• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆COBB☆&★FABY★のブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

超便利!! mixi文字色拡張パレットを活用!!

おはようーございます

昨夜の事なのですが、夕食後ふぁびっちがmixiの日記を書いておりまして

それを見ていると見慣れないコマンドが打たれております

何してんだ???と聞いてみると

「フォントカラーを自動で変更できるスクリプトだよ」

って言うんですわ。。。最初は「ふぅ~~ん。。。」で終わったのですが、しばらく考えているとコマンドならば「みんカラ」にも使えるべ!!

ってな事でテストしてみると・・・イケるじゃな~~い!!

それでは公開しま~す

まず

javascript:void(z=document.body.appendChild(document.createElement('script')));void(z.language='javascript');void(z.type='text/javascript');void(z.src='http://7dan.com/mixi/mixi_expal.js');

上記のjavascript:から_expal.js');まで全てをコピーしてお気に入りに登録します
名前は自分が解れば何でも良いです
私は「拡張パレット」としました
出来ればブラウザのお気に入りの中で使いやすい場所がよろしいかと思います

そしてmixiを開いて日記を書くページを表示します
そしてお気に入り登録した拡張パレットをクリックすると下の画像の様になります


上の画像の通りにすると


この様にフォントカラーが変更されます(ちなみに2番目の画像は確認画面です)

さらに太文字にも・・・


確認画面にすると


で、mixi上で出たコマンドを、みんカラのブログ記入フォームへコピペします

<span style・・・・・ってね

すると↓

こんな感じに、←こうなります

どんな色でもパレットのカラーを見ながらだから選び易いっす!!

こ~~んな色も

こうしたって!

さら~に訂正線だって!

可能で~す♪

今までは詳しい人はフォントカラー変更をしていましたが、いちいち意味不明なアルファベットを打ち込んだりフォントカラーを探してカラー番号を記入するなんて手間が省けて誰でも簡単にカラー変更が可能ですよー♪

超便利~♪
カンタンなので皆さんも試してネ

追記:★faby★

   みんカラの画面でも拡張パレットは開くことはできますが
   開くだけで使用はできません
   必ず、mixiの日記のページを表示した上で、拡張パレットを開き
   mixiの日記側でコマンドを表示したのをコピペで使ってd(^ー^*)ネッ
関連情報URL : http://7dan.com/mixi/expal/
Posted at 2009/01/20 10:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます マツダCX-60に乗っております♪    また、のんびり弄っていこうかなと思ったり♪ ( ̄-  ̄ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
456 7 8910
11 12 13 1415 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

ジャパンボートショーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 19:33:13
求ム☆GT-Rバカ~ズ@エボミ&Attack224♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 13:54:43
VARIS MKYH CyberEvo5 unltd 
カテゴリ:BattleEvome隊
2009/06/06 00:14:51
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼル直6に乗ったらガソリン直6に乗りたくなりました。 どうせならイかれた仕様のM1 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.11.3納車 待ちに待った直6ディーゼル! タンカラーに一目惚れして決めました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SAの後SR311に乗っていましたが全開で攻める車では無かった為、NAを購入♪ 仕様的 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル75です 第三の男と呼ばれておりました 伝説とまで言われたキープスラントさん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation