• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆COBB☆&★FABY★のブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

珍しく特集を読破!!

珍しくcarviewの特集を全部読みました

徳大寺さんの特集っす

まぁエコとか軽とか嫌いなおじさんなんで、また過激な事言ってるんだろう程度で読んでいたのですが、気になる一節が・・・

以下インタビュー引用
徳大寺:今の軽自動車がまさにそう。エンジンってそもそも一気筒あたりの適性キャパシティってのがあるじゃない。今の軽でいうと、排気量660ccで大抵3気筒エンジンだから、一気筒あたり220cc。これじゃ小さすぎるよね。もうちょっと大きくして、一気筒あたり300ccちょっとの排気量1リッター前後。これくらいが適正だろうね。

更にインタビュアーの小沢氏が・・・
小沢:そもそもメーカーさんはそんなこと十分分かってるわけですけどね。少なくとも800ccぐらいにしないとバランスが取れないってみんな言う。

と続けてくれます
素敵なおじさま達www

いつも私が言っているのも、今の衝突安全ボディで重たくなった軽自動車は排気量が足りていない!!せめてリッターカーとの兼ね合いを考えても800ccは必要!と言っているのですが、評論家の口から言って貰うのはある意味効果的♪

他の内容も興味深いので皆様も見てみてはいかが?
Posted at 2010/02/15 18:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年02月15日 イイね!

霧の筑波・・・

先日はバトルエボミ隊2010最終戦でした 

     
 が!! 

     
 濃霧!! 

せっかくasso号が復活したというのに。。。_ノ乙(、ン、)_ 



第1コーナーがパドックから見えませんげっそり 

しかも来る道中の畑は真っ白あせあせ(飛び散る汗)樹木は樹氷状態げっそり雪 

当然の様に極寒衝撃 

今回は異例づくしでした 

まずは一般車両をコース内に持ち込み周回して路面を乾かそうと試みるも、その中の一台がオイル垂らしていたようで直ぐ中止・・・ 

でも路面はウェットあせあせ(飛び散る汗) 
当然1ヒート目の時間なのですがアタック出来る訳も無く参加車両全車にてコース周回という荒業にexclamation ×2 

その甲斐あって多少路面も乾き1ヒート目を短縮しての開催となりましたが、やはり好タイムは望める環境ではありませんでしたね 

トラブルと言う意味では良い経験させて頂きました 

そしてexclamation ×2お楽しみも昼食ターーーイム指でOK 

今回は筑波サーキット前のモナークさんへるんるん 

運営&お手つ隊総勢11名でモナークさん奥座敷にて打ち上げっす指でOK 

テレビもあって丁度モーグルの決勝を最初から最後まで見られるグッドタイミング指でOK 

全員でキャーキャー言いながら応援したものの・・・とっても残念でしたねぇ 

そして大切な・・・・ 

ハンバーグ&大盛りライスでーす手(チョキ)





 美味かったっすパンチ
Posted at 2010/02/15 10:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | BE隊 | クルマ

プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます マツダCX-60に乗っております♪    また、のんびり弄っていこうかなと思ったり♪ ( ̄-  ̄ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 101112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 222324 252627
28      

リンク・クリップ

ジャパンボートショーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 19:33:13
求ム☆GT-Rバカ~ズ@エボミ&Attack224♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 13:54:43
VARIS MKYH CyberEvo5 unltd 
カテゴリ:BattleEvome隊
2009/06/06 00:14:51
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼル直6に乗ったらガソリン直6に乗りたくなりました。 どうせならイかれた仕様のM1 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.11.3納車 待ちに待った直6ディーゼル! タンカラーに一目惚れして決めました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SAの後SR311に乗っていましたが全開で攻める車では無かった為、NAを購入♪ 仕様的 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル75です 第三の男と呼ばれておりました 伝説とまで言われたキープスラントさん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation