• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

遥かなる地、広島はニーレックスへ!

最初に言っておこう彦根から往復950km程と!(爆
次の日体中痛かった(w_-; ウゥ・・

30周年を待たずに広島へ行くことになろうとは…

さて、22日の21:30に仕事が終わって、一旦家に帰るか、それとも今のテンションで距離を稼ごうか…後者に!
ということで出発。
草津で一旦給油。そこから、兵庫、岡山、広島のSAひとつづつで一気に温品!…あれぇ?ここで午前3時
さぁ寝るかww で7時までガッツリ寝れました♪

そして、朝飯食って、ニーレックスへの前にちょっくらPo.さんに聞いていたニーレックスのホームコースを流して。お店の駐車場へ、そして、社長さんに運転してもらって工場へ!…行けばわかります。ここの道の酷なこと(爆

して、マジカルクロスの取り付け作業開始、車を上げれば…ボルトがゆがんでるし…orz…クソウ久御山のマ○クの駐車場だよなぁ(w_-; ウゥ・・
アレの影響がここまでorz
そこも修正してもらって、見てる間社長に、マジカルクロスのことやら、開発中のアレソレ等など、いろいろと勉強になりました。

そして、大分からこられたお客さんやら山口からこられたお客さんやら交えて、話は盛り上がり、ニーレックスの社長の愛車のNAと、デモカーのNCの試乗をば。フツーに欲しいっす。このNC。しなやかでマイルド、実に素直な車。
社長の愛車のNAも20年前の車とは思えないボディのしっかりさ、安定感。ハンドル、シフトひとつひとつが、しっかり仕事してました。これならまだまだ現役ですね♪

あとメカニックのKさん。あのK節をきつさととるか、やさしさととるかは人それぞれですね〜。口でバッサバッサと切り倒すあの口調。みなさんも機会があれば体感してみては?(爆

いやいやここの車に対するこだわり様は半端ないっす。
もちっと近ければ…ねぇ。

帰りの高速は車の安定感ですっごい楽でした。
あとまた、広島焼きと生もみじが食べたい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/26 01:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

水道工事
THE TALLさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年11月26日 6:29
ちょっとソコまで、何故行くのか理由が分かったでしょ?(笑)

Kさんの廣島弁に痺れた一人です(爆)

また行きましょう!
コメントへの返答
2010年11月27日 19:06
あの人は正に職人さんですね。それも車でなく人優先の。
ホントにもう少し近ければねぇ。
2010年11月26日 9:29
↑ちょっとソコの距離感がズレてますw

ニーレックスって広島なんですね~知らなかった
ここは良いパーツ出しますね!
コメントへの返答
2010年11月27日 19:09
いやいや↑と同じレイヤーにいる人が何を仰るやらww

社長のNAに一度乗れば目から鱗だらけですよ♪

一度どうです?(爆
2010年11月26日 12:13
こんにちわ。

以前にNIELEXマジカルクロスの初期の物を付けてました。

今のと違って厚みが凄くあり気を付けて乗っていましたが、少しの段差でもヒットするのが煩わしくなり取り外してしまいました。
今は薄いタイプに改造出来るらしいですが、修復出来そうにありません冷や汗2

今のタイプは乗った事が無くサッパリ解りませんが、初期のは柔らかめの足廻りで高速やワインディングを走るには最高でしたるんるん 
コメントへの返答
2010年11月27日 19:17
こんばんわ。遅レスすみません。

NCのマジカルは最低地上高を侵しませんから、良いです。とはいえ、自分は車高を上げてからのままで装着しました。

テインを履いているので硬めの脚になりますが、走りに関してはかなり良い車になりました♪
2010年11月26日 12:21
去年のお台場よりは楽なんじゃないスか?(謎
コメントへの返答
2010年11月27日 19:20
距離に関しても車に関しても全然楽でしたがw

どう?広島?( ̄▽ ̄)
2010年11月26日 12:25
マジカルクロス、つけたいっす。・・・・
コメントへの返答
2010年11月27日 19:22
付けましょ♪ボディ激変しまっせ~♪

プロフィール

「雨降ってたので初焙煎。
色は良いのかなぁ?
あとはガスが落ち着く明日以降の味。」
何シテル?   05/01 15:45
これまで、MR2_Tバールーフとカプチーノで(開けるの面倒で)オープンする機会もなく乗り継いできましたが、ついにオープンにして走ることができるロードスターRHT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 22:29:42
オイル交換ランプ(スパナマーク)リセット(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 01:14:40
怪しい車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 19:28:35

愛車一覧

その他 フジ トランソニック その他 フジ トランソニック
Fuji Transonic Elite 2017 ULTEGRA Di2 R8070 ...
イタリアその他 マジィ イタリアその他 マジィ
MASI SPECIALE CX GR 2016年モデル スタイルがいいよね。 ブロ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
マニュアルが乗りたいので自動的にバン一択。 Joinターボ。 自転車がメインで車がサ ...
その他 SIGMA その他 SIGMA
みんなのカメラライフ 手ブレ補正機能なし。 暗い所に弱い。 iso100〜400までが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation