2011年08月16日
POLOを購入するに辺り、欧州車の外装パーツへの不信感からカバーなんぞを購入しておきました♪
欧州車のヘッドライトレンズは国産よりも変色が激しいですもんね
それとTAILS氏や山ちゃんのクルマを見るとカバーを被せているクルマは数年経った時に恐ろしいほど違いハッキリ出ていますから(証明済み!)
どうせなら長いこと綺麗に乗りたいですもんね
って事で、納車前にちょいと高かったのですが裏起毛の高級カバーをGETしておきました
ジャガーレストアラーズクラブ
★ 4層構造による、防水構造かつ 通気性のある最高級カーカバーです。
★ 裏面起毛ライニング により接触面が柔らく、ボディーを傷めません。
★ UV(紫外線)をカット して、塗装の色あせと劣化を防止します。
★ 前端・後端のゴム絞りにより、ボディーにやさしくフィットします。
非常にモノが良いのですが、とにかくかさばる(^_^;)
ドデカイ衣装ケースに入れてから出かけて、出来るだけ帰宅後はサッとシャンプー洗いしてから保管です♪
いつまで続く事やら・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
とも思うのですが数年後の状態を思い浮かべつつ三日坊主にならぬようにしております
Posted at 2011/08/16 18:05:50 | |
トラックバック(0) |
POLO 6R GTI | クルマ
2011年08月13日
頑張って慣らしチューです(*^^)v
普段なかなか乗れていなかったので、本日は箱根へGO♪
厚木から小田厚に乗り箱根へ!
案の定、箱根出口から一国は大渋滞・・・
渋滞回避!って事で、ちょっとリッチに箱根新道へ
すると・・・無料開放しちょる~~~~♪(ノ゚Д゚)ノラッキー!!!
そのまま大観山Pへ♪
まぁ毎度のお約束コースで6R GTIをテストっす♪
大観を後にして、そのまま椿ラインを下ります
ムムム!!この足良すぎる・・・
ペース的には7割くらいですがノーマルの足としては良すぎです・・・
こりゃぁヘタな車高調じゃ金の無駄になりそうなレベルです(^_^;)
国内随一の厳しさで名高い椿の下りを結構良いペースで走り抜けます
少々ブレーキがプアに感じるので締め上げる必要ありっすね
そして奥湯河原から湯河原パークウェイを登ります(有料泣)
登りとなると4000回転以下の慣らしチューでは、まともに登りません・・・
ゆっくり登り切って、そのまま普段は芦ノ湖へ下るのですが、今日は芦ノ湖スカイライン~箱根スカイラインと贅沢に有料道路をふんだんに使っちゃいましたwww
でも・・・有料道路まで使ったのに・・・
もっと全開に出来ないと方向性が決まらんっす(^_^;)
本日、帰宅後の距離数が625kmなので早々に慣らし終了して今一度箱根に行かにゃ!!
Posted at 2011/08/13 21:49:25 | |
トラックバック(0) |
POLO 6R GTI | クルマ
2011年07月31日
本日は残念ながら雨でしたが元気にバリスガレセにGO(*^^)v
ポロちゃん納車後、初の遠出っす♪
本当はドライでワインディング走って色々確認したかったのですが仕方無いっすね
昼前到着予定が悪天候で道路もスイスイ♪
11時前に到着(*^^)v
が!!
着いた時に極連まにふじ氏らしき後ろ姿を目撃したのですが、帰還する瞬間だった模様(^_^;)
申し訳無いっす・・・_| ̄|○
そして、当然やまぁちゃんは昼過ぎまで来る訳も無く・・・
バリスさんの会長、社長、専務、モリゾ君と楽しく情報交換♪
お昼のバリラン(キーマカレー&冷やし肉うどんセット)を食した後は、社長からアクレさんの社長をご紹介頂きホニョホニョと○×なパーツの開発依頼&価格交渉・・・(*^^)v
ノーマルで当分楽しめそう(前ブログ談)は、期待通り無理な展開にwwww
そして恒例のガラポン大会!!!
本年は景品がガラリと変わり萌えました(*^^)v
愛煙家に優しい品揃え♪
当然萌えましたさ♪
ひと通り欲しい物はGETっす(*^^)v
でも、ガレセ参加して初めて2日連チャンでガラポン打ち止めって事で今回は皆さん萌えまくりだったようですね♪
バリスの皆様ありがとうございました♪
企画発足した商品等もありましたので楽しみにしてマース♪
Posted at 2011/07/31 23:34:21 | |
トラックバック(0) |
POLO 6R GTI | クルマ