• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月18日

悩んでいます。

レゾネータ、取ったほうがいいの?取らない方がいいの?(爆)

基本的には、純正であるものは外さないほうがいいことはわかってるんですけど・・・。
毒キノコは危なそうだし(大好きなんですが)、純正交換がお手軽で安全だと認識してます。
実際、純正交換にしてからレスポンスもあがってるし、特に不満はないんですが。

やっぱり吸気音がものたりない・・・
レゾネータが騒音防止なら不必要!でも、整流効果とかいわれると、踏み切れない。

撤去してからファンネル装着、もしくはダクトをひけば問題ないんですかね?

キノコいれてECUチューンってのがいいんでしょうが、先立つものが、ない!

とりあえずお金をかけずにってことで、レゾネータ撤去が候補に上がったわけです。

皆さんはどう思われますか?


さて、ECUチューンについても悩んでおりますが・・・

Openportに手を染めそうな予感がしております(爆)

無理やり押さえつけされるのは好みではありませんので、開放してあげたいと・・・

ちなみに、現在は290馬力ちょっと、トルクはちょうどカタログぐらいです。
やはりトルクが物足りない・・・ATなんで無茶できないでしょうが、
320馬力、40kgでS206ぐらいにしたいなぁ(爆)

サーキットをガンガン攻めるわけではないんですが、持てる力を使えるようにはしておきたいと。



先輩諸氏のご意見をお伺いしたいと願っております。
ブログ一覧 | WRX | クルマ
Posted at 2012/01/18 11:40:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年1月18日 12:18
キノコを付けるならキノコをエンジンルームの熱を完全に遮断しないと…

知り合いのチューナーはキノコ付けるならロムチューンはやらない方が良いと…

BLITZの交換タイプで十分みたいです…f^_^;
コメントへの返答
2012年1月18日 12:53
ありがとうございます

やはりそうですよね。

キノコ栽培は止めておきます。
ってことは,やっぱりECU!?(@ ̄□ ̄@;)!!
2012年1月18日 12:28
こんにちは~

GVFのFJ25はノーマルでもノッキングマージンが少なく、キノコ等への変更は高回転域で盛大なノッキングを誘発する恐れがあります。ECUで燃調を濃くしても点火時期をリタードしてもノッキングを消す事が出来ないんです。
僕がOpenportで書き換えている車両は全て、ノーマル形状エアクリーナーのみの変更にしてもらってます。
ちなみにレゾネーターは有る無しでデータを取りましたがパワー等も殆ど変りませんでしたし、吸気音の変化も分かりませんでしたよ。

お節介なジジイから一言でした。。(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月18日 12:58
師匠!(笑)

ありがとうございます。勝手に師匠と呼ばせて下さい。

具体的なご意見ありがとうございます。
やはり気難しいエンジンなんですよね。
なんか、スッキリしました(笑)

さっそく3諭吉用意してオークションいくんで、セッティング御教授願えますか( ̄∇ ̄*)ゞ
2012年1月19日 3:01
こんばんは。(^_^)

とうとうECU弄りですね!…しかもOpenportとは…マスターしたら私の愛車もお願いします!(^○^)
コメントへの返答
2012年1月19日 10:22
こんにちは!

いやー、先に補強とかあるんじゃねーの?とは思うんですが(汗)

STIの基本性能を信じて、開放してみたいとおもっちゃいました(爆)

GVBは懐が深いみたいなんで、チューンしがいがあるっすね~。

GVFはなかなか制約が多くて・・・

頑張って勉強します!

プロフィール

「よく出来た車 http://cvw.jp/b/331203/47056999/
何シテル?   06/29 19:42
カスタム情報の宝庫、みんカラに参加させていただきます。 貧乏カスタムが信条で、安物買いの銭失いドンと来いですw よろしくおねがいしま~す。 Twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

導電性アルミテープ貼り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:46:38
HKSフラッシュエディタとブリッツパワスロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 07:18:48
ご一緒しませんか……❓❓❓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:17:27

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2022年6月に納車 久しぶりにミニバンに戻ってきました! NISMOの純正キットで固め ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト
2016年式のブレイクアウト 憧れのハーレーに乗ることになりました! 末永く大切にし ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2.0GT-S EyeSight 大型スポイラー付き WRブルーパール アドバンスドセイ ...
ヤマハ ドラッグスター1100 ヤマハ ドラッグスター1100
血迷って大型アメリカンに乗ることに・・・ 乗りこなせるんだろうかw 2016年6月、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation