• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alpinistのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

お別れしました・・・

お別れしました・・・ 昨日ですが、159とお別れしました。どしゃ降りでした。ほぼ、丸9年でした。総走行距離は、81163kmでした。

 朝起きて、ガレージに有るべきものが無いと、淋しいものです。もう、乗れないんだなと、しみじみ感じました。

 とりあえず、今日はこのくらいにしておきます。
Posted at 2016/07/27 14:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa159 | 日記
2016年07月17日 イイね!

突然ですが、159を降りることにしました

突然ですが、159を降りることにしました 原因は、エアコンの故障です。

 エアコンガスを注入してから、しばらくは良かったのですが、急にエアコンが効かなくなりました。風は出てくるのですが熱風で、コンプレッサーが動いていないようでした。ここ数日の猛暑の中の運転は、精神的・肉体的にも、非常に辛いものがありました。

 電気系か、コンプレッサーの故障か、またガス漏れによるものかは分かりませんが、どちらにせよ、修理代が嵩む可能性がある事と、ちょうど車検が近い事もあり、乗り換えを決意しました。
 修理をすれば、まだまだ乗り続ける事は出来ますが、10年目を迎えるという事を考えると、これから色々不具合も出てくるでしょう。

 まだ乗り続けるつもりで、タイヤやを新調したり、雨漏りも直したり、パーツを塗装し直したりと、色々メンテナンスをしてきましたが、これが良いきっかけかもしれません。

 という事で、乗り換えるとなったら早いもので、来週にはお別れです。あと数日ですが、楽しみながら運転したいと思います。
 本当は、ラストランという事で、どこか遠くへドライブに行きたいところですが、なにせエアコンが効かないので、諦める事にします。
Posted at 2016/07/17 18:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa159 | 日記
2016年01月07日 イイね!

ウイングレス

ウイングレス 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

 正月は色々ありまして、何かとバタバタで、ゆっくり出来ませんでした。159も、手洗い洗車をしたぐらいでそのままだったのですが、どうも、後付けしたリヤウイングとルーフリップスポイラーのクリア塗装の剥げが気になりまして、昨日、取り外しました。トランクには、ボルト止めの穴が空いているので、養生テープを貼りました。雨も降らないみたいなので、大丈夫でしょう。

 羽無し状態なのですが、スッキリしていて良いかなと思う反面、何か物足りなさを感じますね。

 で、今日は、外したウイングを塗装屋さん(格安ですが、1年保証付き)に持っていきました。ドライブついでに、SAB名古屋ベイにも寄ってきました。159になってからは、ほとんど行く機会が減ったので、数年ぶりですかね。店内の配置がかなり変わっていました。売り場面積は、減ったような感じを受けました。
 一週間ぐらいで仕上がるとの事なので、来週末までこの状態ですね。

 それにしても、車両の塗装は全く問題ないのに、ウイング2点だけ剥げるというのは、どうなのでしょう。塗装が良くなかったのでしょうか。まぁ、この時の塗装屋さんは、純正エアロも塗装剥げで揉めてるので・・・、そういう事なのでしょう。

 ・・・気を取り直して、今年もメンテとプチモディ中心で行こうと思いますので、たまに覗いてやってください。

 あぁ、足回り交換したい・・・。
Posted at 2016/01/07 17:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa159 | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年の締めは、ゾロ目で。

今年の締めは、ゾロ目で。 といっても、先週のネタですが・・・。ちょっと遅めの、8年4ヵ月で達成。最近は、ほぼ通勤オンリーなので、走行距離もあまり伸びませんね。出掛ける時は、子供に優しいスペイドばかりの現状です。

 来年は、9年目の車検です。タイヤも新調したので、受けるつもりでおりますが、各種税金もどんどん上がるみたいですし、買い替えも考えております。ですが、これと言って欲しい車(予算的に)も無いので、トラブルが無ければ、乗り続けたいですね。

 最後になりましたが、今年一年、お世話になりました。また、来年もよろしくお願いします。

 

 
Posted at 2015/12/31 22:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa159 | 日記
2015年09月12日 イイね!

159、入院しました・・・。

159、入院しました・・・。 原因は、燃料ポンプの故障です。これ、ポンプが欠陥で、良くあるらしいです。無償修理を要望します!

 2週間ぐらい前から、今まで一発始動だったエンジンのかかりが悪くなりました。最初は気にならなかったのですが、少しずつ酷くなってきたのと、車内がなんか臭うんです。革シートの臭いとも違う・・・、そう、ガソリン臭です。
 ガソリンが漏れて、燃料がエンジンに供給しにくくなっているんじゃないかと予想。ネットで調べてみると、やっぱり発生してるみたい。燃料ポンプは後部座席の下にあるので、臭いの発生源はそこ。激しく漏れている訳でもなさそうのですが、引火爆発なんて怖いので、ディーラーに行きました。

 で、調べてもらったところ、予想通り燃料ポンプから漏れているそうです。メーカーに在庫はあるそうなので、来週中には交換できるそうです。担当者が申し訳なさそうに出した見積もり・・・、余計な出費です。
 ですが、このホームディーラー、いつも気を使ってくれて、毎回、何かしら粗品をくれます。今回は、「眼鏡拭き?」でした。あと、キャンペーンの応募用紙と。

 出先で、走行不能ではなくて、まだ良かったです。159が戻ってきたら、プラグのかぶりが原因かと早とちりしてネットでポチッた新品のプラグに交換したいと思います。


 ちなみに、代車は「ホンダ モビリオスパイク」、15万km超え。でも良く走ります。

 そういえば、もうすぐ 「 500X 」 発売ですね。とても気になります。価格も気になります。
Posted at 2015/09/12 21:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa159 | 日記

プロフィール

「GW、暇つぶし http://cvw.jp/b/331225/43942599/
何シテル?   04/27 11:02
(最初に) この画像は、車神社にて安全祈願・お祓いをし、神主様に許可を得て撮影したものです。無断で侵入しての撮影は、お辞めください。 T32からT33へ乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
(最初に) この画像は、車神社にて安全祈願・お祓いをし、神主様に許可を得て撮影したもので ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
・9年近くお世話になりました。走行距離も170000km超えていました。長い間、お疲れ様 ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
 2016年8月28日、無事納車されました。  これからは、主に小物・メンテナンス中心 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
 丸9年乗りました。機関良好で、まだまだ乗り続けるつもりでしたが、まさかのエアコン故障で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation