• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびーのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

ええ歳したおっさんが水族館とかw


さっきまで書いていたのにUP直前で消えたので簡略バージョンで。( T_T)\(^-^ )

2日前に急遽告知した水族館オフ会、ゆっきー氏と楽しみました。


サスの慣らし中ということで最柔ですが、集合場所までのバンプのひどい道では跳ねまくり(^^;;


そこで減衰を2ノッチ硬くしてみたら安定するようになりました。まだまだ硬くしても良さげですw


月山をバックに


幻想的なクラゲたち


ずーっと見ていたい♪(´ε` )

お昼は館内のレストランでクラゲ定食!
品切れは無いかも知れません。なんせ水族館なのでw

この後オートバックス鶴岡店へ。
オフ会の締めはやっぱりここでしょう!\(//∇//)\

リアのホイール周りに不安を抱えたゆっきーさんとココでお別れ。こちらこそいただき物をありがとさんでした。

3連休なわたしは更に南へ。金環日食見たくてじゃ無いです(^_^)
んで今は新潟市に宿をとってそこで書いてます。

明日は新潟県小出から更に奥深い山に入った奥只見湖へ行きます。過去、ダム建設道路だったシルバーラインという変わり種の道があってほぼ全線トンネルなんです。

新潟県ってなかなか訪問出来ないから今回の水族館と抱き合わせで計画しました。

そんなんで明日もサスの慣らしと称して走り回るちょびー号とおっさんがお邪魔しますよ〜w

最後に、ゆっきーさん、近日中の再渡航ご苦労さまです。わたしのわがままにお付き合いいただいてありがとさんでした( ´ ▽ ` )ノ

ぜひヨメを連れて帰って下されw

Posted at 2012/05/20 23:02:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月17日 イイね!

明日は病院へ~

4月終わりからの風邪がまだ長引くな~と思っていたら職場の人に、

「溶連菌感染じゃない?」と言われました。Σ( ̄□ ̄ノ)ノギョッ

ググッてみたらなんと主に幼児のかかる病気とな!
咳が長引いて体もなんとなく熱っぽかったけれど書いてある症状に似ている気がする・・・。

まだ決まった訳じゃないのですが、明日病院へ行って診てもらおうと思います。コンコン(。>A<。)




そんな訳で明日の休みは洗車したらシフトカラーを取り付けようかと思っていましたがおあずけになりそうです。

そういや最近、サイドブレーキのグリップが擦り切れたかのようなキズを見つけたのでグリップカバーーを調達してからシフトカラーに取り掛かろうかと思います。


日曜日からは3連休なんで体調が良くなったらちょっと遠出しようかな~。お山へ行く訳では無いですが出来るだけ距離を走って脚をなじませようかと・・・。

あ、そういえば低速でハンドルをいっぱいに切ったらキュルキュルと音が鳴るようになりました。これって、フェンダー擦ってますよね?(ノ_・。)

遠出する前にショップへ行くべきかww
Posted at 2012/05/17 22:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2012年05月15日 イイね!

朝一番で・・・

朝一番で・・・アドバンスの取り付け終わり引き取ってきました。

対面した瞬間、「低っ!ww」

ルーフの清掃がしやすそうです。(*´∀`*)



関東の黒い御仁よりアドバイスを得て、

フロント -40ミリ
リア   -30ミリ

に、セッティングしてもらいました。
前が低いといい感じですね~。ありがとうございまっす!ヽ(●´∀`●)ノ

最低地上高は90ミリでギリギリだそうです。段差やスロープに気をつけなくちゃ・・・。


アタリをつけるために減衰は一番柔らかい16段にしてあるそうで、1ヶ月は普通に乗ってくださいとの事。ですからアライメントは6月になりそうです。


店を出てまず思ったのは、柔らかい減衰調整にも拘らず純正時より乗り味がカッチリとした!ということです。まだアタリがついていなくて硬いことは硬いのでしょうが、それは決してイヤな硬さでは無かったです。
↑ま、ホイールナットの件もあるしそんな人間の感じることなんで的外れかもww


ギャップからの入力はフロントはあまり感じないものの、リアからはゴツゴツと来るようでした(これも決してイヤな感じではない・・・と今の段階ではそう思いますww)。この辺はウレタンブッシュの効果なんでしょうか。

純正リアサスの存在はほとんど気にしたことは無かったんですが、後ろの動きもわかるようになったというべきなのか??

足回りを換えて果たして実感できるのか?(しかも大枚をはたいてww)と心配でしたが、明らかに違うことも見出せたので少し安心しておりますε=( ̄。 ̄;)ホッ

雨降りだしほとんど距離を走らなかったので今のところこれくらいしかわかりません。しばらくは大人しく乗っているでしょうが、月末くらいには気にしないでお山を走っているような気もします。

アライメント調整が楽しみです。ヽ(≧∀≦*)ノ
Posted at 2012/05/15 20:47:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2012年05月14日 イイね!

ドタバタな、いちんち

いつもどおり起きてしまった。
休みくらいもっと寝てたいなぁといつも思うのですが、一度目が開いたら閉じません。


朝からお天気もよさげでしたので、洗車に向かいます。

といっても、今日の目的はガラス磨きです。
ウロコが目立つようになってきたので事前に買っておいたウロコ取りクリーナーでゴシゴシと。

そのうち、だんだんと日が高くなってきてじりじりと焼けるようになってきて額にも汗が。

サイド以外
(スカイルーフなんで3枚分の磨きなんです・・・)を終える頃にはヘロヘロ~ヾ(;´▽`A``
ガラコ塗り終わった頃にはもう帰りたいと本気で思いました。
(とりあえすツルツルにはなった。いつまでもつかな~)


今日はそんな訳には行かないので、そのままディーラーへ。
ちょっと早いけど12ヶ月点検をお願いしました。
燃費的に少しは有利かなと思い、いつもの純正LEOからGREENに変えてもらいました。

いつもは1時間くらいで終わるのですが、今日はずいぶんと時間がかかること。シフトカラーを取り付けるため資料の印刷をお願いしたら目的のページを探すのに手間取ったようです。



すでに13時になっていたので昼飯も食わずショップへGo!
Dで購入したアッパーマウントとリアブッシュ&リジカラを手渡してお願いしてきました。

で、何シテルにも載せましたが代車はオデッセイ。
こりゃうちの駐車場に入れるとアパートの住人に迷惑かけるなぁと思ったのが、店を後にした頃でした。( ̄▽ ̄;A

普段、ただでさえ地を這うような低いクルマに乗っているとミニバンってなんか大きいですね~。バスの運転手になった気がしました。
慣れない車を乗り回すのは怖いんで職場に置いてバスで帰宅しましたとさw



そして、先ほど20時前にショップから電話。
「取り付け出来ました!明日いつでもドウゾ~」
「ありがとうございます~、早かったですね~(*^▽^*)」
「・・・・あの~、ナットがホイールに合って無かったんですが・・・」
「???・・・・・!!Σ( ̄□ ̄ノ)ノギョッ」

自前でタイヤ交換したときにナットを交換するのをすっかり忘れていました。センターもしっかり出ていなかったし、空気圧も揃ってなかったようです。ハズカシー(ノ_・。)
そんなコンディションでお山に行ったんや~と思うとガクブルです。

と、オチがついたところで、ハンセイ(= ̄▽ ̄=)
明日はきっと劇的にハンドリングが違うクルマになって帰ってくるでしょうww
Posted at 2012/05/14 21:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2012年05月13日 イイね!

あんよ交換前夜

今日もたくさんの方々のパーツを見てまわりました。

忙しくて沈黙してた期間にも色んなパーツが出てたんですね~。イイネ押しすぎでしょうか?ww

付けようと考えてたパーツが実は自分のスタンスに合わないかもと思い知らされたり、こんなメーカーがパーツ作ってたんだと発見したり、(仕事中にも拘らずw)一日があっという間に過ぎました。|・ω・`)コッショリ

夕方には次のブツが到着。


ウレタンブッシュ&アルミシフトカラー




飛脚の頑張りでウレタンブッシュ、何とか明日のアドバンス取り付けに間に合いました~ε-(´・`) フー


ん~??ウレタンブッシュはともかく、シフトカラーの説明書が判り辛いなぁ・・・。またまた、整備手帳を徘徊する羽目になりそうです。

偶然にも今日、サイドブレーキのグリップ部分が摺れて汚れているのを発見したのでサイドブレーキブーツも追加購入の上、次の休日にDIYで取り付けようと思います。

あ~、明日はディーラーにも寄って12ヶ月点検受けてアッパーマウントを受け取らなきゃ。

その前に洗車もしなきゃ・・・

という訳で明日も忙しいお休みです。

F1観てから寝るとしますか~。゚(゚ノ∀`゚)゚。
Posted at 2012/05/13 22:54:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation