• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびーのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

3号機誕生!

CR-Xを作り上げてすぐに取り掛かった3号機。3日ほど前に完成していましたが、報告の機会を失って今日になってしまいました。

何を作ったかというと・・・



今見てもかっこいいですよね。このCMはとってもインパクトがあったのを良く覚えています。

この楽曲を使った映画のことは判りませんが、赤と黒のテロップをうまく組み合わせた手法が今も観るたびにぞくっとさせます。

・・・・で、

作り上げたのがこのプラモ
「Honda プレリュード 2.0Si 4WS」(FUJIMI製)

CMの刷り込みでプレリュードは赤と黒というもんだという意識がありました。写真では光の関係で少し明るく見えますが、実物はもっと落ち着いた赤です。フェラーリの赤にちょっと近いかなぁ。





さすがに3台目になると出来上がりがすこしづつ良くなっているようです。少し自分で工夫する余裕も出来てきました。

室内の足元には、手元に転がっていた120番のペーパーをマット代わりに敷きました。ベテランはそれらしい実際の布を敷くそうです。

外周の黒いモールドの上にシルバーのテープを貼りました。実車ではこれの1/4くらいの線ですが、100均で買ってきたシルバーのクラフトテープ(光沢あり)を切るのに、わたしの技術ではここまでが精一杯でした。

純正のホイールではもう少し薄いゴールド(シャンパンゴールド)のようですが、これはこれでゴージャスで気に入っています。

マスキングはまだまだ未熟なので所々ギザギザが出来ていますが、総じてよい仕上がりになったと思います。

CMの通り、これもリアタイヤがステアするギミックもありますがわかりづらいですね( ̄▽ ̄;   あ、リトラはしません。

あと唯一の心配は、これに合うディスプレイケースが見つかっていないって事でしょうか・・・。


昨年末ごろから、ほぼ半年かけて3台を製作してきましたが、まだ作りたいクルマがたくさんありますね。ホンダに限らないで言うとRX-7(FD)やフェアレディーとか。

けれど、次もすでに購入済ですのでちょっと休憩したら取り掛かろうかと思っています。
Posted at 2011/05/10 20:43:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 1112 13 14
15 161718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation