• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ~たのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

一瞬ニュータイプに目覚めララァと交信!?

一瞬ニュータイプに目覚めララァと交信!?とまぁそんな訳で土曜日はkouさんと
長浜の海洋堂ミュージアムに行ってきました(爆
・・・ゼンゼンカンケイネェ!

いやぁスゴイですね。海洋堂。

造形師サンはどんなことを考えながらコーティを作っているのでしょうか?

マリーのアトリエは面白かった。

あとアポロ計画も良かった。13号やら、スペースシャトルやらは良いですね。


その後、怪長さんも合流し、サイド3へ。
その日の上映は劇場版ガンダム3部作でした。
あの大画面でのガンダムは良かったです。

そして、皆さんにお進めするメニュー!
ララァの叫び!
あなたもニュータイプになること間違い無し!
私も一瞬でしたがララァの声が聞こえました!

その後3人でカラオケに繰り出し、ナゼカアニソンダケニナッテシマイマシタガ・・・あのおふたりのパワーには負けます・・・

やっぱいいよねパトレイバー。

以上、土曜日のカンタムロボ3部作でした。
Posted at 2009/07/26 13:32:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

やっちゃん83さんからバトンタッチ2日目NC-RHT MTG

やっちゃん83さんからバトンタッチ2日目NC-RHT MTG1日目にTRGの模様はやっちゃん83さんに任せるとして、
2日目のMTGの模様をお送りしまっす。

場所はトヨタスタジアム北側駐車場。総数50台前後。
オーナーの名前は覚えられず(爆

まずは参加費の500円を払ってから自己紹介をするというオープニングにはじまり、黄色のNC2のオーナーの方から便利ツールと別のオーナーの同乗してきたそのスジの方からロードスターのロゴのシャツに張るステッカーをゲットンしてきました!(アザ〜ッス!)

昼から雨が降るとの予報に反し、終了まで晴れ渡った一日でした。

今日は意外にもNC1と2が同数ぐらいで出そろっていました。
NC2は予想通り?ひまわり色が最多で、NC1がストブルが最多でした。
5台ぐらいエキマニ変えていた人がいたのは正直驚きでした。
う〜ん 刺激は受けまくりですが、先立つものが・・・orz

・・・エアクリって正直な所、何処が良いのでしょうね〜音的に。
エグゼかHKSかBLIZかその他か・・・

帰りはオープン走行してましたが、滋賀県に入るとともに土砂降りに見舞われ、それでも窓だけ閉めて走れば全く車内に入らなかったのはスゲ〜(その日1番の発見?)

最後に、主催者のKAZUだらさんはじめ皆様お世話になりました。
これから参加者が増える事を祈りつつ終了!
Posted at 2009/07/20 14:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

連邦がガンダムとやら〜略!その2

さて、前回の続き。連邦の白い奴を襲撃し終えれば、

ルートA:メイドインアキバへGO!
      or
ルートB:6月16日のブログにてcafeGT様のご提案
以下コピペ
上信越道 松井田妙義ICで降りて、18号を進むと、横川の釜飯の「おぎのや」
http://www.oginoya.co.jp/tenpo/yokokawa_drive/index.html
が20:00まで、碓氷峠旧道方向に進んで坂本宿に「峠の湯」が21:00まで
http://www.usuitouge.com/tougenoyu/営業しています。
夏でも軽井沢の夜は冷えますので、ふもとの横川で車中泊し、朝碓氷峠を楽しんで軽井沢入りし、軽井沢を突き抜けて追分のウチに来ていただくのはどうでしようか。
そして、O8Oさんがご連絡をということは、ロドのフルスクラッチの”動いてる”所が見れるということですかね? 中部でもう見れてるのかな?

当日まで迷うところですね? よね?

・・・ショップめぐりをやめて両方とか?
Posted at 2009/07/16 01:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

連邦どもがガンダムとやらを完成させたとの情報があった

ので来る8月12日夜2200時作戦決行予定
降下予定地点は陽動も兼ねて滋賀県の彦根市という所から進撃する
4輪車での進軍は約6時間の予定にて闇にまぎれての行動とする!

ルートは敵の傍受を勘案し、機密回線にて下記の通り通達する。
maps.google.co.jp/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%8A%E5%8F%B0%E5%A0%B4&oi=geocode_result&resnum=0&split=0&ct=directions-to&daddr=%E3%81%8A%E5%8F%B0%E5%A0%B4%E6%B5%B7%E6%B5%9C%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&saddr=%E5%BD%A6%E6%A0%B9%E5%B8%82

潜伏地点は
maps.google.co.jp/maps?client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&channel=s&hl=ja&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%8A%E5%8F%B0%E5%A0%B4&lr=&um=1&ie=UTF-8&split=0&gl=jp&ei=DfNZSs_XEpLVkAWfqZ3UBQ&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1
そのどこかとする。

これ以上の通信は敵の傍受を受ける恐れがあるため、
改めて通達するものとする!



・・ザ・・ザザァァァ・・プッ!・・・ツー・ツー・ツー・・・
Posted at 2009/07/12 23:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

《緊急事態》侵入者アリ!繰り返す!侵入者アリ!

《緊急事態》侵入者アリ!繰り返す!侵入者アリ!完成間近の試作ガンダム3号機が何者かに狙われた。
爆弾を仕掛けられ、数発は無力化したものの一発の爆弾が破裂。
爆弾解除の作業に当たっていた作業員が6名犠牲になった。

爆弾が破裂した箇所は左アームの付け根。

しかし、時間的に見てそして、ビームサーベルしか使い道のないとの上層部の判断によりこの状態での出撃が下命された。
部隊内では反発も起こるが、パイロットの一声で出撃が決まった。

生き残れとの艦長の命により出撃するパイロット・・・・完全ではない状態での出撃に勝利はあるのか!?












・・・・・アームが折れちゃった・・・orz
Posted at 2009/07/07 11:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨降ってたので初焙煎。
色は良いのかなぁ?
あとはガスが落ち着く明日以降の味。」
何シテル?   05/01 15:45
これまで、MR2_Tバールーフとカプチーノで(開けるの面倒で)オープンする機会もなく乗り継いできましたが、ついにオープンにして走ることができるロードスターRHT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
56 7891011
12131415 161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 22:29:42
オイル交換ランプ(スパナマーク)リセット(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 01:14:40
怪しい車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 19:28:35

愛車一覧

その他 フジ トランソニック その他 フジ トランソニック
Fuji Transonic Elite 2017 ULTEGRA Di2 R8070 ...
イタリアその他 マジィ イタリアその他 マジィ
MASI SPECIALE CX GR 2016年モデル スタイルがいいよね。 ブロ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
マニュアルが乗りたいので自動的にバン一択。 Joinターボ。 自転車がメインで車がサ ...
その他 SIGMA その他 SIGMA
みんなのカメラライフ 手ブレ補正機能なし。 暗い所に弱い。 iso100〜400までが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation