• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじ@ドリフトに縋っていましたのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

函館魂in白老

2週連続白老カーランドへ行ってきたw

まさかの朝寝坊でやらかしたけど(´⊙ω⊙`)


10時位についてビギナー、エキスパートに分かれ走行★
沢山走れる時間あってタイヤがあっという間に無くなりましたね( ̄▽ ̄;)




昼からは追走バトル!?








追走の練習ってなかなかできないので、良い経験になったかな!?m(__)m



今回もオートナビさんが来て写真を頂きました(●´ω`●)







いつも素敵なショット、ありがとうございます♪(∩´∀`∩)


今回は白老のスタッフさんに動画を撮ってもらい外からのドリフトも…(ಡωಡ) (ポロリはないよ)
多々危ないシーンがありますがw
コースアウトもしてるけど車高高い為無傷です( ̄ー+ ̄)キラーン





良い感じに白煙が出てる(๑´ㅂ`๑)
車高高とケツ下がりが効いてるのかな?

もっとカッコ良くドリフトできればなぁ…。
まぁ車もあまりカッコ良くないけど(ボロい)










それとこの日はD1ドライバーの小〇さんが来てまして…
横乗りさせて頂きました!!(しかもNEWマシーン)

追走や審査員に見せる走り方をやってもらいましたが…


もう言葉が出なかったです
横乗り経験してしまうと『俺のドリフトって何だろう』って放心状態になりますね(笑)

『特別な事なんてやってないしょ!?』って言われ、確かにその通りなんですが…マネできる気がしない:(´◦ω◦`):


やっぱりプロって凄いなと思いました!









見てる人から『上手い!』って言われるより『カッコイイ!』『イカレてる!』って皆の記憶に残る走りをできるようになりたいです(^-^)

いつか俺も、そんな走り方できる日が来るかなー…


と、仕事中も小〇さんの走りを頭に浮かべてましたw


それ以前にドライバーがカッコ悪いのが痛い...(´._.`)シュン

Posted at 2016/10/17 23:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

白老 Fyl fot走行会

昨日はFyl fotさんの走行会にお邪魔してきましたー♪⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
天気は晴れたり雨降ったりでしたがギャラリーも多く、本コースでは昭和車?の走行会やってて久々に白老が盛り上がってたと思います☆







今年、白老は今回で2回目(6月以来)と例年より走れてないだけに楽しみにしてましたw

早速一本目から…




















タイヤバリアに勢いよくキスしちゃいました(◍*3*◍)

いやいやあのギャラリー多いのに目の前でやらかすとは恥ずかしいわww
これはベルンさんにゲロカスと言われても仕方なry

インタークーラー凹ますし押されて固定ステー&固定してるフレーム曲がって浮いたしw
ブローバイの吹き出てエンジンルームベタベタでした( ´•ω•` )











まぁ俺が下手くそなんだから仕方ないネ









それからは特にクラッシュなく走れたし、Fyl fotさん達に混ざって追走練習できて勉強になりました☆

楽しい走行会だったよー♪(∩´∀`∩)








んで、バンパーの方はもうくっ付けましたw
あとはパテ盛って削るだけですが、歪みが酷すぎて多分チリは滅茶苦茶ですわorz
くっ付けるのもかなり苦労したし、俺の技術ではこれ以上無理です!








多分次の日曜も白老で大会(道南魂)出ると思うんで、それまでには付けれれば良いなぁ…(。ρω-。)ヤルコトイッパイ








動画の方は↓(今回は外から走ってる動画はありませんorz)
カメラの固定位置変えて視点良い感じだけど、ブルブルして酔いそう(∩´﹏`∩)
何とかブルブル無くなる方法ないかな?





あとはFyl fotさん達の走行動画一部↓






ここまでなるにはあと何年掛かるんだろう…
Posted at 2016/10/10 21:33:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月29日 イイね!

お受験

終わって日曜に帰ってきました( ˘ω˘ )




車検時にエンジンマウントも替えてもらった(´ω`)
皆ニスモ入れてるけど、自分はURAS製をチョイス…

ニスモはエンジンの位置が上がる、URASは下がるという話を聞いてまして、搭載位置を下げたいという理由で選びましたw






正直下がったかって言われると???ですwww
変わってないような…?
まぁ上がらなければ良いけどね( ・ㅂ・)



んで効果の方は…
やはり強化マウントだけにブルブルしてますw(´⊙ω⊙`)ブルブル
ハンドルに伝わる振動がなかなかで握ってると手が痺れます←
すぐ慣れますけど。




引き換えにエンジンは全く揺れません(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
シフトの入りも良くなり調子良くなりました☆

マウントノーマルの方は替えてみる事をオススメしますヨ。








なんだかんだ気付いたらもう9月末で走りのシーズンも終わりに近づいてますな…( ´•ω•` )

10月は…

9日〖 FILFOT走行会(白老)〗
16日 〖 道南魂(白老)〗
30日 〖 リーガル最終戦(千歳)〗


こんな感じでイベント尽くしです(笑)
タイヤが足りねーw
誰か見に来て動画撮ってくれないかな((ボソッ


今年全然走れなかったから参加したいなぁ(∩´﹏`∩)








以上、うみねこのゲームが難し過ぎてゲロンカステルに屈しているりゅうじでした ノシ







Posted at 2016/09/29 23:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

千歳サバイバル フルコース

昨日は千歳サバイバルに参加!!

今回はフルコースだったのでリーガルの練習に最適です♪(^o^)/


久々のドリドリだったがやっぱり体が覚えてるみたいで、すぐ感覚は戻りましたw
まさきちさん、ひげ先生とも合流しドリフトを楽しんでもらおうと助手席へ(^-^)/

ひげ先生は出会って結構立ちますが、初めて180乗せましたね(笑)



暗いしどこのライン通ってるのかよく分からずグダグダwでしたが…あんな感じですw
上手ければもっと迫力ある走りを見せることができるんですが…orz



で、ひげ先生を乗せて3速蹴り→振り返した瞬間【バキン!】と外から聞こえてスピン
角度付け過ぎましたわぁwって話しながら動こうとしたら…

車が前進しない


サイドブレーキは下りてるし何かタイヤに引っ掛かった?と思いタイヤハウス見てみたら…




ナックルが折れている!?




タイロッドエンドとナックル取り付け部分がパックリ…


タイヤはフォークリフト並にあっち向いてしまった(´;ω;`)ブワッ



友達が純正ナックル持っていた為、現地で取り付けて自走は可能に…。
部品提供、工具を貸してくれた方々、手伝ってくれたまさきちさん、ひげ先生、本当にありがとうございますm(__)m





タイロッドも曲がって帰り道は50キロ位しか出せませんでしたが無事に帰ってこれることができました☆














しかしこんな簡単に折れるもんなのか?
ナックル恐怖症になりそう(∩´﹏`∩)タカイノニ…








ショックはショックですが、こんなんで懲りずにまた復活します(足回り関係壊すの何回目だw)



こっちから誘ったのにまさきちさんとひげ先生はちょっとしか乗せることができず申し訳ないです(´・ω・`)

復活したらまた横に乗ってドリフト楽しんで下さい(^o^)/
Posted at 2016/09/04 21:57:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

盆休( ⓛ ω ⓛ *)

・留寿都の婆ちゃん家に行く
・リアじゅうの皆様と焼肉\( *´ω`* )/
・お昼寝
・車いじり

そんな感じでしたw








それと21日ドリフト走り放題みたいだけど行く人いる??
雨降らなかったら行こうかなと( ˘ω˘ )





Posted at 2016/08/16 21:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来年も楽しく走りましょ~🥺」
何シテル?   12/31 22:52
おやおや、こんなに所に来ていただけるとは… ポンコツなワンエイティでドリフトやってるりゅうじです。 多分道民なら見たことあるかも知れませんね(°Д°) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家族が増えました~にゃんカラ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 21:52:10
日産(純正) ヒューズボックス(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 17:52:39
日産(純正) リレーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 17:52:11

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
3代目 ナンバー付いてますがサーキットメインなので内装、天井、床ドンガラのスパル ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
スピアーノがお亡くなりになった為購入(((( '-' )))) 燃費良いし乗り心地も良 ...
日産 180SX メイドさん (日産 180SX)
箱はそこそこ綺麗でサビが少なめ(^^) メイン180SXが駄目になったらそっくり載せ替え ...
日産 シルビア ハゲビア (日産 シルビア)
詳しくはブログに書いたけど… 14前期 NA 180SX中期黒ヘッド(ターボ)載せ替え ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation