
という事で、予告(したっけ!?)通りTC1000&TC2000のファミリー走行出撃してきました!今回は良くも悪くも(悪い方が大きいか・・)いろいろな事が起こってしまったので前・中・後編に分けてお知らせします・・・(^^;
まずは、TC1000。今回は某秘密兵器(もうふつーに写真写ってるし(^^;)を装着した事もあり、午後のTC2000がメインなんですが折角なのでTC1000のベスト更新も狙っちゃおうという事で走行です!
一人でこそこそ9:20枠を走行し、「R1Rいまいちだなあ~」なんて考えつつタイヤ交換してたところ、背中に殺気(!?冗談です♪)を感じ振り向くと、某銀SWのお方が!!
超びっくりしました~。という事で前回に引き続き合同練習会と相成りました・・(^^;
そんな感じで午前に2枠走行しまして、結果は以下の通り、まあ誤差レベルですが狙い通りTC1000ベストを更新しました~!!
秘密兵器(しつこい!ですね。以後黒ハネで(^^;)についてはTC1000では1~2コーナーで少し全開に出来るのが速くなった気がしますが、最終コーナーではちとアンダーが気になる感じ。
このあたりはセッティングを煮詰めるともうちょっとよくなるか!?という事でまーベスト更新は気温が低くなったのと、消耗品リフレッシュが最大の要因かな!?
《1回目(9:20-9:40)》
【仕様】
・タイヤ:R1R
・トレッド:23/23
・減衰 :15/15
・ハネ :1段(最下段)
・車高 :F=プリ220(+1)/車高250(-16)
R=プリ270(+1)/車高298(-15)
・エア :F右185/左180 ⇒ 右210/左210
R右185/左180 ⇒ 右210/左210
【結果】
・43秒2x(xxxkm)/7周
《2回目(10:20-10:40)》
【仕様】
・タイヤ:01R
・トレッド:23/23
・減衰 :15/15⇒15/20
・ハネ :1段(最下段)
・車高 :F=プリ220(+1)/車高250(-16)
R=プリ270(+1)/車高296(-17)
・エア :F右190/左190 ⇒ 右230/左235
R右190/左190 ⇒ 右230/左230
【結果】
・42秒78(132km)/12周・・ベスト0.04秒更新(誤差!?)
【覚書】
・1回目でハネの割にはオーバー目な為、リア車高を-2mm。そこそこ
改善。でも最終のアンダー傾向が気になる感じ(かも)。
さて、午後はTC2000~。TC2000は前回大幅にベストを更新したところですが、今回は黒ハネ装着で更なるベスト更新狙いです!
銀SWのお方とTC2000のBパドックへ移動し、走行券購入して昼飯食ったりなんだかんだしていると、続々とSWが集結(計5台ですかね)、自分も加えて頂き、6台であーだこーだしながら午後のファミリー走行へ。
みんなでワイワイしながら、初対面の方々ともお知り合いになる事が出来、充実したサーキット走行になりました~!いやー楽しかったです♪
しかも、今回調子に乗ってY1/Y2/Y3の3枠を予約してしまったので、ただ一人フル走行です(午前のTC1000含め5枠・・・車を酷使しすぎですね・・これが後々響いたのか・・!?)
で結果は以下の通りですが、最終的には狙い通り前回に続き更なるベスト更新を果たす事が出来ました~!!ヤッター!!
ただーし、今回のベストは銀SWのお方を追掛けてる際に記録しているので、バックストレートでのスリップストリーム効果もあり、参考記録ですね。
ちなみに、一人走行時のベストはそこから0.3秒落ちといったところ。それでも前回ベストからは更新しているので、ハネ効果はあったのかな。
《1回目(12:30-13:00)》
【仕様】
・タイヤ:01R
・トレッド:23/23
・減衰 :15/15
・ハネ :2段(真ん中)
・車高 :F=プリ220(+1)/車高250(-16)
R=プリ270(+1)/車高298(-15)
・エア :F右185/左180 ⇒ 右210/左210
R右185/左180 ⇒ 右210/左210
【結果】
・1分10秒61(165km)
【覚書】
・ハネを1段立て最高速は1km落ち。でも特に最終と80Rの安定感はさすが。
・フルグリッド時は先頭で入って最初の5-10分頑張り、後は後半15分にかけるのがクリア取れそう。
《2回目(14:00-14:30)》
【仕様】
・タイヤ:R1R
・トレッド:23/23
・減衰 :15/18
・ハネ :1段(最下段)
・車高 :F=プリ220(+1)/車高250(-16)
R=プリ270(+1)/車高296(-17)
・エア :F右175/左170 ⇒
R右175/左170 ⇒
【結果】
・1分11秒xx(165km)
【覚書】
・やっぱR1Rだめだなあ・・TC2000でもタイム出せないとなると・・・
《3回目(15:30-16:00)》
【仕様】
・タイヤ:01R
・トレッド:23/23
・減衰 :18/22
・ハネ :1段 ⇒ 2段 ⇒ 1段
・車高 :F=プリ220(+1)/車高250(-16)
R=プリ270(+1)/車高296(-17)
・エア :F右190/左190 ⇒
R右190/左190 ⇒
【結果】
・1分09秒26(167km)・・・ベスト0.7秒更新!!
【覚書】
・ハネは2段だとドラッグが強い感じ!?
・ハネ1段でも高速コーナーの安定感は変らない感触!
・減衰は高めでいったところよい感触(やっぱ硬い方が偉いか・・)
・最後はコーナーで息継ぎ失速症状。ガス計は残1/4下。ガス不足だなと
判断し終了~(これがトラブルの予兆だったのか・・)
さて、長々と書きましたが前編はこの辺で・・(^^;
とにかくこの日は天気もよく(ちょっと暑くなってしまった感はありますが)、大勢で楽しく走り、ベスト更新も出来、ここまでは・・・良かったんですよ、ここまでは・・・・
中篇に続く・・・