• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ~たのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

夏タイヤに換装と山一

日曜日の朝、夏タイヤに換えました。
冬タイヤ時よりさらに車高2ミリ上げました(爆
後ろはバネ側を上げてストロークアップ。
前はバネ側を2ミリ下げてシート側を4ミリ上げてストロークダウン。
冬タイヤのときに前側がちょっとふわふわ気味だったもので…
ニーレックスの人に加速時の後ろの沈み込みがもっとあった方がいいみたいなことを言っていたので、冬時にちょこちょこ調整していましたが、今では乗り心地もアップし、曲がりもかなり良くなってます。
車高アップしたらホイールアーチもアップしましたが、タイヤもつらっつら検査員によっては不合格出すかなってくらいになりましたから、これはこれでアリかと。

…最近は見た目より機能の方が重視してきてるなぁ。
誰かが言ってました。
機能があればデザインも付いてくる?機能の中にデザインがある?だっけ?

で、テストがてら、ビワイチでなくヤマイチを。
R8→R21→R365→途中県道51号線に行ってしまって、引き返し、R365へ
迷ったおかげ?で何台か前にセブンの団体が…一番後ろの黄色いセブンに見覚えがありつつも一番前のGTウイングのレーシングカーのようなセブンに見蕩れてました@^^@→R306に入ってセブンは途中高速の方へ行ってしまいましたので、こちらは予定通りR306を南下。
途中のミニストップで県道11号線を見つけたので、そちらからR1に抜けようとしました。…険道でしたorz
でも梅の木がそこかしこで満開の中気持ちよく走れました。
R1に入ったら…塩カルの白原が広がってましたorz で鈴鹿峠を超えて、あとは適当な道走って帰路に付きました(爆

…他にもしたいことはあるけども、車でどっか走ってっちゃう今日この頃。

…彦根にもコメダが出来てました。今度行こう。

…最近なんか買ったらほぼ不具合交換ってドユコトorz

…う〜んイイネ付けるのって苦手。イイネ付けて広めてくれってブログに全面賛同できるものでもないし…BOOボタンも併設したらどうなるんだろね?

…最近ほぼ踏み逃げなワタシ。…mixi疲れならぬミンから疲れ?

ではまた〜
Posted at 2011/03/07 01:35:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨降ってたので初焙煎。
色は良いのかなぁ?
あとはガスが落ち着く明日以降の味。」
何シテル?   05/01 15:45
これまで、MR2_Tバールーフとカプチーノで(開けるの面倒で)オープンする機会もなく乗り継いできましたが、ついにオープンにして走ることができるロードスターRHT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 22:29:42
オイル交換ランプ(スパナマーク)リセット(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 01:14:40
怪しい車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 19:28:35

愛車一覧

その他 フジ トランソニック その他 フジ トランソニック
Fuji Transonic Elite 2017 ULTEGRA Di2 R8070 ...
イタリアその他 マジィ イタリアその他 マジィ
MASI SPECIALE CX GR 2016年モデル スタイルがいいよね。 ブロ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
マニュアルが乗りたいので自動的にバン一択。 Joinターボ。 自転車がメインで車がサ ...
その他 SIGMA その他 SIGMA
みんなのカメラライフ 手ブレ補正機能なし。 暗い所に弱い。 iso100〜400までが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation