• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

景浦@shuttleのブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

HIDもらいました。

皆様あけましておめでとうございます。 正月は仕事だったもので僕は今日やっと初詣をしてきました。 今日はひさしぶりの休みだったんで友達と雪山にお出かけしてきました。 そこそこ楽しかったです。 それは良いとして、後輩から3ヶ月遅れの誕生日プレゼントをもらいました。 hyluxtekってメーカ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/08 01:28:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 計画中 | クルマ
2008年12月19日 イイね!

Dラー探検

Dラー探検
今日は予定のないお休みだったので暇つぶしにDラー探検してきました。 サイドマーカーも付けたし走って見せびらかしたいというのもありつつ。 いつも通っているところは新しいお店なので配電図とかは持っていないので 途中寄り道して昔っからあるMAZDA販売店さんへ。 バッ直もするしエンジンルーム ...
続きを読む
Posted at 2008/12/19 21:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2008年12月16日 イイね!

久々の高速道

本日は整備手帳にも書いた通りETCを付けました。 実は今日は雪山にお出かけするつもりだったのですが寝坊。。。 起きるとETCが到着。 うーーん。 付けてしまおうという感じの1日でした。 ETCの取り付け自体はヒューズボックス裏のACC線が太すぎて(5sqくらいじゃないのと思うくらい)コ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/16 23:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2008年12月08日 イイね!

サブウーファーの配線

サブウーファーの配線
取り付け方はゆっくり考えるとしてまずはケーブルゲットしてきました。 8ゲージのアースケーブルと電源ケーブル。電源ケーブルは65Aのヒューズ付き。 ハードオフで2つで1000円でした。 でもアンプとかも導入するならやっぱ4ゲージなんですかねぇ。 4ゲージ良いなぁ。 分岐のボックスとか ...
続きを読む
Posted at 2008/12/08 22:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 計画中 | クルマ
2008年12月02日 イイね!

サブウーファー ゲット!!

サブウーファー ゲット!!
本日はタイトル通りサブウーファーゲットしてきました!! ALPINEのSWD-1600!! これで低音がバッチリになるはず。 師匠ありがとうございやす! あとは取り付けなのですが... ちゃんと出来るかな!? 不安に感じて帰りがけに車屋でサブウーファーの取り付け工賃調べてる自分 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/02 22:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2008年12月01日 イイね!

今回の買物は

今回の買物は
ようやく必要性を感じて買いました。おそいですかねぇ!? 自分もそう思いますw 別にLEDとかいじる訳じゃないけど(出来ないだけ...) ETCの注文したし、常時電源とACCの位置を検電出来たら便利だなぁと。 なんとなくヒューズから取るのに抵抗あったし、車内のヒューズボックス裏から取ってる業 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/01 00:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2008年11月22日 イイね!

ETCを導入しよう

プラグもプラグコードも届いたもののまだ取り付けていない今日この頃。 かなり寒くなってきて本格的にスタッドレスの季節が到来です。 (かっこを気にしてまだ変えてませんが) 最近ようやくETCの導入を決めまして車載機待ちです。 整備手帳に書ける事も大分増えてきたなぁなんて思っている訳ですが... ...
続きを読む
Posted at 2008/11/22 22:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2008年11月15日 イイね!

プラグコードゲットしました

某オークションで1000円 もちろん今回は使える事確認済みですw プラグは何にしようかなーと思案中。 楽しみです。 そういえば もうすぐ冬ですね。 スタッドレスかぁ。。。 履きたくないな。 友人からHIDキット(ハイビーム使えないらしいけど。。。)もらったけど付けるのはまだ先かな。 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/16 01:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2008年11月02日 イイね!

洗車アンドワックス

今日はいいお天気。 洗車したかったしやりました。 ワックスそういえばこの前残りあげると言われたやつが。。。 シュアラスターのワックスだよといわれたやつ。 よくわからないまま使ってみましたが、いいっすねこれ。 ピカピカになって満足です。 ついでにキーホール隠しもしたので後日写真アップ予定 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/02 00:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2008年10月17日 イイね!

きょうもいろいろといじりネタ探検

今日は友人とスペーサー装着とミラーレンズ青化してました。 後日整備手帳にアップします。 その後はDラーで試乗車乗ったりして遊んでました。 その後パーツ屋さんでnismoのクリアサイドウインカーを発見!! 900円。。。。 形合いそう。。。 車から取ってきて見比べたら、、、 いける! ...
続きを読む
Posted at 2008/10/20 00:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ探し | 日記

プロフィール

「プレマシー今までありがとう。」
何シテル?   03/26 22:11
FIT SHUTTLE HYBRIDに乗ってます。 前車のプレマシーから流用したオーディオをベースに パワーアップしていきたいなと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド shuttle Mk.06 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
初のハイブリッド車にして新車。 購入の際はDの方にかなりいろいろ苦労かけました。 お ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
SABERの音響と加速力が非常に気に入っていたのでプレマシーではそれを越えたいなと思いま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車じゃないんですが愛着もって乗ってるのでこいつも掲載しちゃました。 初期型のFTR22 ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
中古でもらった車でした。 音響もよく走りも良かったです。 乗り心地も良かったですが過走 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation