• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびーのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

薩摩弁が蔵王に響き渡る平日の迎撃オフ

薩摩弁が蔵王に響き渡る平日の迎撃オフ








珍しく平日となった今回のオフ。

九州のsyuichiさんがおクルマ無しながら東北へお越しとの事で・・・

「おまいら、出れるやつは強制参加な!( ̄ー ̄)ニヤリッ」

と、隊長は言ったかどうかわかりませんがw、宮城県の松島まで行ってきました。

晴れ男syuichiさんのパワーがここでも発揮されたのかとてもいいオフ会日和でした。




それでは写真でその様子をドウゾ~!

集合!
集合!

lark号
lark号

咲耶号
咲耶号

蒼虎号
蒼虎号

羽が全部違うとか・・・w
羽が全部違うとか・・・w

関西羽のゆっきーさんは野暮用があるとの事で、蔵王からの参戦となりました。

んで、オトコ5人で飯を喰らいに松島中心部へ・・・。

おさんぽ日和
おさんぽ日和

瑞巌寺五大堂へ
瑞巌寺五大堂へ

狐は獣ですww
狐は獣ですww
syuichiさんを入れて撮ればもっとシュールになったかもww

近くにあった牡蠣小屋にも惹かれましたが、牡蠣にあたってこの場で離脱はヤなんで・・・・ww

政宗丼・・・わかります?
政宗丼・・・わかります?
え~っと、1780円だったかな?
いろいろと具材があり過ぎて却って物足りなかったかな~・・・。
つぎは二色丼(イクラとウニとか)にしてみよ。


おなかも満たされたので戻りがてら、瑞巌寺の前を通ります。
改装が終わったら来たいですね
改装が終わったら来たいですね

駐車場へ戻る
駐車場へ戻る


で、次は蔵王へ向かうことに。
山形道宮城川崎インターでゆっきーさんと落ち合い、蔵王エコーラインを走ります。
ゆっきーさんはかなり飛ばしたのでわたしは途中から脱落しちゃいましたw
それでも観光道路なんで遅い車に引っかかり、追いつきましたが。

空が真っ青でキレイでした
空が真っ青でキレイでした

そろそろ見えるかな~
そろそろ見えるかな~

御釜~!
御釜~!

御釜とずぃ~な仲間たち
御釜とずぃ~な仲間たち

全車集合in蔵王
全車集合in蔵王


この写真を撮っている時に蒼狐さんがボソッと・・・
「変身しちゃいます・・・」



そしてまさかの・・・・

是非サーキットでもお願いしますw
是非サーキットでもお願いしますw

案内係を仰せつかりましたw
案内係を仰せつかりましたw


このコーナー、もしかして定番になりつつあるの?(≧艸≦)
と思ってたら、次に移動した遠刈田温泉のお豆腐屋さんでは・・・・


今度は若旦那?
今度は若旦那?

割烹着でも用意すりゃよかったかな?(≧∇≦)

三角揚げを食すお二方
三角揚げを食すお二方

近くの足湯に浸かり、夕暮れを迎えたのでここでlarkさんは離脱。
仙台駅前にお宿をとったsyuichiさんが一旦チェックインするために一旦解散しました。わたしも名取のビジホにゆっきーさんと向かいました。


で、再び落ち合ったのが仙台市内の「牛タン炭焼利休富沢店」

牛タン利休の定食
牛タン利休の定食
はじめはガッツリ食べたいと思って1.5人前にしたのですが、最後はちょっとしんどかったな~。

このお店に2時間半も居たのはsyuichiさんのクチがかなり回転していた証拠ですw

遅くまでご苦労様でした
遅くまでご苦労様でした






いや~、それにしてもよく喋るお方でしたww
昼間もそうでしたが利休でビールが入った後は更にブーストがかかったかのようでした。

九州にクルマを持って行くにはかなり困難が予想されますが、一度彼の地の方々にもお会いしてみたいと思わせる楽しいひと時でした。

やっぱ、今度は東北から遠征ですかね。
うーむ、無事に帰ってこれるんやろか・・・いろんな意味でww

syuichiさんはじめ、蒼狐さん、larkさん、咲耶さん、ゆっきーさん、またまた楽しい一日をありがとうございました。

また、秋の稼ぎ時を頑張れそうです!



残りの写真は↓に掲載しておりますのでよろしければご覧下さい。
Posted at 2012/10/17 23:36:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78910111213
141516 17181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation