
車を買った時は、「ホイールなんて純正でええやん」「純正でバランスが取れるデザインになってるんや」「ホイール高いわ!」なんて思ってましたが、やっぱり変えたくなるんですよね。
最初に欲しいと思ったホイールがRPF1の17インチ9j+45でした。外国の方がシルバーの外装ほぼノーマルのNCにこのサイズのRPF1を履いていていいなぁと思いました。シンプルでカッコいいんですよね
flickrでGabrielさんの撮った写真たちです。
お気に入りすぎてNC全部の写真にいいねをつけてまわりました。
https://www.flickr.com/photos/28355239@N08/albums/72157626709046200
次に欲しくなったのがレイズTE37でした。それも、MTE37と呼ばれる猛ドラ主催の方が発起人となって企画された普通のラインナップにないホイールです。16インチ8.5j+35、反り具合に憧れました。でもその企画終わった後に知ってしまったのです。オークションにもなかなか出てくれません....。
その後は16インチに拘り始めます。
P1レーシング16インチ8.5j+37のガンメタを求めて毎日ヤフオクとメルカリとアップガレージに張り付きます。
16インチで7.5-8.5jのホイールで絞り込んでいくと新品の選択肢は結構少なくなります。あってもいいサイズは高い!P1の欲しいサイズは中古しかありませんが、そんなに高くないので狙ってました。
※P1の画像は合成です。
暇さえあればホイール合成!ネットの海から画像を拝借し、LINE純正アプリで切り抜き貼り付け合成!
ssrのtype-cやらBBS純正の流用、TE37Vやらなんやら欲しい気持ちがあっちこっち
とりあえず、RX-7の前期純正を買ってみたりしましたがなんだかしっくり来ません。
ある時、ふと16インチに拘るのを辞めようと思いました。その時から心が楽になりました。
16インチの呪縛から解放されたのです。
そうしてこうして......いろいろあってNT03RRを購入しました。17インチです。ガンメタだと締まって見えて17インチでも小さく見えます。
(詳細はパーツリストに記載してます)
ホイール購入に踏み切った理由の3割くらいはホイール選びから解放されたいという思いからでした。
それでもようやく自分の好みのホイールに出会えました。買ってよかったと思います。お気に入りのホイールを履くと自分のクルマもより好きになりますよね?!
ホイール選びで日々迷っておられる方。
ホイール選びの呪縛から解放されましょう!
Posted at 2021/05/06 23:31:03 | |
トラックバック(0)