

もし、使わないことが確定したらどなたかにお譲りしますよ~。



前回のブログで6月には余裕が出来るかも・・・ということでしたがもう少し早くなるかもしれません。

来月下旬は日曜休みもありそうなので(ここだけの話・・・実は自分でシフトしたww)イジリやオフに出掛けられると思いますのでよろしければお誘いくださいませ♪

ではまた来週~!(の予定w)



●これまた職場ネタ●

やはり仕事上で使う資料集めのため、図書館やネットで拾ったヘビの写真を眺める日々が最近まで続いていました。これは飼ってみたい!と思わせるヘビもいたりして、ちょっとヘビへの価値観が変りましたよ~。


スネーク!

Posted at 2012/04/19 22:21:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年04月05日 イイね!

春の嵐Σ(゚д゚lll)

・・・は昨日の出来事ですね〜♪( ´▽`)
東北各地でもたくさんの被害が出ました。うちの近所では停電があったみたいですが幸いにも自宅は無事でした。

そんな大変な世の中でしたが、現在進行形でわたし自身の頭の中が嵐のような状態ですf^_^;)

先のブログで書いたように四月から身分が変わってネクタイも締めるようになり、書類との闘いがはじまりました。

こりゃあ暫くちょびー号で遠出はできないなぁ・・・走り回っていた昨年が懐かしい〜
最近は完全な通勤車と化してます。

今の所、6月くらいにはひと息つけそうなんで、生きていたら遊んでやって下さい。(o^^o)

では、またしばらく潜行します・・・www
Posted at 2012/04/05 23:58:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年01月08日 イイね!

あぁ、しんどε-(´・`) フー

あぁ、しんどε-(´・`) フー相変わらず寒い日が続きますね。

昨日までの積雪で今朝の道路はツルツルでした。自宅前は坂道なので行きかう車はかなりスピードをおとしてました。

今日は昼からの出勤なので駐車場の雪寄せをしたあと、何かのお告げがあったのか判りませんがww散歩がてら歩いていくことにしました。

ふもとに下りていくうちにだんだん凍結路が無くなってきたので、最初だけガマンしてりゃよかったかなと後悔しましたがもう戻る気もおきないほど歩いちゃってました。

そういや、震災直後は1週間歩いて通勤したなぁ~。雪は無かったから歩きやすかったけど、これからどうなるんだろうと不安になりながらの毎日でした。

1時間半ほどかけて職場に到着。正月ボケで体もなまっていたのかさすがに体中痛かった~(。>A<。)


帰りも歩きはさすがにきついのでバスに乗りました。
2年ぶりくらいかな~。いつも見慣れている街をバスからの目線で見るととても新鮮でした。


たまには徒歩もいいモンですね~。白鳥の群れが橋の下にたくさんいたのも見れたし。盛岡の街は路地が細かくクランク状になっているのも、城下町だったんだなぁ~って再認識しました。
疲れたけど(^ .^)y-~~~

さぁ、明日から3連休!何して過ごそうか考えちう~(*´∀`*)
Posted at 2012/01/08 22:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation