• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆COBB☆&★FABY★のブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

デジモン!!

お出かけのたんびにイーモバ圏外で(#゚Д゚)y-~~イライラなCOBBです

こんにちは♪

最近イーモバを使用している人たちがやたらと『下り最大42Mbps』の新機種へ機種変しませんか??って案内が来ると話しが出るんです 


???(;´Д`)え???オイラにゃ来ないよ・・・

って、問い合わせてみたら2年以上契約が経ってる人へ送っているとの事

ちょいと(-_-メ)ムカっとしつつも遅いし繋がらないし・・・

まぁ、モノは試しとヨドバシへGO!!

違約金を払ってでも速いのが欲しい!!`Д´)ノ

って相談してみると!!

ヨドバシお兄さん:『お客さん!それなら正直言ってdocomo以外考えられませんよ!!』

COBB:『やっぱり??』

ってな事で乗せられ・・・・







 

 

・・・・30分後・・・・


しっかりとLTE Xi 端末が手元に・・・・









 
 


更に!!!


 Sony Tablet S までが手元に・・・

ノートPCが壊れて以来ずっと我慢しながらXPERIAで会議資料を見ていたのですが、もう限界!!!。。。_ノ乙(、ン、)_

って事でタブレットとのセット購入っすwww


 

但し・・・



 

未だにLTEエリアに居たことがありません(-_-;)

LTEの恩恵を受けられないLTEユーザーの一丁上がりっす(爆)
Posted at 2011/10/14 15:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Xperia | パソコン/インターネット
2011年06月16日 イイね!

修理・・・そして・・・

オイラのxperia・・・

壊れました(^_^;)

ちょうどdocomoの電波が通じないなんて事故があった数日後の9日(水)夕方・・・

オイラのも通じないんか??

ま、いっかwww明日にゃ直ってるだろ

ってな事で放置(爆)

翌日・・・完全無欠のバリゼロ。。。_ノ乙(、ン、)_

DSに行くとオッちゃん店員さん・・・・

『壊れてますね(^_^;)』

やっぱり~~_| ̄|○

まぁ中身だけ新品になって本日却って参りました♪

そこで問題なのが環境設定です・・・

そんな時に頼れるヤツが!!

MyBackup Pro

410円の有料アプリなのですが使えます(*^^)v

ソッコーで元の環境に元通り♪

バックアップしておくとリストア時に一つずつインストール出来て、ついでに使っていないアプリを確認しながら余計なインストールも防止出来ちゃいます♪

ものの15分ほどでアプリが揃っちゃいますよ♪

そしてホーム画面の設定は!

ADW.Launcher

この子は今流行りのホームアプリ♪

この子もバックアップ可能なので、ウィジェット以外はホーム画面の設定が一瞬で元通り♪

何事も準備が大事って事ネ(*^^)v
Posted at 2011/06/16 19:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | Xperia | パソコン/インターネット
2011年03月25日 イイね!

Xperiaホーム画面なり!

Xperiaホーム画面なり!久々のスマフォネタ!

ウィジェットを使いこなしてスッキリホームを目指そう!

ウィジェット??????(;´Д`)

ウィジェットを簡単に言うとWindowsVistaや7を使っている人はガジェットと同じだと思って貰えば良いです

要はホーム画面上にて動作しているアイコンって感じでしょうか

これがやたらと便利です

カレンダーや天気予報付き時計、はたまたdocomo料金の表示など自動で更新してくれるというスグレモノ♪

サッパリとした使い心地の良いホーム画面作りを目指しております

今の状態は5ページ中4ページしか使用しておらず非常に良い感じ(*^^)v
Posted at 2011/03/25 12:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Xperia | パソコン/インターネット
2010年11月13日 イイね!

[スマフォ]COBBのスマフォのススメ-番外編

●xperia android2.1へアップデート!

待ちにまったアップデートが11月10日から開始されました!

私は楽しみにしていたのにも関わらず当日はゴルフで、その後は会合の会議(^^;)

ションボリしながら11日にアップデート!

今回のアップデートは、コンティニュアスAF付きの720p動画撮影に対応し、HTML5に対応するほか、ホームスクリーンが5画面に拡大、Twitter / Facebookを統合したソーシャル電話帳を備える、とされています・・・

って、とりあえず使ってみないとワカランですよ(^^;)

で、インストール後に真っ先に違うのはHOMEが3面から5面に!

更に1面につき4×4のアイコン配置だったのが、縦5×横4に増えました!!
実はコレが操作には効果アリです!

5面に増えてもソコまで使ってはいません(^^;)

それと、いたる所でインターフェイスの配色&発色が変わりました
また照度センサーの味付けが変わった様で以前よりも常にモニターを明るくしてます
更にフォントも変わってますネ

そして画面切り替わり方も綺麗な動きになりました

この4点が非常に効果敵で、まるっきり新しい機種にしたかの様な錯覚すらしてしまいます

全体的に使い易くもなりましたし、モニターを明るくした割にはバッテリー消費も抑えてます

久々に良いアップデートでしたヽ(´∀`)ノ
Posted at 2010/11/13 12:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Xperia | パソコン/インターネット
2010年10月15日 イイね!

い~~~~もヽ(`Д´)ノばっ!

い~~~~もヽ(`Д´)ノばっ!EMOBILE ポケットwifiを購入してみたv(-_☆)

なかなかヨカよヽ(´∀`ヽ)

まずノートPCで使えるし♪

会社でも・・・・コソーリ・・・社内ネットワークをスル~~~(笑)

そしてxperiaも常にEMで接続♪

このxperiaが一番恩恵を受けますv(-_☆)

まず、スマフォ特有の携帯メールアプリ、最近CMでやっているSPモードってのが厄介でして・・・
携帯メールを3G環境でプッシュ受信出来るってフレコミなのですが・・・

このアプリ・・・・・全く使えません!ヽ(`Д´)ノ

クソ重たくてフリーズするし、受信グループ振り分け出来ないし、メール作成中に電話が来ると作っていたメール消えるしメチャクチャなんすよ(`ω´)イライライライラ・・・・・

しかも3G環境下だけのプッシュ受信・・・wifi環境下ではメール来てますよーって案内だけで受信出来ませんwww(アホ丸出し

イチイチwifiから3Gへ変更して受信するしかありませんwww

ってな事でワタクシメはソッコーで元の契約に戻しまして、芋煮というandroid用携帯メールアプリの信者に戻ったのです

この芋煮を使う事で全く不便無く携帯メールをスマフォでも使えます

ですが、3G環境下ではプッシュ受信出来ませんので自動巡回をさせて5分とか10分おきにメールの確認をさせます

ココだけが不便だったのですが、SPモードメールアプリとは真逆でwifi環境下でのプッシュ受信が可能になっております!!♪(ノ゚Д゚)ノ

って事は出来るだけwifi環境下に居たい訳で・・・・

EMを持ち歩く事で全てが解消!!!!

そしてスマフォ3GよりもEMの方が回線速度も速い!!!♪(ノ゚Д゚)ノ

超幸せっす♪

って使いまくると・・・・EMの電池が保たない・・・(-。-;)

社内はデスクトップから給電されるのでOK、車内はシガライターからUSBで給電出来るのでOK
自宅は家庭無線LAN環境なのでOK!!

ブラっと電車で出掛ける時以外は心配ナッシングゥゥゥゥゥ(^。^)v

予備電池もあるから超安心(電池2個で7時間まで・・・www
Posted at 2010/10/15 17:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Xperia | パソコン/インターネット

プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます マツダCX-60に乗っております♪    また、のんびり弄っていこうかなと思ったり♪ ( ̄-  ̄ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジャパンボートショーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 19:33:13
求ム☆GT-Rバカ~ズ@エボミ&Attack224♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 13:54:43
VARIS MKYH CyberEvo5 unltd 
カテゴリ:BattleEvome隊
2009/06/06 00:14:51
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼル直6に乗ったらガソリン直6に乗りたくなりました。 どうせならイかれた仕様のM1 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.11.3納車 待ちに待った直6ディーゼル! タンカラーに一目惚れして決めました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SAの後SR311に乗っていましたが全開で攻める車では無かった為、NAを購入♪ 仕様的 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル75です 第三の男と呼ばれておりました 伝説とまで言われたキープスラントさん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation