• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼん@元サルテッツァのブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

来年の目標

以下タイムアタックイベントへの参戦検討中です。
①トヨタカーズタイムアタック
②サーキットアタック
③茂原マスターズ
④ディレッツァチャレンジ

まあこれらのイベントでそれなりに戦う為にはまずホームの茂原で49秒台に入れるのが必須ですができるかな~
Posted at 2007/12/11 20:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットアタック予定 | クルマ
2007年12月11日 イイね!

来年に向けた秘策

タイヤです。今年は昨年から投入のRE01R 225/50R16 + SE37K 7Jで戦ってきましたが、
①タイヤよれによるタイムロス
②外径増によるハイギア化による加速減
③リム幅狭によるトレッドの非有効活用
④タイヤの磨耗によるグリップ低下
など気になる点が多々あり戦闘力upには根本的に変更要との結論です。
まずタイヤサイズですがアルには外径を考慮すると225/45R16か235/40R17がローギア化もできベストです。17iなら更に太くも出来ますがパワーバランスを考えるといずれかとなります。235は気になりますがマイアルの仕様を踏まえて225とします。さてホイールですが225/45を生かすリム幅という事で16 8jとなりこのサイズで軽量で安く手に入りアルに入るということでGON1Jさんから伺った情報を元にFD純正16iを入手しました【ちなみにアルにはくには若干の加工要とのこと】。ちなみに重量は7.3kgとSE37 7Jの5.8kgからは軽いとはいえだいぶ重くなります。あとタイヤですがサイズから以下三種類のいずれかですが、グリップ、価格、耐久性、タイヤ重量、イベントの割引などから迷い中です。
①RE01R
②NEOVA
③DIREZZA Z1

自分が調べた限りでは以下の評価ですがいかがですかね?いずれにしてもこの秘策で茂原で1.5秒くらい短縮できればいいんですが【現ベスト51.5秒】

グリップ
①=②>③
価格
②<③=①
耐久性
①>③>②
重量
②<①=③
イベント割引
①ポテンザES
③ディレッツァC
Posted at 2007/12/11 00:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットアタック予定 | クルマ
2007年12月11日 イイね!

トヨタカーズタイムアタック最終戦

今週末はTC2000でTCTA最終戦です。TC2000は初走行ですがみんからのみなさんの車載をみてイメトレだけはばっちりです。今年はTCTAのTC5クラスに初参戦しましたがMR2軍団にはまだまだ腕も車も及びません。最終戦はアルテッツァクラスが出来るとの事でクラス変更です。同クラスの方よろしくです。最終戦はTC2000での経験を積む事を目的にあわよくば入賞できたらなんて考えてます。アルテクラスは恐らく前戦参加のみなさん【本クラスは前線と今回のみ】が主だと思いますがTC1000のリザルトをみる限りはよい勝負ができそうかなと。まあ来年のレギュレーションは未定ですが来年はフル参戦したいと思っています。
Posted at 2007/12/11 00:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットアタック予定 | クルマ

プロフィール

「車、パーツ売ります! http://cvw.jp/xmvsY
何シテル?   03/02 02:10
☆とりあえずこのまま☆ はじめまして。マイカーのアルテッツァがほぼ唯一の趣味で、毎週末懲りずにサルのように何らかメンテしたり、走りに行ったりしていますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
910 11 12131415
16 17 18 1920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

VW, AUDI オイル交換について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 08:36:58
プロクルーズ 
カテゴリ:サーキットアタック
2009/12/11 01:01:00
 
チームクレバーレーシング 
カテゴリ:サーキットアタック
2008/02/14 00:32:02
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
いろいろあって現在の愛車はこれになりました・・・今のところ、買物、ドライブ、妻の教習車と ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
街乗り極力快適ファミリー仕様&サーキットアタック仕様です。ファミリー仕様時は車高↑・減衰 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation