• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼん@元サルテッツァのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

通信カーナビ「CAR NAVITIME」が当る! モニター募集10名様

【質問1】:あなたの愛車について教えてください。

トヨタ アルテッツァ
年式:1999年/平成11年
ミッション:MT
新車で購入


【質問2】:どのくらいの頻度でクルマに乗っていますか?

頻繁に(週に2~4日)


【質問3】:クルマに乗る主な目的は何ですか?

買い物


【質問4】:現在、お使いのカーナビについて教えてください。

メーカー:自動車メーカーの純正ナビ
商品名:不明
型式:不明
使用年数:10年


【質問5】:「通信カーナビ」に、どんな機能を期待しますか?

検索ルート、リルートの精度&確度


【質問6】:現在ケータイ/PCの「E2ナビウォーク」「EZ助手席ナビ」「NAVITIME]のいずれかのサービスを利用していますか?

たまに利用する(週1~2回)


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/navitime/
について書かれています。
Posted at 2010/10/17 19:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年10月17日 イイね!

サルテ号 vs サルテ号!?

先日のTCTAの走行データをもう少し見てみました。

どうも前にあげたデータだと仮想ベストが速過ぎる感があったんですが、LAP+Viewnetでタイムをまとめてみると以下の通り。まーこの方が妥当かと(^^;
~区間の区切り方の違いなのかな!?~

○当日ベスト(仮想) 41.994秒(41.674秒)
○本番ベスト(仮想) 42.191秒(41.841秒)




という事で、タイムアタック本番時は仮想ベストから0.35秒遅れていた訳ですが、その要因を探ります!

【SCT1】
トータルベスト時はSCT1ベストから0.19秒も遅れてます。ブレーキングが早すぎたのか最高速も3km落ちで1コーナー進入時点での遅れ、かつラインも小回りを意識しすぎで車速が落ち遅れてます。
当日はパッド変更直後でブレーキングがばらついてたのもありますが、アタックをかけた枠はきっちり合せないといけないし、合せられるはずなところですね!



【SCT2】
トータルベスト時はSCT2ベストから0.11秒遅れ。トータルベスト時は突っ込みすぎなのか奥にはらんでます・・ここは多少車速を犠牲にしてもCPまでは小さく行くべきですかね。確かにここは走り方にばらつきある部分なんですが、7秒そこそこで0.11秒の遅れは大きすぎるのでばらつきを小さくしないと。



【SCT3】
トータルベスト時≒SCT3ベストなのでひとまずよしとしときます(^^;

【SCT4】
トータルベスト時はSCT4ベストから0.05秒遅れでさほどでもないんですが、洗濯板を外からいった場合とガッツリ踏んでいったラインの違いで、走行距離は8mも違うんですが、タイムは外からの方が速い結果なんですよね・・・まー外からというか洗濯板へ乗る際の車の向きなのかなぁ・・・!?





という事で、本番ベスト(仮想)の『41.841秒』が出せていれば~(タラレバ~)、いい勝負が出来ていましたね~惜しい~~(^^;
1位の方は41.831秒



最後におまけで、サルテ号対サルテ号のバトル映像!?をどうぞ~(^^;

緑・・・41.730秒 【9/24個人ベスト】
赤・・・41.994秒 【10/3当日ベスト】
青・・・42.191秒 【10/3本番ベスト】

<object width="560" height="340"></object>


※これで仮想ベストをつないだデータと比較出来ると面白いんだけどなぁ~・・・
LAP+の開発者の人にお願いしてみるか!?(^^;
Posted at 2010/10/17 01:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットアタック結果 | クルマ
2010年10月11日 イイね!

9/24 TC2000走行結果データ

9/24 TC2000走行結果データ9/24に走ったTC2000走行データを以下に。TCTA最終戦はTC2000が舞台になるので、最終戦向けのベースデータにはなるかな。LAP+のWEBランキングでもTC2000は40位/58台中と結構下位にいるのでもうちょっと上げて行きたいですね~!!

○9/24 TC2000走行② LAP+Analyzer解析



<object width="480" height="385"></object>
2010年10月10日 イイね!

TC1000走行結果分析②

TC1000走行結果分析②分析データ②。LAP+View.net(左の画像)、LAP+Analyzer(以下リンク)、とタイムをまとめたEXCELデータを以下に。
タイムをまとめてみると、リアルベストと仮想ベストの差がやばいくらいありますね(涙)。単純に足し算ではいかないとは思いますが、それにしても・・・。

9/24と10/3で区間ベストには遜色ない(むしろ10/3の方が速い・・)ので、10/3のTCTA本番時でも仮想ベストとまではいかなくても、41.8秒は出せたはずですね~・・・

まあ、うまくクリアが取れずとか何とか言い訳したくなるところですが(^^;、それもこれも自分次第なのでそれこそ1LAPアタックで結果が出せるように修行が必要ですね~ガンバロっと(^^;



ちなみに余談ですが、LAP+Analyzer web extensionのTC1000ランキング47台中7位になりました~ヤッター!?(^^;
~ちなみに47台中5台分のデータは自分のですが(^^;~

○9/24 TC1000ベスト(ファミ走行①)
○10/3 TC1000ベスト(TCTAアタック走行)

Posted at 2010/10/10 03:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットアタック結果 | クルマ
2010年10月10日 イイね!

マンモス&ティラノサウルス

マンモス&ティラノサウルス今日(昨日)はこんなところに行ってみました。

行ってみると、ガレージワイハさんのすぐそばだし、筑波も結構近いとこでした。

なんか最近茨城率高いなぁ~(^^;
Posted at 2010/10/10 01:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「車、パーツ売ります! http://cvw.jp/xmvsY
何シテル?   03/02 02:10
☆とりあえずこのまま☆ はじめまして。マイカーのアルテッツァがほぼ唯一の趣味で、毎週末懲りずにサルのように何らかメンテしたり、走りに行ったりしていますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW, AUDI オイル交換について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 08:36:58
プロクルーズ 
カテゴリ:サーキットアタック
2009/12/11 01:01:00
 
チームクレバーレーシング 
カテゴリ:サーキットアタック
2008/02/14 00:32:02
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
いろいろあって現在の愛車はこれになりました・・・今のところ、買物、ドライブ、妻の教習車と ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
街乗り極力快適ファミリー仕様&サーキットアタック仕様です。ファミリー仕様時は車高↑・減衰 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation