
もう明けましておめでとうな時期は過ぎてしまった感もなくはないですが、せっかくの年始めなので、昨年の振り返りと、今年の目標でも以下に。
という事で、みなさま今年もどうぞよろしくお願い致します!!
【2010年結果】
昨年はタイムアタック大会での接戦、入賞を目標にしていましたが、以下の通りTCTAとクレバーとクラブマンはいい感じではありましたがもう一歩足りず、他は全く勝負になりませんでしたね~!筑波のベスト更新は嬉しい結果でしたが、もう少し何とかしたい感じ。
ただいずれにしても昨年は大きなトラブルもなく走りきれてよい1年だったかな~!
① トヨタカーズタイムアタック(4戦中4戦) : TC3クラス 2位4回/総合2位
② ディレッツァチャレンジ(本庄予選) : クラス2 17位
③ クレバースーパーアタック(8戦中2戦) : GT2クラス 3位&4位
④ ハンコックチャレンジ(本庄ラウンド) : クラス2 9位
⑤ クラブマンレーサー選手権 : 2WDクラスFR部門 4位
○ TC1000 : 41.9秒 ⇒ 41.4秒
○ TC2000 : 69.0秒 ⇒ 67.3秒
○ 本庄 : 47.2秒 ⇒ 46.4秒
○ 日光 : 42.8秒 ⇒ 走行無し
○ 茂原 : 49.6秒 ⇒ 走行無し
【2011年目標】
今年はクレバーがなくなってしまうという事で、TCTAくらいしか決まってませんが。ディレチャレ、ハンチャレなんかでS2000に挑戦する気力は昨年でそがれてしまった感じだし・・・
あとはDOAの開催と、クラブマンレーサー選手権に期待したい感じですね~!
まあ昨年同様、トラブルなく楽しく走る事が一番の目標なんですけどね(^^;
① トヨタカーズタイムアタック :
レギュレーション等もどうなるか分かりませんが、仲間でありライバルでもあるみなさんと昨年以上に接戦になりながら、最終的に総合優勝~したい!また、筑波・日光のベスト更新も狙いたいですね!
・TC1000 41.0秒
・TC2000 66.9秒
・日光 42.5秒
第1戦 3/26 TC1000
第2戦 5/07 TC2000
第3戦 6/18 TC1000
第4戦 9/17 TC1000
第5戦 12/3 日光
② DOA(DayOfAltezza) :
アルテッツァオンリーなタイムアタックな走行会。今年は開催あるかどうか分からないみたいなんですが、あるようであれば出てみたいですね~!自分のアルテがどこまで通用するのか!?筑波ではアルテでだいぶ速い方になってきましたが、全国レベルでは速い方がたくさんいるみたいですからね~!!もし開催なくても、過去開催のスパ西浦とか美浜とか走ってみたいな~タイム比較出来るので・・・でも遠いから難しいかな!?
③ クラブマンレーサー選手権 :
開催あるか分かりませんが、S2000やエキシージと別クラスとなる「2WDクラスFR部門」このクラス分けでまたあれば出て見たいですね~!トヨタ対マツダの構図で、昨年はMRSとRX8の方々に敗れましたが、結構接戦でもあって楽しかったので、今年も是非!!
Posted at 2011/01/06 01:01:12 | |
トラックバック(0) |
サルテッツァ最速化計画 | クルマ