• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月16日

三日坊主にならぬように・・・

三日坊主にならぬように・・・ POLOを購入するに辺り、欧州車の外装パーツへの不信感からカバーなんぞを購入しておきました♪

欧州車のヘッドライトレンズは国産よりも変色が激しいですもんね

それとTAILS氏や山ちゃんのクルマを見るとカバーを被せているクルマは数年経った時に恐ろしいほど違いハッキリ出ていますから(証明済み!)

どうせなら長いこと綺麗に乗りたいですもんね

って事で、納車前にちょいと高かったのですが裏起毛の高級カバーをGETしておきました

ジャガーレストアラーズクラブ

★ 4層構造による、防水構造かつ 通気性のある最高級カーカバーです。
★ 裏面起毛ライニング により接触面が柔らく、ボディーを傷めません。
★ UV(紫外線)をカット して、塗装の色あせと劣化を防止します。
★ 前端・後端のゴム絞りにより、ボディーにやさしくフィットします。

非常にモノが良いのですが、とにかくかさばる(^_^;)

ドデカイ衣装ケースに入れてから出かけて、出来るだけ帰宅後はサッとシャンプー洗いしてから保管です♪

いつまで続く事やら・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

とも思うのですが数年後の状態を思い浮かべつつ三日坊主にならぬようにしております
ブログ一覧 | POLO 6R GTI | クルマ
Posted at 2011/08/16 18:05:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年8月16日 18:16
め、めんどくせぇ・・・。

私なら三日坊主間違いなしです(爆)

確かにTAILSさんのアイとか、ホント綺麗ですもんね~
コメントへの返答
2011年8月16日 19:28
結構メンドクセーんよ(^_^;)

でも良い効果もあって、あまりのめんどくささに余計な使い方をしないwww
今回のクルマはお買い物スペシャルにはならないようでつww
2011年8月16日 18:34
『め、めんどくせぇ・・・。』・・・・・(ププ.....

なので、車庫内で・・・・・(ムリ爆
コメントへの返答
2011年8月16日 19:29
プププ
ってマジでガレージほしぃぃぃぃぃ(^_^;)

ナマケモノにとっては結構苦痛ですよん
2011年8月16日 19:55
町でゴルフⅤとか見るとヘッドライトが曇っている固体を結構見ます。

青空ならカバーかけたほうがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年8月16日 21:03
なんだか欧州のアクリルは素材が良く無いですネ

まるっきり信用出来ないので対策必須な感じです

コレは雨染み&日焼け防止には致し方ないっす!
2011年8月16日 23:55
あ。名前が。笑

遅くなりましたが、新・愛車おめでとうございます♪
いいな~外車。自分の第一希望は外車でしたし。

そして元カノならぬ元アイも、
K4GP表彰台とは!おみそれしやした。笑

紫外線はヒトのお肌も、クルマのお肌も大敵よ。
~ということで、カバーは効果テキメンですね。
カバーちゃんと高いの、買ってるし。サスガ。

カバーをかけると、雨の日にハズすのが面倒で、
(クルマ使った後、洗車してカバーできないし)
雨の日に乗らなくなります。笑
紫外線だけでなく、酸性雨での劣化もなくなって、
いつまでも若い(新しい)お肌を保ちます。笑

カバーの前に洗車も必須なので、面倒ですが、
コーティングや入念な洗車も要らなくなるので、
長い目でみれば、ラクとも思えてきます。
コメントへの返答
2011年8月17日 3:23
(´∀`*)ウフフ 
使わせて頂きました♪

輸入車は以前も乗りましたが初の欧州車っす♪
あまりの出来の良さにたまげておりますw

元カノも新カレの元で磨かれ立派になってしまいました(男も女も相手次第爆)

やっぱ、紫外線はお肌の大敵ですよねぇぇ♪
TAILSさんのアイを見た時に実のところ、かなりショックを覚えまして・・・
次はかならずカバー被せようと誓っておりましたw

で、せっかくなので最高級カバーなんぞをGETした次第です♪

まさに、その通りで!!
いらん時に乗らなくなりますww
雨の日は愛情が欠けているフガで・・・(爆)

やはり常に艶々お肌は乗る時の満足感が違いますよネ♪

実は被せ始めてから、いつも綺麗なので洗車が楽で15分ほどで完了してます

かえって良い感じですよネ♪
2011年8月17日 6:43
マイナーカーにも専用カバーってラインナップあるんでしょうか?冷や汗
硝子系コーティングとかも試してみませんか?
ワンラップコートとか相当楽になるらしいのですが。でも高杉。(´・ω・)
コメントへの返答
2011年8月17日 17:10
ココは輸入車系の店ですが同じ様なスペックの高級カバー屋さんって結構ありますよー
まにふじさんのならあるのでは?
コーティング剤は高いの選んだらキリがないですし、その割には中身の素材は大して変わらないので私はAutoDetailingServiceのGlass-Powerを愛用しています♪
安いのに効果は高い物と変わらないですよー
http://www.adswax.com/?mode=cate&cbid=801648&csid=0
2011年8月17日 7:13
ほとんど毎日乗るのでカバーはめんどくさくて使った事がありません。
昔はカバーすると傷が付くと言われたものですが、今のは内側に起毛があって傷が付かないようにしてるんですね。

そうそう、ヘッドライトですが既に一部が変色してます。
外ではなくて内側みたいなのでHIDが原因ではないかと。
コメントへの返答
2011年8月17日 17:13
毎日だと流石にメンドーっすよねぇ

私もカバーすると逆に小傷がつくのでは??
なんて思ってましたが最近のモノは結構良い感じです

ヘッドライトは多分樹脂の粗悪さが原因でしょうし、欧州系はだいたい内側から逝きますネ
紫外線が一番の原因かと・・・
2011年8月17日 10:55
我が家では、ガレージが無いので、BMWだけカバー掛けてます。
exclamation×2 ABの安物だから、隙間から入った砂埃と染みた雨で、剥がすとトンデモ状態で、乗る前に洗車必須うれしい顔おまけにボディーの角に擦り傷が泣き顔
今度これ買いますexclamation×2ウィンク
コメントへの返答
2011年8月17日 17:15
やはり掛けてますか!
山ちゃんが安いのだと擦り傷も付くし、紫外線でカバー自体がボロボロになるって言ってました
今度はコレで!(*^^)v
2011年8月17日 12:16
ボディカバーって周りで見たことありませんw
自分だったら完全三日坊主です。
青空駐車が多いのでその分コーティングには拘ってます。
紫外線や塗装褪せはもう仕方ないもんだと割り切ってますよ~
コメントへの返答
2011年8月17日 17:18
自分にも絶対にムリィィィって思ってましたし、駐車場で被せているのを見るとぉぃぉぃ・・・って思ってました(爆)
でも国産はまだ樹脂の質が良いので耐えられますが欧州車は悲惨な事になるんすよ・・・
2011年8月17日 12:45
た、耐えられねぇ~
オイラならシェードタイプのドーム買います

あ・・・下がコンクリか?
コメントへの返答
2011年8月17日 17:19
やっぱり耐えられん???(爆)
って毎日だとネ・・・(^_^;)

ガレージが欲しいぃぃ(T_T)

プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます マツダCX-60に乗っております♪    また、のんびり弄っていこうかなと思ったり♪ ( ̄-  ̄ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャパンボートショーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 19:33:13
求ム☆GT-Rバカ~ズ@エボミ&Attack224♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 13:54:43
VARIS MKYH CyberEvo5 unltd 
カテゴリ:BattleEvome隊
2009/06/06 00:14:51
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼル直6に乗ったらガソリン直6に乗りたくなりました。 どうせならイかれた仕様のM1 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.11.3納車 待ちに待った直6ディーゼル! タンカラーに一目惚れして決めました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SAの後SR311に乗っていましたが全開で攻める車では無かった為、NAを購入♪ 仕様的 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル75です 第三の男と呼ばれておりました 伝説とまで言われたキープスラントさん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation