• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤 2のブログ一覧

2018年11月09日 イイね!

1000Kmぐらい乗ってみた

なんか、GDIと比べると静かですねぇ! シャリグラは一寸ディーゼルっぽかったけど。 昔からの不満が二つ解消していました。 1.急ハンドルで反対のウインカーが付いてしまうこと。 2.ちゃちなブレーキ(すぐにヨレヨレ) なるほど扁平率の高いタイヤはそのためでもあったのか!! ただなんというか、 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/09 19:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年07月08日 イイね!

グランディスが登場

グランディスが登場
20年乗り続けたシャリオグランディスと6月末にお別れして 代わりにやってきたのがグランディス。 なんでまた、と言われそうなのでご説明しておきましょう。 20年も同じ車に乗っていたので体が同化してしまっているので、 同じ車体の大きさの車を探しました。 仕事用なのであまり金はかけたくなかったので ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 15:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年06月26日 イイね!

シャリオグランディスの人生?

思えば、かわいそうなシャリオグランディスでした。 買った後すぐにGDIの不調で、数回ディーラーに出向! 燃料噴射制御装置の故障で息も絶え絶えで帰宅、と言う話は、確か書いたような? DIYの駐車場で当て逃げされ右後ろのフェンダーはボロボロ ある年、三菱からの連絡で、エンジン交換! 飛び石で ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 23:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年06月24日 イイね!

さらば、シャリオグランディス!!

ここに投稿するのは、東日本大震災直後かな? 皆様、お元気ですか? 私は、なんとか、元気に生きています! じつは、20年(も)使用したシャリオグランディスを廃車にすることになりました。 いまその手続き中です。 で、その後どうするか? その点については、後日、御報告します。
続きを読む
Posted at 2018/06/24 18:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

ブラックイズビューティー(でも・・・)

久しぶりの東京暮らしで、満員電車に再開しました。 たまたま前の人が下りて座れました。ラッキー! んが、何か変・・・落ち着かない・・・ しばらくしてから、気がつきました 回り中の人が、全部マックロケ!!! いえ、肌の色で差別をしているのではありませんよ。 男性も女性も、スーツもジャケットもバッ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/12 22:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世の中のこと | 日記
2010年10月27日 イイね!

初雪や二の字二の字の下駄の跡

初雪や二の字二の字の下駄の跡
二の字 二の字って 永遠に続く二の字かい? 情緒もへったくれももありゃしない! 本日は休業
続きを読む
Posted at 2010/10/27 18:45:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年03月19日 イイね!

ついに・・・走行不能に!!

入院しました ハンドル回せません! アクセル踏めません! もう走ることは出来ないのでしょうか? 涙、涙、涙・・・ 突然の背中の激痛に息も出来ず 寝たきり老人状態になりました くしゃみ一発で2分ぐらい悶絶! 痛むのは背中なのに、医者は腰の ...
続きを読む
Posted at 2010/03/19 14:23:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月13日 イイね!

今日は良い天気でした。 外気温は日中でもまだマイナスなのですが、 窓から強い日差しが部屋にあふれて、暑すぎる位です。 北海道の住宅は断熱が良い作りです。 窓も二重ガラスが普通ですから、いわゆる温室。 こういう日には冷たいビールが最高です! それにしても太陽が強い。 調べてみたら、北半球では ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 18:37:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2010年02月12日 イイね!

ニセコは近い!!

先だっての恐怖のサホロ行きに、全く懲りず 本日は休暇を取ってニセコに行ってきた! 気温-13度のパウダースノー! アンヌプリ-東山-ヒラフ-全山共通8時間券! じつはまいった!? なんとスキー授業の多いこと 寿都小学校、黒松内小学校、○○○農大学・・・うじゃうじゃ そのなかでも最も下手な ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 18:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 趣味
2010年02月02日 イイね!

恐怖の!・・・

あの悪夢の340kmを演出した 恐るべき元凶・・・その名もアクセルポジションセンサー といったって、アクセルペダルからワイヤーがつながっていて その踏み具合をCPUに送るだけの小さな部品 こいつが逝かれただけで今時の車はお釈迦なんですよ あー、自分がお釈迦にならなくて良かった(仏様かな ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 19:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「1000Kmぐらい乗ってみた http://cvw.jp/b/330915/42164892/
何シテル?   11/09 19:30
生まれ故郷の北海道に戻りました。 家庭菜園に精をを出しています。 水耕栽培も始めました 今年はサクランボができすぎて、半分は鳥さんにあげました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
「男の四駆」というコメントで売り出されていた。 購入したら「妻の四駆」になった。
三菱 グランディス 三菱 グランディス
シャリオの無いグランディス。 最終モデル。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
我が家に最初に登場した車。 もちろん家族の人気者です。 当時は北海道に戻る考えもなく東京 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation