• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ~たのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

ドライブin湖西

タイヤを買ったのでウキウキして走って来ました。湖西。

さすがに道が混んでました。
…幹線道路だけ。

まずはパークウェイ
謎の動物園からそそくさと去る人多数。
蜂の大群が…(・・;)
一方通行の下りではなく登って来た道を戻る下りから、古民具海津さんへ。
湖西へきたらココでしょう。
ホットコーヒー♪

と洋梨のタルトのセットで♪

で、とりあえずピックランドに行ってみればなんだか車の集まりが。
オープンミーティングしてました。



のようなヨダレが出そうな車やまさかの人らが居てました。

で、堪能した後はピックランドで旅するコーヒー屋さんのコーヒーをば。





九州以外の道の駅制覇の札が…
上記の車でなくプライベートで制覇したらしいです。すげ〜。

で、このまま幹線道路進むのは危険だと判断し、鯖街道経由で♪
混雑もなく快走できました。
朽木で蕎麦とそばもちあげ(コレかなり美味♪)

…びわ湖大橋に出る道が渋滞orz

それでもそこだけであとは快走できました。

新しいタイヤイイね♪
S001はグリップに安心感を感じてましたが、DZ102はちょうど良さを感じてます。
エンジンからのトルクの伝達をグリップが邪魔してたのかなって感じのスムーズさです。
かといって峠で遊ぶ程度では破綻しないし、曲がりでタイヤがどっちへ行きたいかが分かり易いです。
S001はグリップでチカラづくってのがDZ102で感じました。
それにロードノイズは静かだし。タイヤが柔らかくて、サスの硬さが和らぎます。
気に入りました。

…よくよく考えれば、最初の車から夏タイヤはポテンザ以外履いたことないや。
Posted at 2014/05/03 20:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月03日 イイね!

春…ダイジェスト

もうそろそろ初夏といったところですか。
オープン日和になりました。

ということで春ダイジェスト。


梅。大雨でしたが、カメラ的にはいい感じ。



ひこにゃん10歳 誕生日。リア充してました。ばく(r



彦根城 桜 曇りが残念。



ワイルド肉



日本人の食べ物



タイヤも新調しましたが。
皮むきもまだなので、明日(今日?)はまったりとドライブにでも。
久しぶりに湖西の方かな?

そして、日曜日は猛ドラ初参加です。
受付開始5分で締め切られてたのですが、キャンセル枠が出てきたので滑り込めました。
まったりコースなので、まったり走ってきま〜。

あとの2日は…さて。


…明石海峡大橋がETCで通って一律900円だって。
Posted at 2014/05/03 00:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨降ってたので初焙煎。
色は良いのかなぁ?
あとはガスが落ち着く明日以降の味。」
何シテル?   05/01 15:45
これまで、MR2_Tバールーフとカプチーノで(開けるの面倒で)オープンする機会もなく乗り継いできましたが、ついにオープンにして走ることができるロードスターRHT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
1819202122 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 22:29:42
オイル交換ランプ(スパナマーク)リセット(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 01:14:40
怪しい車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 19:28:35

愛車一覧

その他 フジ トランソニック その他 フジ トランソニック
Fuji Transonic Elite 2017 ULTEGRA Di2 R8070 ...
イタリアその他 マジィ イタリアその他 マジィ
MASI SPECIALE CX GR 2016年モデル スタイルがいいよね。 ブロ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
マニュアルが乗りたいので自動的にバン一択。 Joinターボ。 自転車がメインで車がサ ...
その他 SIGMA その他 SIGMA
みんなのカメラライフ 手ブレ補正機能なし。 暗い所に弱い。 iso100〜400までが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation