• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじ@ドリフトに縋っていましたのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

アライメント調整~

今日はアライメントを調整しに札幌まで行ってきた(∗•ω•∗)
今までスケールと目検討でやっていた荒い目ントだったけど、洗った側からタイヤカスが付いていい加減、嫌気がさしたのでお店にお願いしましたw





調整はこんな感じ~。

やはりトーはめちゃくちゃですなww
前後トー0
フロントのキャンバー5度
リヤのキャンバー1度
キャスター6度ちょい



終わった後道路走らせたら、ハンドル真っ直ぐでちゃんと直進してくれる事に感動した( ̄▽ ̄)
セルフステアも強くなって乗りやすくなりました☆
やっぱりアライメントって大事ですねw

あとは横向けてどんだけ走りやすくなったか楽しみ(*゚-゚)








その後はジョイフルAK行ってお買い物




2階のオシャレなカフェ?で黒糖ラテっていうのを飲んでみたけど美味しかった♪
…でも、前からカフェなんてあったっけ?w










帰りに小樽でパシャリ( ˘ω˘ )














車高はこれで確定(´ω`)
ほぼ冬仕様と言っていい高さになってしまった(´・ω・`)
Posted at 2017/06/11 21:37:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年06月05日 イイね!

N2H&N2HZERO IN 千歳モーターランド☆

千歳では初開催であるYURAMODEさん主催の大会に参加してきましたっ!

今回は中村直樹さんとリーガルのレディース参加している高木美紀さんが来て大会参加と見応えのある大会になりましたねw

んで自分の方は、雨で恥ずかしい走りしかできなかったので、語る事は何もありませんし写真もありません(笑)

千歳の雨なんて何年ぶりかなぁ?
とにかく滑る滑る!横向けたら冬道とあんまり変わらない位滑りますわ(´^p^`)


オマケに追走本番中、パシュン!パン!って音と共にボッボッボッ…
インタークーラーのパイプ抜け発生(;´Д`)
それだけなら良かったんだけど、抜けたと同時に車内の電装品何故か全て死亡!!
走れるけどメーター、ブーコンつかない状態で走って余計悪化したら嫌なので泣く泣くリタイヤ…
最後まで走れなかった(´・ω・`)

悔しいぜよ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
また次回あるならリベンジだなb

今回はスタート位置中途半端なので、車速の乗せ方が鍵になる感じかのう(^^)
良い練習になりました(*゚-゚)
あと、途中路面に穴空いてパイロン置かれたんだけどさ…あれマジ邪魔www
ちょうどフェイント入れて3速蹴りやろうとしたら、パイロンのせいで思ってた以上幅狭くビビったよ!おかげでスーパードアンダー出して土手方向向かっちまったじゃねーか!
昨日1恥ずかしいシーンをお客皆に見られてしまったぜ…。



色々ありましたが、いつもみたく突っ込んだり土手上がったりせず、帰る事はできたんでご安心下さいw






しかしパイプ抜けていきなり電装品やられる事なんてあるもん?
バラしたけどオーディオのヒューズ飛んでたくらいで断線、漏電見当たらないし未だにメーター類つかない状態…。
室内灯も点灯しないしメーター下にある時計も表示されていないw
他のヒューズは生きているのに…

原因見付けるの長引きそうだなぁ(∩´﹏`∩)







とりあえず180さんお疲れ様!
2週間前にオイル交換して今日またオイル交換したから機嫌直しておくれ(/ω\)♡








あっ、決勝の畑中さん&中村直樹さんの追走は撮ったので良ければ☆
やはり世界の中村直樹さんは別格ですわ…

Posted at 2017/06/05 23:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

白老行ってきたー

昨日はメイクアップさんの貸し切りで友達とドリフトしてきました( ̄▽ ̄)
天気は降ったり止んだりの繰り返し…何より寒い!(∩´﹏`∩)

今年初の白老だったけど、壊さず最後まで走れたぞい(珍しい)















↑グリップに見覚えあるNSXが…





ドリ車少なくね?って思うかも知れませんが、元々ドリフト貸し切りする予定でなかったらしく急遽やる事に決めた為、台数が集まらなかったというw
まぁ千歳も走り放題だったし(´・_・`)





ちなみに白老来たことない方へ…








路面はこんな感じですwww
これがサーキット!?って思うかも知れませんが、アスファルトだったりコンクリートだったり真ん中に大穴空いてたり波打ってジャンプしたり…他では味わえない路面となっています∠(゚Д゚)/

土屋圭一が『ここ走れたらどこのサーキット行っても通用する』と言ってたらしい(*゚-゚)


写真はショートコースだけど、本コースも似たようなもんだと思いまふw






でも、これはこれで楽しい?サーキットなんで走りに来てみてはどうでしょうか\(^o^)/








あとは動画~


友達と追走!
だけど肝心な後追いが録画されてねー!(´^p^`)

ドリケツに製造から13年立ったベンタス履かしたんだけど…滑り過ぎてビビったわwww
3速で横向けてもレブるってry
ブースト掛かると空転してるのが音で分かるかと思います(´ω`)

あとは外から撮ってもらったやつ



1コーナー進入直後にブーコンがエラー表示出てブースト掛からなくなりました\(^o^)/
純正ブーストで走ってみたけど車速乗らなくて奥まで届きまてん!

無理したら壊すだけなんでこれにて終了ー。


ブーコン寿命なんだろうか(∩´﹏`∩)




今週日曜は千歳のN2Hだし厳しいわぁ…
Posted at 2017/05/29 22:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

メンバー交換と5穴化

ぎっくり腰が少し良くなったのでメンバー下ろして前に作ってもらった補強メンバーへ交換しました~








作業途中の写真はありません(笑)
メンバー下ろしと取り付けは順調だったんですが、ロアアームのボールジョイントが供回りしたり、ネジ山潰れていたり、メンバーカラー入れ忘れたり、キャリパー歪んでて付かなかったりry
等と予期せぬトラブルが立て続けに発生した為撮る暇がなかった\(^o^)/

休みなのに全然休めてないわ!(-_- )









↑こんな感じでアームの付け根を補強しています( ・θ・)
13に限らずシルビア系のメンバーは割れて自走不能になっちゃうんで、ドリフトやってる方はやった方が良いですよん( ̄▽ ̄)

一番良いのは15メンバーを補強するのがオススメw
15はグイグイ前に進むみたい!







で、やるついでにリヤを5穴化にしました(今更w)
これでめでたく前後5穴に(*´ω`*)












(˘-ω-˘ ).。oஇ



保管していた10Jマイナス9のホイール履いたら6センチ位はみ出るーwww

これだとお巡りさんからお友達申請されてしまうのでまた封印しますた…( ´•ω•`)




















あとはアライメント取ってもらえば足回りはもう完成かな??
日曜日札幌行ったらショップ寄って相談してきやす(∩´∀`∩)ムフフ







あっ、メンバー補強したら街乗りでも前に進む感じが分かりましたよ(♡ω♡)

Posted at 2017/05/05 21:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月20日 イイね!

シャコタカ

これを見て皆もシャコタカにしよう(提案)




Posted at 2017/04/20 20:31:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来年も楽しく走りましょ~🥺」
何シテル?   12/31 22:52
おやおや、こんなに所に来ていただけるとは… ポンコツなワンエイティでドリフトやってるりゅうじです。 多分道民なら見たことあるかも知れませんね(°Д°) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家族が増えました~にゃんカラ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 21:52:10
日産(純正) ヒューズボックス(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 17:52:39
日産(純正) リレーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 17:52:11

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
3代目 ナンバー付いてますがサーキットメインなので内装、天井、床ドンガラのスパル ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
スピアーノがお亡くなりになった為購入(((( '-' )))) 燃費良いし乗り心地も良 ...
日産 180SX メイドさん (日産 180SX)
箱はそこそこ綺麗でサビが少なめ(^^) メイン180SXが駄目になったらそっくり載せ替え ...
日産 シルビア ハゲビア (日産 シルビア)
詳しくはブログに書いたけど… 14前期 NA 180SX中期黒ヘッド(ターボ)載せ替え ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation