• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

アイ 東日本オフ!!

昨日は久しぶりにアイの大規模オフでしたexclamation ×2 

我が家は万全を期す為に前日入りっす
指でOK 

ところが、その計画が思わぬ死のロードに・・・
あせあせ(飛び散る汗) 

10月10日、朝から仕事→カスタマイズ→1年点検→17時出発→20時過ぎ着→即効で食事処へ 

結構厳し目でした・・・
あせあせ 

ホテルそばの駐車場に車を停めると・・・・ふふふ白アイ発見
指でOK 

で、お楽しみの食事
るんるん 
おざなりの居酒屋であろうと思っていたら、思いのほか美味い
exclamation ×2 

ホテルに紹介された岡谷駅そばの『わしょく亭 宮(goo)』さんへ
exclamation ×2 

大将が非常に楽しい方で色々な話をしながら美味い食事と酒を楽しみました♪ 

やはり信州は桜肉っすネ♪ 



 画像は桜肉のモツ煮とホタルイカの酢漬けです!! 

両方とも激美味!!! 

そんな楽しい一時を過ごしていたら就寝時間が遅くなってしまいました
あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 

で、朝寝ぼけ眼で朝食を食べていると・・・(ニヤリ 

やはり居ましたゴルディ君
指でOK 

朝からプチオフ状態に
ウッシッシ 

で、一足先にオフ会場へ行くと既にかなりの方が集合していました
exclamation ×2 

ですが、流石は3連休・・・続々と遅刻の連絡が・・・・寝坊含む(爆爆爆 


 
まぁ、ほとんどの方が集合したところで開会で~す 

すると
exclamation ×2 
北海道からサプライズゲストのtanakさんが!!!爆 
参加でーすww 



総勢25台の参加です
exclamation ×2exclamation ×2(tanakさん含む(遠方爆 

そして、自己紹介やジャンケン大会などなど楽しみまして・・・(協賛者の皆様ありがとうございます
exclamation ×2

その後は皆さん色々と情報交換
指でOK 

 
  
ムフフなネタも沢山exclamation ×2 
今後が楽しみです
指でOK



 お昼は公園内のレストランへグッド(上向き矢印) 

ソースカツ丼けっこうイケました
exclamation ×2 


 
レストランからは絶景が見えちゃいます
exclamation ×2 

その後も楽しく会話をしながら15:30閉会~~~
るんるん 

@TAILSさん企画運営ありがとうございました~~~~ 


でも、悲劇は・・・・・ 

高速が大渋滞~~~~~~~~
げっそり 

ZEROさんに着いて下道をGO
exclamation ×2 

途中、軽井沢で中華を堪能しつつひたすら下道・・・・・ 

帰宅は深夜1時半くらいでしたぁぁぁぁ疲れたぁぁぁぁ 

でも、それ以上に楽しかったぁぁぁ 

また来年も是非開催したいですネ
exclamation ×2 

参加者の皆様ありがとうございました
exclamation ×2
ブログ一覧 | i | クルマ
Posted at 2009/10/12 12:31:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 13:02
お疲れ様でした~

沢山の色々なアイが見れて楽しかったです☆

ゴージャスアイから、毒ガエルアイまで(笑)

天気は、AGULさんが遅刻せず、れぐっちが出かけているのに、
雨じゃなかった(^-^;)のも良かったですね!

@TAILSさんが、リアルミニカーを200台も所有していることを知って
かなり驚いちゃいました~(◎◎;)

AGULさんが、ツナギにレーシングシューズ、グローブまで装着していたのは、
爆笑してました!

帰りは、ちょっと合流予定があって、山梨経路の甲州街道で帰りましたが、
相模湖付近で高速から諦めて降りてきた車で渋滞に・・・

群馬経由組と1時間早いくらいで到着しました~

下道空いていれば楽しいけど、渋滞だと色々な不安があって、辛いですね~

また沢山アイが集まるオフ会参加したいです~

COBBさんのドラムブレーキカバー良いですね~(欲しい♪)
コメントへの返答
2009年10月12日 13:23
お疲れちゃんでしたるんるん

今回は初めましてな方も沢山いて、それでいて台数が丁度良く、皆さんと結構深く話しが出来て楽しかった~るんるん

良い情報も多数あり( ´艸`)な感じ(笑)

帰り道には疲れて未だヘロヘロですが満足感大っするんるん

ドラムカバーは既に絶版なんよねあせあせ(飛び散る汗)
似たやつはあるけどカバーが小さくてかっちょ悪いっす
地道にYオクでHAYASHI STREET BIG DRAM を検索すると、たまぁに出るかもよ
2009年10月12日 13:59
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。

お二人とも気さくに声を掛けて頂いて、ありがとうございました。

また軽らしからぬ落ち着いた低音のマフラーはとても羨ましかったです。

同じフロント14インチ化の話も楽しかったし、またの機会にお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年10月12日 15:07
お疲れ様でしたexclamation×2

こちらこそ色々と聞かせて頂いてとても勉強になりましたexclamation×2

また話したいっすネるんるん

もしかしたら…
東京某所にいらっしゃる事になるかな?(笑)
その際には是非とも声掛けて下さいexclamation×2
2009年10月12日 16:27
お疲れ様でした(^^)

参加した私としても、とてもうれしく感じています!(*^^)v

あの写真をどうやっていじくられたのかと思うと・・・(かし爆

でも、今度はほんとに参加してみたいです!

北海道と本州が道路でつながることを切に希望します!(^^)
コメントへの返答
2009年10月12日 17:06
遠方からの参加お疲れ様っす!!ww

写真を@TAILS君が出した瞬間大爆笑でしたよ~~~ww

是非いらっしゃってください!!

ってか、こちらの人たちも北海道に行ってオフしたい!!って切に言っておりましたよ!!

その際には宜しくお願いしまーす♪
2009年10月12日 18:24
やはりいましたねぇゴルディ君が!ww

もしかしたらこんな事がまたありそうな予感がしますね!

その時はまたよろしくお願いしますね(^v^)
コメントへの返答
2009年10月12日 18:59
そんな事なら一緒に一杯やれますな!!(ニヤリ

次回はココに泊まるよコールが必要かなww

またよろしくね~♪
2009年10月12日 18:43
漫才のような楽しい会話(^^

思い出に残るひと時でした。

今後ともよろしくお願いしますねぇ~。
コメントへの返答
2009年10月12日 19:02
アホばかりですんません(アホ爆

こちらこそ楽しい思い出になりました~

これからもヨロシクお願いしまーす♪
2009年10月12日 19:09
お疲れ様でした。

下まつげLEDの点灯を生で見れてよかったです(´д`)
またよろしくお願いします。

てゆーか写真表示の透明度をもっと下げてください。
見づらいです( ゚д゚)
コメントへの返答
2009年10月12日 19:19
お疲れ様でした~

平然とライトバラシまくりなので、あまり参考にならないかもですが。。。汗

今後ともよろしくお願いしまーす

スタイルシート。。。変更しまーす(汗汗
2009年10月12日 20:12
お疲れ様でした^^

帰りはしばらくついて行こうと
思いましたが、へたれなので
そそくさと高速へ・・・
上信越は渋滞表記のわりに簡単に
通過できましたが、関越ではまっちゃいました^^;

fabyさん、へたれに成り代わり
名刺配布ありがとうございましたm(_ _)m

今後ともよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2009年10月12日 20:31
お疲れ様~~♪

いやいや私たちも児玉あたりで上に乗るか悩みました(汗

結局、総長はずっと下道
私は最後の東名だけ上に乗りました

でも。。。やっぱ上が早いよね(汗汗

これで名詞も配ったし、一気に顔が広がるネ!!
2009年10月12日 21:10
昨日は、お疲れ様でした~!

遠征は前泊がいいですね~
その土地の旨いもんも食べられますし(笑)
体も休まりますから…

帰りは中央道、東富士道路、東名とすべて
渋滞にはまりましたので疲れました~orz

また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年10月12日 21:22
お疲れ様~~~

でしょう!!
何よりも地の美味いもん食べるのは楽しみですよん♪
今回は出会いもたのしかったぁ~♪

やはり。。。
帰り、御殿場に逃げようかとも思ったけど駄目でしたかぁぁ

下道で帰ってみたら渋滞はゼロでしたが時間は掛かりましたぁ(汗

またヨロシクね~
2009年10月12日 21:12
お疲れ様でした。
大成功だったようで何よりです。

しかも環境も良く駐車場がアイのOFF会のためだけのみたいでまたよろし。
次回は30台を目指してください。
コメントへの返答
2009年10月12日 21:36
ありがとうございまーす!
この場所はスカイラインミュージアムがある関係でオフ会に理解が深く、快く貸して頂けたそうです

@TAILS君が守備良く調べてくれて、参加者全員安心して楽しめました!

30台位までが皆で楽しめる限界かな。。。
2009年10月12日 21:21
お疲れ様でしたぁ~!

一番上の写真・・・美味しそう・・・

あれっ?『たーぼー&なお』の顔にボカシが・・・

コメントへの返答
2009年10月12日 21:24
お疲れ様でした~

馬のもつ煮も美味いっすぅ~~!!

キラッと光らそうかとも思いましたがwww
一応ボカしてみました(爆
2009年10月13日 5:35
今回は、いろいろお話が出来、すごく、気さくで楽しいご家族でうらやましい限りです。

ブログの見ずらさ、なかなか、老眼の私にとってきついもの?でしたが。
あッ、見えた。?。
見られたので、コメントできる(笑)。

いつか?関東のほうへ行くときがありましたら、よろしくです。
コメントへの返答
2009年10月13日 10:26
この度はお世話になりました!!!

とても良い会になって良かったですネ!!
企画された@TAILSさんは勿論ですが、参加された皆さんの協力あっての事と実感しております

また、やりたいっすネ!!

ブログの背景は。。。すみませんでしたぁぁ
そっこーで直しました(-_-;)

今後もヨロシクお願い致しまーす
2009年10月13日 12:31
行きたかった。。。(ぐすん

お土産話で我慢しまっしゅ♪
コメントへの返答
2009年10月13日 14:53
今回のは、ちょいと勿体無かったかもだw

来年は参加しようね♪
2009年10月13日 20:00
おつかれっした。

かえりみち、アホナビ?のせいで遠回りになったことはナイショにしときます。

でも、先に出たはずなのに、なしてマクドんとこでおいこすの?(^^;ゞ
コメントへの返答
2009年10月14日 0:25
お疲れ様でした~~~

そのナビのお陰で結構楽しく帰れましたよん

普通なペースだった割にはマックで追いつきましたねwwww
2009年10月14日 1:32
お疲れ様でした~&
ゆささん呼んで頂いたり、
ありがとうございました~☆

今回のオフは、あらためて振り返ると、
全国オフを経験されていない皆さんも多く、
新しい風~というか、すごく新鮮な感じでしたね。

これからも交流の場を増やしていきますよん☆
コメントへの返答
2009年10月14日 8:21
お疲れ様でした~
何から何までありがとーございました♪
大成功ですネ!

確かにオフ初参加って方や最近購入した方が結構居ましたもんね♪
25台ってのがコミュニケーション取るには絶妙でした

これからもガンガン行きましょ!
お手伝いしまーす

プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます マツダCX-60に乗っております♪    また、のんびり弄っていこうかなと思ったり♪ ( ̄-  ̄ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャパンボートショーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 19:33:13
求ム☆GT-Rバカ~ズ@エボミ&Attack224♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 13:54:43
VARIS MKYH CyberEvo5 unltd 
カテゴリ:BattleEvome隊
2009/06/06 00:14:51
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼル直6に乗ったらガソリン直6に乗りたくなりました。 どうせならイかれた仕様のM1 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.11.3納車 待ちに待った直6ディーゼル! タンカラーに一目惚れして決めました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SAの後SR311に乗っていましたが全開で攻める車では無かった為、NAを購入♪ 仕様的 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル75です 第三の男と呼ばれておりました 伝説とまで言われたキープスラントさん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation