• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼん@元サルテッツァのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

足回り全バラシ!

って事で、先日のディレチャレでまたまた発生したハブボルトへのナットかみこみによるハブボルト&ナット共回りトラブルですが、自分では何ともしようがなく、最近いきつけの近所のスズバンレーシングさんに行って来ました。

工場長は最初は、

「まーエアインパクトで一気にトルクをかければ外れるかな!?」

というトーンだったのですが、共回りするばかりで全く外れずエアを窒素ガスに変えてトルクを増しても同様で、どうしたものかという事で少々思案の末、

「ハブボルトの裏を点付けするか」

って事で、潜り込んでブレーキカバー(?)を折り曲げ、キャリパーの固定を外してローターを少し緩めボルトの裏にアクセスしようにもスペースが狭すぎて点付け出来ず・・・少し点付けしてもそれでは固定が十分でなくインパクトでトルクをかけると外れてしまう・・・

「こりゃホイールつけたまま足ばらすしかないな」

「・・・(え、そんな事出来るんすか・・)」

って事で、潜り込んだりタイヤを動かした隙間から、アッパーアームの固定部分、ハブ固定部分、ナックルの固定部分なんかを外して、タイヤ毎ごっそり外してしまいました・・・その間10分程度か・・・はやっ!

外した上でハブ裏のスペースをしっかり確保してハブボルト頭に点付けした上で、インパクトで外す事に成功!!ヤッター!!


おかしくなったハブボルトを取り替えて、共回りしてハブ穴も少しバカになってるのもあり、ハブボルト裏を溶接した上で、さっさと足を組みなおし、ブレーキラインも戻し、エア抜きして、ボルトに咬みこみ防止グリースを塗布し、作業完了。作業時間約1.5時間。


いやーハブボルト1本に大作業でしたが、こりゃ自分では全く解消不可な事象でした。いやいや頼りになります、工場長!作業中にいろいろとまたお話させてもらいましたが、アルテッツァはネッツカップ時代には相当作ってたそうで、某トッ○○ークレットのレースカーも工場長作との事。


帰り際、

サルテ「ほんとありがとうございました。また、宜しくお願いします!」

工場長「また、はもう勘弁して~!」

いやいや工場長ありがとうございました!!(^^;


という事で、サルテ号ひとまず復活ですが、今回の根本原因としてはハブボルトとナットの相性がよくない(ナットはKICSのクロームバナジウムですが、固すぎる?)んでは、って事ですが、フロントホイールのNS-01Rは、専用ナット品で、ナットホールが非常に小さいので普通のナットでは入らないし・・・さてどうしたものか???


Posted at 2009/09/24 22:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | サルテッツァ諸々 | クルマ

プロフィール

「車、パーツ売ります! http://cvw.jp/xmvsY
何シテル?   03/02 02:10
☆とりあえずこのまま☆ はじめまして。マイカーのアルテッツァがほぼ唯一の趣味で、毎週末懲りずにサルのように何らかメンテしたり、走りに行ったりしていますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6789101112
13141516171819
2021 22 23 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

VW, AUDI オイル交換について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 08:36:58
プロクルーズ 
カテゴリ:サーキットアタック
2009/12/11 01:01:00
 
チームクレバーレーシング 
カテゴリ:サーキットアタック
2008/02/14 00:32:02
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
いろいろあって現在の愛車はこれになりました・・・今のところ、買物、ドライブ、妻の教習車と ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
街乗り極力快適ファミリー仕様&サーキットアタック仕様です。ファミリー仕様時は車高↑・減衰 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation