• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZKAのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

ノリって大切です。

ノリって大切です。今日はなじみのショップに、注文していた車高調とホイールの代金を支払いに行きました。

車高調とリヤタワーバーはすでに到着していて、装着待ちだったのですが、

今このショップのセール期間で、ものすごく忙しいため、安くしてもらっていることもあり他のお客さんの作業を優先してもらっていました。

結局今週の金曜日に作業予定になっていたのですが・・・

たまたま私の行った時間がポッカリ待ち時間になり・・・

店長「AZKAさん、時間あります?車高調つけましょか。ヒマになったしw」

ってことになり、
ほぼその場のノリで作業決定(笑)

うわさどおり簡単で、ゆっくり丁寧に作業して1時間弱で完了。

作業終了間際に次のお客さんが立込み、トランクボードの加工はその場でDIYしました(爆)

とりあえず吊るしで装着し、慣らしをすることに。

ホイールの納期が5月になりそうなので、そのときに車高調整、アライメントをお願いします。

とりあえず家までの帰り道ですが、乗り心地がいいのにびっくり。

ノーマルのほうがゴツゴツした感じですねー。

あとはタワーバーの効果がすばらしい!リアの剛性アップは効果抜群ですね!

さぁ・・・あとは・・・

爪折上等!!(爆)
Posted at 2012/03/18 22:05:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2012年03月15日 イイね!

ECU弄り続行中

さっきオーバーシュート対策後のログ取りに行ってきた。

さすがにオーバーシュート1.29は怖かったんで(汗)

猛烈な加速だったけど。

Wastegate Dutyを過激にしすぎた。

若干ピークブースト域を抑えてみた。

オーバーシュート時1.15に落ち着いた感じ。

もうちょっと詰めよう。

最近、こうしたらこうなるかな?って弄ったら、イメージに近い結果を出すようになってきた気がする。

それにしても私には持て余すほどのパワーですわ。

そろそろシャシダイ乗せてみたいなぁ~。


途中、白いSTIセダン(多分GVB)とスライド。

最近ちょくちょくSTIみかけるなぁ。

それにしても、やっぱり羽いいなぁ・・・。

Posted at 2012/03/15 22:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2012年03月12日 イイね!

やっぱり治らない病気です。

不治の病である、車高下げたい病が発症しました。

また、ホイール変えたい病も併発してるからさあ大変。


とりあえず、車高下げたい病の薬が来週処方されることに。

悩みに悩んだ末、BLITZのZZ-Rになりました。

いまキャンペーン中で、好きなバネレートのバネ2本を後ほどもらえます。

標準仕様がF:8K R:7Kなので、乗ってみてからどうするか考えます。

10Kを頼んで、F:10K R:8Kにしてもよし。

6Kを頼んで、F:7K R:6Kなんてのもあり。

いろいろと楽しみが膨らむキャンペーンですな!

さて、併発しているホイール変えたい病の薬なんですが・・・

悩みに悩んでおりますが・・・

19インチにインチアップするのか・・・

18インチにとどめるのか・・・

鋳造にするのか・・・

はたまた鍛造にするのか・・・

オフセットは?リム幅は?どうするぅ!?

非常に限られた薬代の中で、思いっきり悩みぬきました。

ほぼ、決まりました!

ほぼ、ですが(汗)

18インチ
鍛造
リム幅とオフセットは・・・攻めます!


(ほんとに攻めてる人からすれば、中途半端なサイズですが・・・)


気になる処方日(納期)は・・・

5月!(涙)



Posted at 2012/03/12 23:26:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2012年02月19日 イイね!

毎年恒例行事&スクープ!?

毎年恒例行事&スクープ!?今年も恒例の7段飾りです。

今年で6年目になるのか~。娘もおおきくなりました。

これが出ると部屋がせまくなるんだよな~(笑)

最近はコンパクトなものが多い中、私の希望で絶対7段!っと押し切ったものです。

やっぱいいですね!


さて、今日はSUBARUへ・・・


これを見に行ってきました!!

かっこいい!!!

実車はやっぱり印象がちがいますね~。

ひっきりなしに人がきてました。

乗ってくる車もバラエティに富んでる(笑)


BRZ思ったよりコンパクトで、車高が低い。


後ろが特に好きだ!

めっちゃかっこいい・・・


・・・イイ!

運転席は(写真忘れた・・・)とにかく低い!

目線がかなり下になりますが、視界は悪くないです。運転しやすそう!
シートのホールド性もGVFよりぜんぜんいいですね。
ハンドルも太くていい感じ!
エンジンもかけてさせてもらい、吹かしてみました。
フィーリングが軽くて、すごく乗りやすそう!
試作車は6ATモデルでしたが、プロドライバーがMTよりもATを選ぶほど
出来がいいみたいです。

操る愉しさのためには、MTでしょうね!

エンジンルームもまったく新しいレイアウトで、すごく綺麗。
いいなぁ・・・


これは売れるなぁ~!!

担当D君と長話。やっぱりWRX STIがいいよねってことで落ち着きました。(爆)

↓今日の戦利品(笑)




スクープ・・・

レガシィビックマイナー!2.0ターボ登場!?

GVB SpecC登場!?
Posted at 2012/02/19 19:11:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2012年02月16日 イイね!

やっぱレーダーほすぃ!!

安全運転の指標として、レーダー探知機は必要です(爆)
ついついスピードが出がちなんで、これがあると安心なんですけど・・・

やっぱりブラック!

お願いしますっ(笑)

この記事は、ZERO6V ZERO665Vh どっちが好み??について書いています。
Posted at 2012/02/16 22:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | クルマ

プロフィール

「よく出来た車 http://cvw.jp/b/331203/47056999/
何シテル?   06/29 19:42
カスタム情報の宝庫、みんカラに参加させていただきます。 貧乏カスタムが信条で、安物買いの銭失いドンと来いですw よろしくおねがいしま~す。 Twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

導電性アルミテープ貼り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:46:38
HKSフラッシュエディタとブリッツパワスロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 07:18:48
ご一緒しませんか……❓❓❓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:17:27

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2022年6月に納車 久しぶりにミニバンに戻ってきました! NISMOの純正キットで固め ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト
2016年式のブレイクアウト 憧れのハーレーに乗ることになりました! 末永く大切にし ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2.0GT-S EyeSight 大型スポイラー付き WRブルーパール アドバンスドセイ ...
ヤマハ ドラッグスター1100 ヤマハ ドラッグスター1100
血迷って大型アメリカンに乗ることに・・・ 乗りこなせるんだろうかw 2016年6月、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation