• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとふみっちのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

道の駅足柄金太郎へのドライブ

昨日は夜勤明け休み。
帰宅後2時間ほど仮眠して、道の駅足柄金太郎のふる里を目指します。
関東道の駅スタンプラリーを初めて6年。
毎年スタンプ帳を買っていましたがコロナ禍で、道の駅自体が閉鎖が続きようやく再開されたスタンプラリー。
そこで心機一転、2022年版を買い、古いスタンプ帳は破棄しました。
そんな中、神奈川県の3番目の道の駅として選んだ最新の場所、
道の駅足柄金太郎のふる里。


周りの風景

山に雲がかかっていますね。いかにも雨降りそう。
到着したときは遅い午後。


小鉢のマグロ漬け丼を注文。
醤油をかき混ぜて食べると、
味は明太子に似ていてる?
店員さんに聞くと、最近はマグロの量が減って代替でキハダマグロを混ぜているらしい。
海洋資源の問題なのかなと、ふと思いを巡らす。
食べたいときにいつでも食べられるのは、幸せなんだなと思った瞬間。
それでも熱々のご飯と混ぜて美味しかったです。
明太子はどうも苦手なので、
自宅でも妻がよほど食べたくならない限り買わせないという我儘してます。
だって嫌いなんだもん。

その後地元野菜をいくつか購入。
値段は高いけれども鮮度は違うなぁ。
道の駅に来る楽しみの一つが、野菜コーナー。たまに知らないものがあったりして、未知との遭遇もありますよー。その後、足柄と箱根の仙石原を結ぶ峠道拡張した、
足柄金太郎ラインへ。
途中雨と濃霧。車内の湿度が高くなり、デフロスターを入れてようや視界確保する。
ハイビームでそれなりに見える視界も、途中の展望台付近で濃霧になり、
このままでは引き返そうと思うも、
振り返ると来た道の霧がもっと濃い。多分20メートルもみえないかも。
インサイトにはフォグランプがない。
LEDヘッドランプが頼り。
このまま箱根の仙石原へ抜けることを決意。
この選択は正解でした。
箱根には白い悪魔がいるという。
多分霧のことなのだろう。
後方にライトが見えた。どうもデリカD5のようだ。
後方車のライトを頼りに周囲を見る。
途中、夕日の滝という看板を見つける。昔職場の同僚から、楽しい峠道あると聞いたところかな?
霧の中、滝目指して進路変更する。
途中まで行くも林道で道が荒れている。
インサイトは車高低いので今回は諦めた。その先はもっと霧が深い。
来た道を戻り、仙石原から、箱根へ抜ける。
ハイドラで見ると金太郎の縁のものごあるらしい。



今度行ってみるかな。
箱根から城山のスタンドにて洗車して帰宅しました。
うーん、霧深いドライブでした。
霧の展望台神秘的だけど怖かったな。
インサイトのハンドリング楽しみつつも、次の愛車にはフォグランプつき、
SUVは山道に良さげかなと思いつつ、エンジンを切りました。


今回の記録。

足柄金太郎ライン途中険しいコーナーが続きます。







箱根から足柄へ抜ける近道ではありますが、コーナーが多いので気をつけましょう。

平均速度は場所により12キロ。
勾配12%もあります。
インサイトでホンダの血統を感じるのはこのようなコーナーを駆け抜けるハンドリングと乗り心地。
ハイブリッドなのに、スポーツ心、
スポーティを忘れないホンダ、
私はこのようなときの走りのホンダが、好きですね。エコカーなのに走りの楽しさを忘れない。
インサイトに、
惚れている理由の一つです。
行くときは細心の用心で、コーナーと対話すると楽しいですよー。






全ドライブコース。
Posted at 2022/09/09 20:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日23:33 - 08/16 01:32、
49.05km 1時間59分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得」
何シテル?   08/16 01:34
さとふみっちです。 よろしくお願いします。 先日、スマホの調子悪く、操作中に、 全データ削除など行い、再登録しました。 そろそろ新機種検討しなくては...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
45678 910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NOMAD BASE 車中泊 マット 軽自動車 シングル S 幅100cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 04:35:00
DIXCEL KS 軽セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:19:47
akebono ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:03:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
増車です。 ステアリングの遊びが大きく、乗り心地もトラックのような、オフロードに徹したつ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025/3月に契約。 納車は5月予定。 インサイトの売却資金と嫁ローンで、 ディーラー ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
今から20年以上前、 このモデルの前後は、チャンプとか人気でしたね。 結婚前後に買ったス ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
学生時代、友人から中古で6万円で買いました。卒業後は就職して、 2年くらい通勤で乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation