• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

待ってました♪

この記事は、マツダ、次世代技術SKYACTIVを発表について書いています。

クルマ好きが待っていたのは、この様な技術革新であります!

HVやEVも必要な技術ではありますが、あまりに安直過ぎる!!

まずは持ち得る技術を見直し徹底的に革新して行くことも大切なハズ!

これからのマツダに期待大(^。^)v

ちなみに発表した昨日、全自動車メーカーが株安の中マツダのみ値上がりました!

市場も応援しているという事でしょうネ♪
ブログ一覧 | i | クルマ
Posted at 2010/10/21 12:14:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋弁当屋のワンコイン
アーモンドカステラさん

安らかにお眠り下さい…
伯父貴さん

自己満足ー撮影会で〜す‼️助手席フ ...
PHEV好きさん

ほとめき市場 一太郎 に行ってみま ...
hivaryやすさん

お試し品続々と
ふじっこパパさん

100点とったどぉ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 12:52
昨年のモーターショー以来Skyコンセプトが出てましたが、やっと形になったんですね。
GもDも14が気になる。。。
フィーリングもそうなんですが、僕が気になるのは音。
はやく聞いてみたい

軽量化技術は 現行デミオで結構驚きましたけど
更にって事ですよね。
常識を覆すっていうのはこうゆう事なんですね。

2010ていうのは内燃機関にとって特別な意味をもちそうな感じがします。
もうついていけない。。。
コメントへの返答
2010年10月21日 14:20
お金が無いマツダらしい選択ではありますが、内燃機関をあっさりと捨てる様な技術革新って本当に革新なのか???
そんなにHVやEVが先進技術なのか??
と感じてしまいます
今後必要な技術であっても、その前にやるべき事がもっとあると感じていた事をマツダが具現化したという事でしょう

今回の発表は賞賛に値すると感じる所でつ

今後のマツダは面白い!

プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます マツダCX-60に乗っております♪    また、のんびり弄っていこうかなと思ったり♪ ( ̄-  ̄ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジャパンボートショーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 19:33:13
求ム☆GT-Rバカ~ズ@エボミ&Attack224♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 13:54:43
VARIS MKYH CyberEvo5 unltd 
カテゴリ:BattleEvome隊
2009/06/06 00:14:51
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼル直6に乗ったらガソリン直6に乗りたくなりました。 どうせならイかれた仕様のM1 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.11.3納車 待ちに待った直6ディーゼル! タンカラーに一目惚れして決めました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SAの後SR311に乗っていましたが全開で攻める車では無かった為、NAを購入♪ 仕様的 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル75です 第三の男と呼ばれておりました 伝説とまで言われたキープスラントさん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation