2011年04月07日
ニュードライバーを購入!!!
我が師匠であるジェロニモコーチに作製してもらってます(*^^)v
今回のドライバーはジェロニモコーチ推薦のアキラプロトタイプM109&マトリックスHD7の組み合わせ!!
コーチのエースドライバーをガシガシ打たせて頂きまして決めました(*^^)v
シャフトは米国製
クセも少なくトルク感が少ないのでスピン量を抑えられます!
今まではGRAPHITE DESIGN製 Tour AD QUATTROTECH 75
76g FLEX-X トルク3.1 先調子
今回のMatrix製 HD7
74g FLEX-S トルク3.0 中調子
フレックスについては国内メーカーと海外メーカーでは海外メーカーの方が少々硬いセッティングになるので、スペック的にはほぼ一緒でキックポイントが先から中になる感じでしょうか
でも、打った感じは非常にクセが少なく安定感のある感じです(*^^)v
流石は2010年のPGAツアーNo.1モデルです
それに定評あるアキラプロトM109の9.5度を少々フックフェースにセットして貰う予定!
さてさて!!
早く仕上がって来ないかな~♪
画像はジェロニモコーチのエースドラなのでHD6になってます(^_^;)
Posted at 2011/04/07 17:46:09 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | スポーツ
2011年04月05日
本日の日経新聞に出ております
住宅建材に買い占め防止法発動を 国交省が要請
http://s.nikkei.com/fvirN1
買い占めどころか必要全量も把握しないで没収しまくっているのは国交省そのもののクセに!
(`Д´)ノ彡☆
既に配線、サッシ、ランバー、断熱材、石膏ボード等々ほとんどの建材についてガメています
そりゃ確かに復興、仮設住宅の為という大義名分があるので黙っていましたが全量も把握しないでとにかく闇雲に漁りまくるバカな役人体質が見えてくるにつれて怒りを覚えます
こんな事していたら全国の建設業者は倒産します
本気で日本をガタガタにしたいんかい!!!
私の付き合いのある建材屋でもやっとの思いで仕入れた断熱材を勝手に倉庫から没収していったそうです
何の権限があるのかな???
国内メーカーに対しては既に命令が出ています
民に官が命令???
ふざけるのもいい加減にしろい!
馬鹿な官がどうせ積算も出来ねぇクセに余計な仕事するなっつーの!
全く迷惑な話しです
マジで東北支店作ります・・・コッチで一生懸命仕事してたら国に殺される・・・
Posted at 2011/04/05 09:58:56 | |
トラックバック(0) |
井戸端話 | ニュース
2011年04月03日
突然ですが・・・
我が家のアイが嫁ぎました!

我が家的にもアイの今後の方向性に疑問もあり、やはり攻め車が欲しいとの見解には以前からなっていたものの増車は・・・
夫婦二人で3台はいらんやろって(^_^;)
そんな中でこのお方に不幸な事件が!(^_^;)
オフやプチっと会って話をしていると・・・
『どうしても今一度アイで走りたい!!』
という強い思いを聞いていまして、それなら☆COBB☆&★FABY★号なら多少なりとも近道になるかなぁって思ったのです
その事を申し出たところトントン拍子に話が進み本日の嫁入りとなりました!!
きっと今後は更なるカスタムという手術を受け爆裂マシーンになることでしょう!
我が家的にも知らぬ人に手渡すより嬉しい話しです(*^^)v
でも・・・MiCKの皆様・・・今後も仲良くしてネ(^_^;)
OB参加させてくれるならオフにも参加しますので(*^^)v
アイの記録もそのまま残すことと致します
さて・・・そこで問題となる次期車なのです(^_^;)
まだ決まっておりません
条件
1:早くて楽しい事
2:4人乗車
3:姐さんが乗れるサイズであること
この3が最も大切であり、最も高いハードルですヽ(;´Д`)ノ
まぁフガがある事ですし、ゆっくりと決めようと思いマース!
Posted at 2011/04/03 12:17:43 | |
トラックバック(0) |
i | クルマ
2011年04月01日
町田市小川 町谷原交差点そば 油そばNoodleSpunky!!
油そばスタンダード大盛 油そば好きにはたまりません!(*^^)v
ラー油&お酢をたっぷりかけて食すべし!!
そして、たまぁ~にマヨでアクセント!!
ん~~~~~~~~たまらん(*^^)v
Posted at 2011/04/01 13:28:53 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理