• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼん@元サルテッツァのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

12/27 TCTA最終戦(TC2000)ベスト動画(今更)

今更ですが、アップを忘れていましたので、備忘録でアップしときます(^^;

最終ラップがベストラップ(1分9秒002)となっています~♪♪

※しかし、今更アップするわりにはところどころホワイトアウトしてて、画像真っ白です(^^;







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=aAxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOnVRY3gkeoFAP4iVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

2009年01月18日 イイね!

1/17 茂原会員走行(急遽)結果!

1/17 茂原会員走行(急遽)結果!1/7に茂原行ったばかりですが、昨日急遽茂原会員走行に出撃してきました~!

1/7のベスト更新でしばらくは茂原はお休み予定でしたが、
鬼嫁「友達呼ぶんだけど、どうする~?(暗に家にいて欲しくないオーラを纏って)」
自分「あらそうなんだ!じゃあ外出てるよ(心の中でガッツポーズ(^^;)」

って事で、茂原会員走行日だったので出撃です!


わずか10日前ですがその間に一部コース改修(ヘリポートコーナーインがタイヤバリアからゼブラ縁石に変更等)が行われていたのもあり、この改修がタイムにどうきいてくるか?の確認と、あとは前回ベスト更新時から更にセッティングを詰める事が目的ですね。

以下、結果&車載です~!ほんのちょっとだけベスト更新しました~がもうちょっといけたかも。まだまだ修行が足りないですね~!
しかし、昨日は速い人が結構きてて、ラジアル(Z1☆)で46秒前半で走るシビック&インテグラ、いやー凄かったです!!
>ラインを盗もうにも全くついていけないし、外から見てるだけ~でしたが参考にはなりました♪

コース&セッティングで分かった事は、以下な感じかな
①ハネ角度+1はダメ~
②フロント減衰は柔らかめで
③今更ながらやっぱり自分の01Rは温感220kpaあたりがベスト
④新ゼブラは結構高さあり筑波1ヘアのように跨ぎは厳しい~(片輪乗せで最短を取るのはあり!?(車載では取れてませんが・・・(^^;)
⑤1,7コーナーの縁石の使い方~(速い人達は間違いなく飛んでます!!)

あと余談ですが、今回お年玉会員走行日って事で、午前&午後半日券(各4000円)を購入した人に抽選で『6月まで使える半日無料券*1と3月まで使える半日無料券*2』が当たるって事だったんですが、急遽だったのもあり車の準備もあるし、当たっても半日無料券でしょ~って思って午後から行ったんですが・・・・

超勘違いで

『半年無料券*1と3ヶ月無料券*2』


の抽選でした~♪半年間走り放題っすよおおおおおお。

あ~もったいない、それなら4000円だしたよおおおお、って感じ。しかも、午前走ってた人4台しかいなくて、なんと当たる確率75%!!

また2/14に抽選付き会員日あるそうです~行けたら行きたい!けど、さて。


【結果】
①ベストタイム:49秒645(約0.13秒更新)
②最高速   :118km/h(参考;ベスト同値)
③走行周回数 :67周(49秒台7周)

【仕様】
・タイヤ:01R
・トレッド:10/10
・減衰  :16/23
・ハネ :有(最フラット)
・点火 :+4度
・車高 :F=プリ218(+3)/車高253(-13)
     R=プリ268(+3)/車高302(-11)
・エア :F右220/左220
     R右220/左220




ヘリポートコーナー1



ヘリポートコーナー2



リザルト




という事で以下ベスト更新時の車載で~す。










<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=wWxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosu7NOnVQY3jkBHcdSTpelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
2009年01月10日 イイね!

1/7 茂原会員走行レポート&動画

1/7 茂原会員走行レポート&動画先日の茂原アタックのレポート&動画です。まあ覚え書きって事で。

【結果】

①ベストタイム:49秒775(約0.7秒更新)
②最高速   :118km/h(参考;1km更新)
③走行周回数 :57周



【レポート】

《1回目(9:15-9:30)》
 筑波でのベストセットに対して、縁石利用の為車高をアップし、高速コーナーが少ない茂原では加速性重視でワイトレを外しトレッド縮小。このセットで臨みました。昨年10月では51秒さえ切れませんでしたが、いきなりベスト0.1秒落ちのタイムで一安心です。やはり前回はスプリング、アライメントのせいだったかな・・あとタイヤ(R1R)も(^^;

【仕様】
・タイヤ:01R
・トレッド:10/10
・減衰  :18/22
・ハネ :無
・点火 :+2度
・車高 :F=プリ218(+3)/車高255(-11)
     R=プリ268(+3)/車高303(-10)
・エア :F右185/左190 ⇒ 右230/左230
     R右185/左190 ⇒ 右230/左230

【結果】
・50秒669(116km)


《2回目(9:45-10:00)》
 1回目で調子よさげなのでエアだけ調整して2回目です。走りの精度と気合を高めて、なんとかベストを0.1秒更新。調子はいいけど、やっぱりこのセットのままの50秒切りは厳しそう・・・さてどうするか。

【仕様】
・タイヤ:01R
・トレッド:10/10
・減衰  :18/22
・ハネ :無
・点火 :+3度
・車高 :F=プリ218(+3)/車高255(-11)
     R=プリ268(+3)/車高303(-10)
・エア :F右215/左215 ⇒ 右230/左230
     R右215/左215 ⇒ 右230/左230

【結果】
・50秒406(118km)


《3回目(10:30-10:45)》
 2回目で限界を感じてきたので、セット変更。GTウィング装着です。5キロの重量増とハネによるアンダーの増長が懸念されましたが、リア減衰+1し、2回目の感触からエアを+10kpaで走行開始。
 この回はご一緒したやっちゃんさんに続いてコースインし追走です。やっちゃんさん速くて追走になってませんでしたが(すぐ見えなくなってしまって・・)、それでも目線が遠くになって効果あったようです。またウィングは茂原でも効果てき面で最終コーナーを始め各コーナーでのリアのグリップ向上を体感しました・・がその分アンダーが強くなりましたが・・
 結果はここで49秒台「キタアアアアーーーー」です!
 しかし絶叫シーンはちとさむい(^^;ので以下車載では絶叫前でカットしちゃいました・・あしからず(^^; 

【仕様】
・タイヤ:01R
・トレッド:10/10
・減衰  :18/23
・ハネ :無
・点火 :+4度
・車高 :F=プリ218(+3)/車高255(-11)
     R=プリ268(+3)/車高303(-10)
・エア :F右230/左230 ⇒ 右240/左240
     R右230/左230 ⇒ 右240/左240

【結果】
・49秒775(118km)


《4回目(11:00-11:15)》
 3回目で49秒のベスト更新を果たしましたが、やっちゃんさん追走であったのもあり、単独走行で49秒台を出すべくセット変更は無しで走行開始。
 1周おきで5周アタックを行い、3回目ベストには届きませんでしたが49秒台を2回記録しとりあえず一安心(^^;

【仕様】
・タイヤ:01R
・トレッド:10/10
・減衰  :18/23
・ハネ :無
・点火 :+4度
・車高 :F=プリ218(+3)/車高255(-11)
     R=プリ268(+3)/車高303(-10)
・エア :F右230/左230 ⇒ 右240/左240
     R右230/左230 ⇒ 右240/左240

【結果】
・49秒969(118km)


《5回目(11:30-11:45)》
 3,4回目でベストを出せているので、最後はお試しで減衰を更にアップしてアタックしてみましたが、タイムダウン。ダメでした・・・やっぱ固めればいいってもんぢゃないですね(^^;

【仕様】
・タイヤ:01R
・トレッド:10/10
・減衰  :21/25
・ハネ :無
・点火 :+4度
・車高 :F=プリ218(+3)/車高255(-11)
     R=プリ268(+3)/車高303(-10)
・エア :F右230/左230 ⇒ 右240/左240
     R右230/左230 ⇒ 右240/左240

【結果】
・50秒128(119km)




以上覚書でした♪



という事で以下ベスト更新時の車載で~す。








<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=IvxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosG7NOnVQY3bkgjjZUOL.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
2008年12月06日 イイね!

11/28 TC2000試走 ~追いかけっこ動画~

先日のTC2000にて、鉄筋パワーさんをストーキングしてみました~♪

走行ラインやらブレーキングポイントやら、学ばせて頂きました!

ありがとうございます~!!(^^;

※ 鉄筋パワーさんより動画アップの許可頂きました。あざーっす(^^;








<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=3dxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos17NOmWRY2hkfhcW74hXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
2008年12月06日 イイね!

11/28 TC2000試走 ~ベスト動画~

先日のTC2000でのベスト更新時の動画をアップです♪

しかし、自分の走りを見てみると、

1コーナーではアンダー>さすがに3速ままは・・!?

2ヘアはオーバー

ダンロップ、80Rはびびって踏めてない

最終はブレーキ早いし、もうちょっと踏めそうだし

>4速のままは加速がぬるいか・・


って事でまだまだ~って感じですね(^^;







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=yYxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOmWRY2hkCpj/YWnclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

プロフィール

「車、パーツ売ります! http://cvw.jp/xmvsY
何シテル?   03/02 02:10
☆とりあえずこのまま☆ はじめまして。マイカーのアルテッツァがほぼ唯一の趣味で、毎週末懲りずにサルのように何らかメンテしたり、走りに行ったりしていますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW, AUDI オイル交換について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 08:36:58
プロクルーズ 
カテゴリ:サーキットアタック
2009/12/11 01:01:00
 
チームクレバーレーシング 
カテゴリ:サーキットアタック
2008/02/14 00:32:02
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
いろいろあって現在の愛車はこれになりました・・・今のところ、買物、ドライブ、妻の教習車と ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
街乗り極力快適ファミリー仕様&サーキットアタック仕様です。ファミリー仕様時は車高↑・減衰 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation