2021年10月28日

10月28日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
コロナ禍で、
中々会えない、
多くのみんともさんと、
再会できたこと。
多くの笑顔に再会できたこと。
とても嬉しかった。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/10/28 21:12:49 | |
トラックバック(0)
2021年10月23日
今日は午後2時から、
ワクチン接種の2回目を受ける。
みんともさんたちが、箱根へ行く
との事で、平塚市のコンビニにて、
合流。プチオフ会です。
しばし談話したあと、
帰宅へ。
その後、接種会場へ。
この会場の付近には、
東海道新幹線の実験線があるとかないとかの噂があります。
接種後は、
今夜の副反応はどうなのか?
前回よりもリラックスしている。
注射を打つとき、腕をだらーんとして力抜くと痛みも少なく、
すんなりと針が刺さる。
このやり方おすすめと主治医から、
教えてもらいました。
確かに痛くなかった。
今夜、熱が出ないことを願いつつ。
Posted at 2021/10/23 14:29:07 | |
トラックバック(0)
2021年10月02日
今日は夜勤明けのあと、
午後2時から、
かかりつけ医のところで、
1回目のコロナワクチン接種を
しました。
受付が混んでいて、
予定よりやや遅れて筋肉注射。
針が神経を刺し、左中指が、
少し痺れる。
そこから慎重に痺れがなくなるまで、針を引き揚げていく。
痺れの感覚が薄くなる。
そこから30分の待機。
左中指から薬指へ、
痺れが広がる。
じわじわと指先全体に、
痺れが広がる。
力が入らなくなる。
指先から肘まで痺れが広がる。
初めは腕枕をして、
痺れるような感覚。やがて、
そこから鞭打ちで痺れて、
力が入らないような感覚になる。
注射した部位が熱くなる。
同時に左腕が突然上がり跳ねる。
自分の意志とは関係ない動きが、
一度ある。
ここまで30分経過。
このときが痺れのピーク。
腕は動くも力は入らない。
指先動くもぎこちない。
痺れが9割消えて落ち着くまで、
更に30分経過。
医師の診察でようやく帰宅。
激しい運動は禁止。
約一週間から10日間。
仕事柄走り回るので、
プライベートタイムはとにかく、
身体を休めるよう、
医師から助言をもらいました。
注射部位は腫れて、
固くなっています。
触れると痛いですね。
ごく僅かに中指の付け根に、
痺れが残る。
帰宅時、
微熱の兆候を感じて横になる。
今日は安静にするようにとのこと。
20時ころの体温平熱に戻る。
ウトウト寝たり起きたり。
注射当日の注意点は、
インフルエンザワクチンの時と、
同じようです。
妻に電話して近くまで、
迎えに来てもらう。
三芳のオフ会へ行きたっかのですが、お休みしました。
明日は大事を取って、
休みにしました。
インフルエンザワクチンの時は、
いつも注射したところの腫れが、
10日間くらい残り、
熱が出ます。
2回目はどんな副反応が出るのか?
2回目の副反応が重いと聞きます。
無事に終わることを願っています。
忘れないために書きました。
長文乱文お付き合い頂き、
ありがとうございます。
追記。
悪寒でてきた。
少しの吐き気。
中指の痺れがわずかに残り続く。
注射部位の腫れに湿布で対処。
気持ちいい。
寝返りを打つ時、注射部位に触れて、眠れない。25:22
明け方近くに顔面麻痺、両足つま先の少ししびれが出る。
日が高くなる頃起きた。
両足つま先のしびれが少し残る。
顔面麻痺は収まった。
Posted at 2021/10/02 23:14:30 | |
トラックバック(0)