• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チキンランナーのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

備忘録

6月13日納車
6月26日慣らし終了
6月29日1111キロゾロ目


慣らしはとりあえず1000キロ
ハーフスロットル、ブーストあまりかけず
~250キロまで2500縛り
~500キロまで3000縛り
~600キロまで3500縛り
~700キロまで4000縛り
~800キロまで4500縛り
~900キロまで5000縛り
~1000キロまで5500縛り時折6000まで。
今の新車に慣らしが必要かというのは、よくわからんが、せっかくの新車かつ、約10年ぶりのマニュアルの自分の慣らしも意味も含めて、1000までは慣らし。

Posted at 2022/07/06 12:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年04月04日 イイね!

☆生存報告☆

☆生存報告☆生きてますよ(・∀・)

諸事情により、インテくんの復活が延びまくってますが………(T_T)


携帯アドレス変更したんで、チキンの携帯アドレス知っていて、変更メール来てないって人はメッセくださいm(__)m

ではではまた(・∀・)ノ
Posted at 2012/04/04 18:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年10月30日 イイね!

天皇賞秋ウマ

非常に好メンバーがそろい、おもしろそうですが、馬券的に難解がまん顔どっからでもいけます。難しいからこそ、こういうレースをしっかり取りたいっすね~ウッシッシ

さて、私の夢は『ペルーサ』ですウマ
はい…懲りてません(笑)何度騙されたかわかりませんが、今回こそはきっと………
さらに『ダークシャドウ』ウマデビュー戦を見た時点でいつかG1を取る器だと感じ応援してきた馬なので頑張ってほしいっすウマ

んで、『アーネストリー』。かなりの充実期に入ってますウッシッシ内枠だったら本命だったのにウマまぁ、大外枠でも大丈夫でしょ。

◎ペルーサ
○ダークシャドウ
▲アーネストリー
△エイシンフラッシュ
△ブエナビスタ
△ミッキードリーム
△ローズキングダム

Posted at 2011/10/30 15:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年10月25日 イイね!

トリプルクラウン王冠王冠王冠

日曜の出来事になりますが、
オルフェーヴルが三冠馬になりましたね~ウッシッシ

昨年の夏にデビュー戦を新潟で生観戦した時から、『ゆくゆくは重賞の一つや二つは取るだろうなぁ』と思いましたが、まさか三冠馬になるとは思いませんでした冷や汗
三冠馬の新馬戦を観ることなんてなかなかできないことなんで、偶然とはいえ、良い経験だったなとあらためて感じますほっとした顔

後付けでいくらでもドラマなんて創れるものですが、今回も多々ドラマがあります。

①『三冠馬』のドラマ。
日本競馬史では昨年までに、セントライト、シンザン、ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアン、ディープインパクトと六頭の三冠馬がいますウマ(牝馬はメジロラモーヌ、スティルインラブ、アパパネの三頭。)
そのうちの一頭のシンボリルドルフが先日亡くなり、その年に新たな三冠馬の誕生…ドラマティックですね~ほっとした顔

②『血』のドラマ。
オルフェーヴルの血統もたまらないうれしい顔
オルフェーヴルの母の父はメジロマックイーン。この馬自分大好きなんですうれしい顔
この馬自身は菊花賞、天皇賞春などさまざまなG1レースを勝ち、また父父メジロアサマ~父メジロティターン~メジロマックイーンと親仔三代天皇賞制覇と競馬史に残る偉業を成し遂げた偉大な名馬です。
しかし、親仔四代制覇を期待され種牡馬になりましたが、天皇賞に勝てそうな馬を輩出出来ず、死去。(まだホクトスルタンに期待してますがね。ただ『ホクト』なんだよね。)
しかしexclamation今回のオルフェーヴルで母の父とはいえ、マックイーンの血が入ってる馬の菊花賞制覇はかなり嬉しいぴかぴか(新しい)
来年は凱旋門賞を目標というが、春には是非とも天皇賞春を狙ってほしいですほっとした顔
③『人』のドラマ。
池添騎手はデビュー戦からオルフェーヴルとコンビを組み、デビュー戦ではゴール後にオルフェーヴルから振り落とされ、怪我をするというアクシデントもありました。(←このアクシデントで口取りに池添騎手は来なくて、サイン貰いにいった同僚が嘆いてた(笑))
最近は外国人騎手への乗り替わりが多い中、ずっとコンビを組み続け、馬を育てて行く。その先にある栄光…たまらないですね~うれしい顔来年の買い足して海外遠征も池添騎手でないと意味がないexclamation
『日本のオルフェーヴルexclamation凱旋門賞制覇ーexclamation×2日本競馬長年の夢を果たしましたーexclamation×2』という実況を聞いた後にロンシャンで馬上から振り落とされる池添騎手がみたい(笑)

また池江調教師は親子三冠調教師という競馬史初の快挙exclamation父の池江元調教師はオルフェーヴルの父ステイゴールド、母の父メジロマックイーンを管理していた方です。
その所縁血統の馬で三冠を制する。ドラマティックですほっとした顔

なんて、長々と書いてきたがそろそろ指がヤバいんで終了しますうれしい顔ばあ~い(・∀・)ノ


☆今週(&先週)競馬の主な結果☆
府中牝馬S×
秋華賞○
富士S○
菊花賞○

最近、重賞だけだとそこそこ当ててますが、広げすぎてちょいマイナスですがまん顔
ただそれ以外で良い配当ゲットしてるんでプラスですウッシッシ
Posted at 2011/10/25 05:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年10月16日 イイね!

秋華賞予想ウマ

秋華賞予想さて、本日日曜日は陸部同期のマネジャーが個展をやるというので、東京に遠征してきます走る人
決して『府中』ではありませんウマ(笑)

そして今日は陸部同期初の結婚との報告が出たので明日は携帯片手にご祝儀を稼ぎたいドル袋

てなことで………

第16回秋華賞予想ー(長音記号1)ウマウマウマ

◎ホエールキャプチャ
○アヴェンチュラ



◎勝ち切れない可能性もあるが、大崩れする可能性も低い。距離ベスト。脚質自在の強み。

○京都の軽い芝よりは、北海道の重い芝などの方が良さそうだが、それらのことなんて関係ないくらい三番手以下と能力差がある可能性。またこの一族は流れに乗ってる時は好勝負をしつづけるので、まだ買い時。


とりあえず明日は◎○を軸に馬場状態をみてから、何頭か買い足していこうウマ
ただ現状、エリンコート、マルセリーナは春のG1馬だが今回はいまいち。買っても抑えまで。


そして地味に府中が熱いのではないかと期待中。アパパネ飛んでくれないかな猫2

写真の画像は去年の生徒の差し入れうれしい顔かわいらしいですうれしい顔
Posted at 2011/10/16 02:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「備忘録 http://cvw.jp/b/331236/46228787/
何シテル?   07/06 12:06
走るの大好き貧乏青年金銭の問題からER34スカイラインは乗り換えましたが、今現在はDB8インテグラで爆走中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年6月13日(月)納車!人生初の新車❗️とりあえずしばらくはノーマルで走る予定。 ...
日産 プレセア 日産 プレセア
初めて免許を取って運転した車です(o^_^o)母親が仕事に使っていたこともあり、乗り始め ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
☆プレセア&アベニールの2台は親所有の車を反無理矢理強奪してました(^^;)初めて自分で ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初めてのマニュアル車………不安だ………(>_<)exclamation×2まぁ、なんとかなるべ~(≧∀≦)(笑) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation