
昨日の日曜日はスポーツランドSUGOで開催の
「2012 AUTOBACS SUPER GT 第4戦 SUGO GT 300km RACE」
を観戦してきました。
直前まで日曜日もお仕事だったのですがどういうわけかぽっかり空いたので、きゃぷてんMiyaさんのご好意によりHondaファンシートを譲っていただけることになり、急遽の参戦となりました。
本当にありがとうございました!
今回も色々書こうと思いましたが、冗長になるので写真にキャプションをつけてお送りします。


道路からのアクセスが良い駐車場はすでに満車だったので、生活道路を通り山奥へ・・・ホンマに停められるんかと思ったら整備されてました。


菅生の車窓から・・・って山しか見えん!w
西駐車場に到着しても正面ゲートさらにはグランドスタンドまではひたすら遠い・・・
ちょっとした遠足かハイキングだなww


やっと見えた、最終コーナーとダンロップ!!

やっとのことでスタンドへ辿り着いたらカレラカップ決勝が始まりました。

で、次に始まったのがわれらがCR-Zのパレードラン。黒あぶさんと・・・

きゃぷてんMiyaさん・蒼狐さん

どこぞの紙面にも載るからいいかな~とも思いましたが、一応みなさんのお顔を処理w 中央は中嶋選手でしょうか。みん友のお三方、とても良いお顔をされてましたww


パレードランスタートです。

ピットウォークが始まりました。そしてこの直後、雨が・・・・
通り雨だったしかなり涼しくなったのであまり苦になりませんでしたね。
と、言う訳でいよいよ決勝!かなり待ちくたびれましたww


(左)フォーメーションラップ
(右)位置について・・・よーい・・・

ドン!!www

で、いきなりチェッカー!!(爆
え?途中の写真?
望遠とテクが無いので省略しますw
みなさんの撮った写真のほうがきれいだしね~。
いつものように
フォト蔵にはまとめてアップ済みですので、よほどお暇な方はそちらをどうぞ・・・
あぁ、そうだ!CR-Zのレースカーについて感想を。
そういう味付け(セッティング)なのかも知れ無いですが、ストレートを通過する時の音がなんか他車と違って地味ぃ~なんですよね~。
いちばん重低音が効いていた気もしますが、甲高い音とは程遠い排気音でした。
ま、音が高けりゃ早いってモノではないと思いますが・・・
もちろんスタイリングは文句ナシです!
武藤選手よく頑張りました!中嶋選手、次に向けて頑張ろうねぇ~。゚( ゚^∀^゚)゚。
到着してから最後までほぼメインスタンドに貼り付いていたので大した写真は撮れませんでしたが、楽しむことが出来ました。
他のみん友さんたちと行動を共にしていたらまた違った印象を持ったことと思います。サーキット入りを遅らせてまで軍資金を手に入れたのに(朝、コンビニATMに寄った)、グッズとか買いませんでした。
次にサーキットに来ることがあればもっと予備知識を仕入れて楽しみたいと思います。
やっぱり、いろいろオプション(ピットウォークとか)つけて楽しめばよかったかな~。
けど、暑かったので動いて余計な体力を使わなくてよかった気もしますw
最後に、道の駅に集まったCR-Zで集合写真をw

遠方より
、☆shigewo☆さん、
タカぐっちさん、
kameさん
そして地元
からきゃぷてんMiyaさん、
蒼狐さん、お会いできませんでしたが
黒あぶさん、ありがとうございました。
実質はほぼ単独行動でしたが、初めてのサーキットで知り合いがいるってのは心強いことでした。

なんかヘンなことしてる人がいるよww
Posted at 2012/07/30 13:32:37 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ