• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

5/31 茂原会員走行 結果!

5/31 茂原会員走行 結果! 【結果】
①ベストタイム:59秒171(ま~このコンディションにしては上出来か!?)
【5thタイム:59秒394】
②最高速   :104km/h(参考;ドライ時-13km)
③走行周回数 :44周



【レポート】
 天気は以下動画の如く・・・。まあ2月のスノー茂原程ではありませんが、路面はヘビーウェット、気温は昼間で16度くらい。今回は6月のタイムアタックに向けウェット時のセッティングを探るのが目的です。
 いろいろセッティング変更しながら走る予定でしたが、午前中にまとめて走るとなると走行枠間のインターバルが15分とかしかないので予定通りいかず・・・
それでも走行枠飛ばしたりしながら、結果的に15分×4本、それなりに変えながら走ってみました。
 セッティング的にはやはりとにかくトラクションを確保する為に、重量、トレッド、タイヤ空気圧、ショック減衰力、エンジンパワー、スロットルを合わせるのが重要ですね~、あとはとにかくウェット時は丁寧に走る事ですね~。変に頑張ってアンダーやオーバー出したらタイムの出ない事出ない事。よく分かりました~(^^;
 あと今月号のレブスピード読んだ直後で、ブレーキングの練習って事で、ABSが効き始めてからブレーキを抜くのが少し出来るようになったかな!?
 タイムはコンディション次第なんでなんともですが、多分ウェットでのベスト更新と、ドライで47秒代で走るNAスープラさんが57秒ちょいで、2秒落ちだったのでま~いいかな~な感じでした。
 結局ウェット時は秘密兵器は効力発揮しない事判明・・(^^;ワイトレはない方がいいし、エンジンオイル交換(NEO)で明らかにエンジン力強いんですが(インプレは別途)逆に踏めなくなるし・・

 しかし、今日のピーカンな天気をみるに、1日ずれてくれればなあ~と思わずにはいられない天気でした・・・来週は晴れてほしいなあ~

《第1ヒート》
●ベスト:60秒844・・・まーこんなもん。しかし、前も後ろもくわないくわない・・
○空気圧:冷F180kpa/R180kpa
     温F190kpa/R190kpa
○減衰力:F20段戻/R20段戻
○車高長:F-4mm/R-4mm(プリ前後+1mm)
○トレッド:ワイトレ前後15+3mm
○その他:軽量化無(助手席有、スペアタイヤ有)後半スロットルカーブオフ

《第2ヒート》
●ベスト:60秒083・・・減衰力ダウンでトラクションは改善したけど、空気圧アップはいまいち?
○空気圧:温F210kpa/R210kpa
○減衰力:F10段戻/R10段戻
○車高長:F-4mm/R-4mm(プリ前後+1mm)
○トレッド:ワイトレ前後15+3mm
○その他:軽量化無(助手席有、スペアタイヤ有)後半スロットルカーブオフ

《第3ヒート》
●ベスト:59秒250・・・空気圧ダウンでタイム大幅アップ!?ドライビングもあるかも~
○空気圧:温F190kpa/R190kpa
○減衰力:F10段戻/R10段戻
○車高長:F-4mm/R-4mm(プリ前後+1mm)
○トレッド:ワイトレ前後15+3mm
○その他:軽量化無(助手席有、スペアタイヤ有)後半スロットルカーブオフ

《第4ヒート》
●ベスト:59秒171・・・ワイトレ外しで、トラクションがかなりアップ!すごい乗りやすい~。ベスト時でもシフトミスしてるのに~。しかもこの枠の後半はエアコンオフ忘れでも本日のベストに近いタイム・・・もっとタイム出たはず~
○空気圧:温F210kpa/R210kpa
○減衰力:F10段戻/R10段戻
○車高長:F-4mm/R-4mm(プリ前後+1mm)
○トレッド:ワイトレ無。前後5mmスペーサのみ
○その他:軽量化無(助手席有、スペアタイヤ有)後半スロットルカーブオフ


って事で一応本日のベスト動画(ちと重いかも)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=G2xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOmVVY2ckbheeYVidlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | サーキットアタック結果(動画付) | クルマ
Posted at 2008/06/01 23:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

米🌾とチョコ🍫がとんでもない💦
伯父貴さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2008年6月2日 1:03
雨の走行、お疲れ様でしたー。
自分は仕事がとても休める状況でなく…、スイマセンでした。

雨は練習にはなるんですけど、鬱憤ばかりたまっちゃいますね。
次回は晴れるといいですね♪
コメントへの返答
2008年6月2日 7:20
いえいえあんな雨中ですし、僕も忘れてましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
しかし、どーも昨日イベントがドタキャンで会員走れたらしいです~。分かってれば日曜日に行ったのに~わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)さすがに両方は無理ですが。
2008年6月2日 13:29
この土砂降りの中の茂原・・・




勇気ありますね~(笑)

見事に走り終わり、お疲れ様でした!

クーリングにはいいんですが

それ以上に挙動に気を使いますね(爆)
コメントへの返答
2008年6月2日 22:25
どうも~♪確かに何度かひやっとする場面もありましたがなんとか無事でしたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
たしかに連続アタックしてもタイヤもエンジンもへっちゃらでしたよ~
2008年6月2日 16:23
お疲れ様です~ 雨は怖いですよね・・・

ぼくは雨は苦い思い出しかないです・・・(><)


無事に走り終わればかなりスキルアップにつながると思うのですがしばらくゴメンデスww
コメントへの返答
2008年6月2日 22:49
ども~♪雨はやはり楽しくはないですが、車の性能差が縮まるという意味ではありかもわーい(嬉しい顔)
自分はかなりびびり走りなんで何とかなってるのかもわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
2008年6月2日 21:05
お疲れ様でした~
無事走りきれて何よりですね!

雨の走行は恐そうですけどなんだか楽しそうですね~
今度自分も雨の日を狙ってTC1000行ってみようかなぁ…
コメントへの返答
2008年6月2日 22:54
どうもです~♪雨のサーキットはただ走るにはつまらないですが、目的を明確にしておくと走りがいあるのではないかと。でもやっぱ晴れがいいですけど~わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
2008年6月2日 21:15
こんばんわ~。おつかれさまでした。

タイム更新に行ってるのに

「雨かよ~勘弁してくれよ~」

って感じですよね。

走りにそつが無いので、ドライでの

タイムアップは確実かと思います。
コメントへの返答
2008年6月2日 22:59
こんばんは~♪まさにそんな感じです~わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
みやじさんにそう言って頂くと自信になります~梅雨入りしてしまいましたのでドライの茂原はしばらくお預けですね~
2008年6月3日 22:53
こんばんは、どうやら同じ日に茂原にいたんですね~。

銀色の14がおいらのシルビアちゃんです。
乗っていたのはオイラのイトコですが・・。

いまだ奥さんに『走りに行きたい』とは言えず引きこもっています。
はたして半日走行券は消化できるのか、まだまだ辛抱の日々ですはい。

今年はサーキットアタックも雨(というか雪)マスターズも雨だったので、雨の練習もやっぱり必要ですね~
コメントへの返答
2008年6月4日 0:59
どうも~♪やっちゃんさんのブログみてそういえば~と思った次第です~。多分自分のすぐ前だったような・・やっちゃんさんもいたのですか?
なんとか半日走行券は消化したいですね~。イトコさんが来た時に「つきあい」で行っちゃうってのは!?
そうですね~ウェット時はウェット用のセッティングも重要ですしね~。

プロフィール

「車、パーツ売ります! http://cvw.jp/xmvsY
何シテル?   03/02 02:10
☆とりあえずこのまま☆ はじめまして。マイカーのアルテッツァがほぼ唯一の趣味で、毎週末懲りずにサルのように何らかメンテしたり、走りに行ったりしていますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VW, AUDI オイル交換について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 08:36:58
プロクルーズ 
カテゴリ:サーキットアタック
2009/12/11 01:01:00
 
チームクレバーレーシング 
カテゴリ:サーキットアタック
2008/02/14 00:32:02
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
いろいろあって現在の愛車はこれになりました・・・今のところ、買物、ドライブ、妻の教習車と ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
街乗り極力快適ファミリー仕様&サーキットアタック仕様です。ファミリー仕様時は車高↑・減衰 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation