• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとふみっちのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

ブレーキまわりの滲み

夜勤前の首都高周回て帰宅後、フロントブレーキ周りのにじみを見つけて、気になりますね。
ブレーキが効かないとかはなく、
いつもどおりにブレーキは動作しています?何だろう?
気になります。

左フロントブレーキまわりの滲み。

右フロントブレーキまわりの滲み。

今日のドライブコース。











Posted at 2022/02/20 15:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月14日 イイね!

ある日の夫婦のかわいい車談義

ある日の暇な午後。
インサイトを買ったお店へある相談へ行きました。
その帰りにかわいい車選手権で優勝は、ラパンだと決めつけて、
理由はウサギだから。
実家で25年間うさぎと寝食を共にしていたので、隠れうさぎには弱いです。
2位はオールドミニとワーゲンバス。
世界が魅了されてやまない車ですからね。
3位はミラジーノ。とあるパクリとか言われていますが、初代は未だに人気ありますよね。
4位は意見割れた。
私はワゴンRスマイル。
妻はムーヴキャンバス。
キャンバス推しの妻に負けました。
5位はキャストスタイル。
ある時見て可愛いと一目惚れ。
なんかミニに似てないと指摘していた。パクリなの?参考にした?
6位はパクリ疑いの?
パッソなんとなくミニに似ている?
こんなこと、話しながら帰宅しました。
車のデザイン、エクステリアって、
意外と見られているものなんだと、
少し思ったドライブでした。
Posted at 2022/02/14 09:04:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月14日 イイね!

エコタイヤのイメージ

今まで色んなエコタイヤを履いてきたイメージ。
エコビアは乗り心地はふわふわ感の乗り心地でいいのですが、コーナーでの粘りや揺れやすく、減りが早く、新品なのに暫くすると、
数年使い込んだタイヤになっている。
エナセーブは、エコピアよりも一段上の性能。
路面からの突き上げは、発泡剤のおかげで、軽減される。ロードノイズがあと少し少なくなるといいと思う。
歴代のエナセーブの中で、横剛性がレベルが二段くらい良くなった。
安心してコーナーへ入っていける。
転がり抵抗が改善されたので、空走距離が伸びて、タイヤの感覚掴むまで時間かかりました。
ブレーキは早めに踏まないと追突しそうになりました。
燃費は1%くらい改善しました。
ネクストリーはいままでの他社エコタイヤよりもレベルが違います。
コーナーに入っていける安心感、スポーツ走行しているときのグリップがよくて、預けて安心の安定性、グリップ。
乗り心地は少しゴツゴツして、クセがありますね。
すべての面でトップの性能。
次のエコタイヤはネクストリーかエナセーブかな。
エナセーブはekワゴンから愛用しています。
202から204までトータル4セットくらい買いましたね。
素人の主観偏見なので、
内容については異なることがあると思いますが、ご容赦ください。
他にいいエコタイヤあれば、
試してみたい。
Posted at 2022/02/14 08:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「妻がようやく免許取った。NBOXを通勤用に乗っていくと爪の脚車がない。しばらくNBOX借りようかな。楽だもんなぁ。」
何シテル?   07/30 00:01
さとふみっちです。 よろしくお願いします。 先日、スマホの調子悪く、操作中に、 全データ削除など行い、再登録しました。 そろそろ新機種検討しなくては...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NOMAD BASE 車中泊 マット 軽自動車 シングル S 幅100cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 04:35:00
DIXCEL KS 軽セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:19:47
akebono ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:03:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025/3月に契約。 納車は5月予定。 インサイトの売却資金と嫁ローンで、 ディーラー ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
今から20年以上前、 このモデルの前後は、チャンプとか人気でしたね。 結婚前後に買ったス ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
学生時代、友人から中古で6万円で買いました。卒業後は就職して、 2年くらい通勤で乗ってい ...
ホンダ インサイト 広布号 (ホンダ インサイト)
二代目、インサイトに乗っています。 2009年の新車発表時に、 衝撃をうけて欲しくても、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation