• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

※【追記】バリスガレッジセール♪

※【追記】バリスガレッジセール♪ 本日はバリスさんのガレッジセール♪

マッタリと楽しんでま~す!

で、最後は恒例のガラポン残りの確認大会~~~

※これは1回500円のガラポンが終了した後に、いったい何球目で1等賞が出るかを確認するのですww



今回は。。。。194球目(汗)
まだ10諭吉は必要でしたww

でも、その中に1諭吉の3等賞も3球あったので10諭吉の投資で13諭吉のバックなので、やっていれば勝ちっすね(爆)

で、帰りは津久井のデニーズでお茶しまして

解散となりました♪

22師匠、デカ長ありがとうございました~♪

そして。。。
帰り道で飯を食べまして21時ちょっと前に自宅へ向けて走っているとRX-8で有名なエイトリアンさん発見!!(笑)

あちらは気づきませんでしたが、近々エイトリアンさんのブログにでも乱入してみよーっと♪
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/07/19 11:53:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 16:32
おつかれっしたぁ~

オイラは前日乱入っす

194玉目っすか・・・
意外と手ごわいっすねガラポン

エイトリアンさん目撃ですかぁ~
どこの帰り?だったんだろう??
コメントへの返答
2009年7月21日 16:41
残数207球で194ですから、金球に問題があるか…

回していた24さんに問題があるのか…(笑)

プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます マツダCX-60に乗っております♪    また、のんびり弄っていこうかなと思ったり♪ ( ̄-  ̄ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャパンボートショーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 19:33:13
求ム☆GT-Rバカ~ズ@エボミ&Attack224♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 13:54:43
VARIS MKYH CyberEvo5 unltd 
カテゴリ:BattleEvome隊
2009/06/06 00:14:51
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼル直6に乗ったらガソリン直6に乗りたくなりました。 どうせならイかれた仕様のM1 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.11.3納車 待ちに待った直6ディーゼル! タンカラーに一目惚れして決めました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SAの後SR311に乗っていましたが全開で攻める車では無かった為、NAを購入♪ 仕様的 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル75です 第三の男と呼ばれておりました 伝説とまで言われたキープスラントさん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation