• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sea roadのブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

御報告

御報告ご存知の方も多いと思いますが結婚しました!

2005.6.28から4年半の交際を経て
2009.12.21に入籍し
2010.3.5にグアムで挙式となりました。

南国の美しい教会で、お互いの両親と兄弟、僕の20年来の親友、この方この方に参加いただきとても満足いく式となりました♪

挙式翌日もゴルフにカート、海と春休み(?)を満喫してきました。

ちなみに結婚したとは言っても僕は何も変わらず車バカのままですので今後ともよろしくお願いします。
その証拠に某A店に預けてあるEKは金曜には仕上がるそうなので土曜日のZ店走行会に奥さん放ったらかして出陣です!

Posted at 2010/03/08 23:52:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

2009年のまとめ

2009年のまとめ皆さんお久しぶりです。

2009年も残りわずかですがいかがお過ごしでしょうか。

例年はそんなに忙しくない12月も今年は仕事もプライベートもなかなか忙しくみんカラを開くのもいつ以来やら?
ということで写真のごとくたまりにたまった走行記録をようやく整理してます。

来年はあまり走れなくなることは確実なので今年はお金も体調も考えず多少無茶なスケジュールでも走ったつもりでしたが集計してビックリ、予想以上に

走りすぎました‥

1.3月15日:伊達車倶楽部走行会&Zesty走行会(SUGO)、ドライ
2.3月21日:How Match 走行会(SUGO)、ドライ
3.3月22日:Fastest Lap 走行会(SUGO)、ドライ
4.4月12日:伊達車倶楽部走行会(ハイランド)、ドライ
5.4月12日:How Match 走行会(SUGO)、ドライ
6.5月3日:東北No.1決定戦(ハイランド)、ドライ
7.5月10日:伊達車倶楽部走行会(ハイランド)、ドライ
8.5月11日:How Match 走行会(SUGO)、ドライ
9.5月27日:Circuit Game 1st(SUGO)、ドライ
10.6月14日:伊達車倶楽部走行会(ハイランド)、ドライ
11.6月29日:How Match 走行会(SUGO)、ドライ
12.7月8日:Circuit Game 2nd(SUGO)、ドライ
13.9月13日:ホンダでワイワイ走行会(ハイランド)、ややウェットドライ
14.9月20日:タツレーシング走行会(富士スピードウェイ)、ドライ
15.9月28日:How Match 走行会(SUGO)、ドライ
16.10月12日:伊達車倶楽部走行会(ハイランド)、ドライ
17.11月15日:伊達車倶楽部走行会(ハイランド)、ウェット
18.11月18日:Circuit Game Final(SUGO)、ドライ
19.11月23日:How Match 走行会(SUGO)、ドライ


ベストラップは
SUGO:1’39”999‥目標達成!
ハイランド:2’10”237‥イマイチ、あと2秒はいけたはず
富士スピードウェイ:2’8”329‥初走行、タイムの価値が分からず
という感じでした。

それにしてもよく晴れたな~
ドライ率9割4分7厘
イチローも真っ青な打率ですがな

来年はあまり休めないのでこの3分の1も走れればいい方でしょうかね(ToT)

まあその分今年より走行会の参加費、ガソリン代、高速代、宿泊代、食事代、消耗品代等々は大幅に浮くのでじっくり車作りますよ、打倒カーコンビニEG6ということで。
ガレージ2のE藤様、ACVのS様、EK9の更なる進化のためよろしくお願いします。

そしてみんカラのみなさん、2009年は大変お世話になりました。
2010年はお会いできる機会も減ってしまいそうですが頑張ってサーキットには顔を出したいと思いますのでよろしくお願いします!

Posted at 2009/12/31 17:40:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

☆99999☆

☆99999☆タイトルだけで意味が分かった方は相当スゴイです。

「HOW MATCH 走行会」に参加するためSUGOへ行って来ました。

いつも通り快晴♪

参加台数は若干多く1周で最低2、3台には絡みますので15時くらいまではアタックはできずタイヤ、ブレーキを暖めコーナーを絞って攻めてみます。

15時を過ぎてコース上の台数が減ってきたのでアタック開始
1’40”3、1’40”7、1’40”2
自己ベストも出ていい感じもなんか物足りない。何が物足りないかというと、そう、40秒切りです。

ということで頑張ってたら出ました

1’39”999=99”999

たとえ1/1000秒でも100秒切りは100秒切り、9のゾロ目は逆にネタ的には最高のタイムでしょう♪

エアコン、ナビ付きの快適仕様EK9でSUGO100秒切りという目標が何とか達成できました。

次の目標はラジアルで100秒切り!かな。

参加された皆さんお疲れ様でした。



Posted at 2009/11/23 21:42:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

Last Circuit Game

Last Circuit Game「4月からの転勤のため今回でサーキットゲームは最後になります」
と申し込み用紙に書いてしまったのでちょっとしたセレモニーまでされてしまった僕です。
Oがたさん、ありがとうございました。でも来年奇跡的に休みが取れても行きにくくなっちゃったよ

ということで恒例の「SUGO CIRCUIT GAME」に参加してきました。

結果
S1NAクラス(1’40~1’45)

フリー走行:1位、ベストラップ1’40”9

やりました!3年目にしてついにS1クラスでもポールポジションです。
しかし40秒切りはおろか自己ベストすら出ない(T0T)
というのも昨日はオーバーステアが強すぎました。タイヤ銘柄も空気圧もサイズもコンパウンドもいつも通りなのになぜ??フロント10部山、リヤ1部山がマズかったか(終了後はボウズになってました)?今までより突っ込みが鋭くなったからか(これはないか)?どちらにせよ普段より早めにブレーキ踏んでややコーナリングスピードを落とし気味に走りました。
でも「ホンダdeワイワイ走行会10」で佐々木雅弘プロに「少しオーバー気味なのでリヤの車高を落とした方がいいと思います」といわれた理由が昨日で分かったような分からないような。今後はもう少しリヤの車高を落とすかリヤのキャンバーをつけるか。

10Lapファイナル:2位、ベストラップ1’41”0

スタートで痛恨のホイールスピン、その隙に2番手さんに前に出られて終わってしまいました。
残念!
次はトップを、あわよくばW辺さんのカーコ○ビニEG6に勝ちたい。
って次はいつ?3年後?4年後?
ゆっくりじっくり車作ります。

それにしても皆さん3年間ありがとうございました。このイベントでたくさん友達もできましたしとても楽しい3年間9回のサーキットゲームでした。
来年からも土日は何とか休みを作ってサーキット走行は続けたいと思いますのでよろしくお願いします!

でもサーキットゲーム来年からは

雨率上がると思いますよ!
Posted at 2009/11/19 23:48:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月30日 イイね!

来た~♪

来た~♪春先にオイル漏れをおこしたFD3S用オーリンズ君ですがようやくオーバーホールしました。
もうそろそろ冬ですがね…。

以前EK9用DFVスーパーオーリンズ作成を依頼したAZURさんに今回もお願いしました。
とすると単なるオーバーホールじゃもったいない。
せっかくだからスーパーオーリンズ化しないとね。
仕様変更は1本2100円ですから開けるついでにやっちゃえって感じで。

スーパーオーリンズは
①TYPE-X
一般走行でのしなやかでソフトな乗り心地を損なわずミニサーキットやワインディングでの軽快なフットワークを実現。ステージを選ばないスポーツ走行用のスペシャルセッティングです。
②TYPE-G
抜群のトラクションとコントロール性能を実現。
特に低・中速コーナーでの回頭性とサイドターンのしやすさを重視したジムカーナ専用のスペシャルセッティングです。
③TYPE-R
中・高速コーナーでの抜群の安定性とコントロール性を実現。
ハイスピードでのドリフトコントロールも思いのまま。「速く・楽しく」をコンセプトに開発されたサーキット走行用のスペシャルセッティングです。
上記①~③の組み合わせで成り立ちます。

EK9用はタイプXが20%、タイプRが80%のサーキットスペックで組んでもらいましたが今回のFD3S用はタイプXの100%で組んでもらいました。
しなやかな脚になっているでしょう♪

明日が取り付け、楽しみだ~



Posted at 2009/10/30 22:21:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラをながめて車いじりの勉強を始めて早3年、ようやく自分も登録することになりました。 車、スポーツ大好き人間です。 満足に寝る時間も取れない忙しい仕事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
冬の岩手でFDは辛いことに気付き(普通最初から分かるだろ…)冬&普段の街乗り用に安い車を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
世界一美しいと思う車。ずっとあこがれていて社会人になって1年たった時に思い切って買ってし ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。 お金がなくてあまりいじれませんでしたが最高に楽しませてくれた車で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
念願のサードカー、というのは嘘で奥さんの車。僕や周りの影響で車にはまってしまいました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation