• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チキンランナーのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

生存報告&反省レポート

生存報告&反省レポートインテグラは死にかけてますが、ドライバーは生きてま~す(・∀・)ノ
生存報告以上exclamation



ここからは『競馬反省レポート』

☆10月10日(月)
☆東京競馬場(マイルチャンピオンシップ南部杯JpnG1)
普段は岩手で開催されてる重賞だが、被災地支援のために今日は東京競馬場で開催。その結果『フェブラリーS・秋』となる(笑)

結果:トランセンド強かったですねウマゴール前は思わず大声で応援してしまいました(笑)
岩手競馬所属のロックハンドスターは予後不良になってしまったみたいですね。直訳すると『岩手の星』。頑張ってほしかったが、非常に残念です。これからは安らかに休んでほしいです。

さて、今回の目標は
1『自分の予想をちゃんと馬券に反映させること。』
2『ちゃんとパドックに行くこと』
の2つウマウマ


1に関しては今までと違い、買い方にある程度は予想を反映できたかなウマ自己採点で75点くらい。
新馬戦とメインで計算ミスして馬券(合計約四万強)取り逃したのは痛かった泣き顔
次回に向けての反省点は、①新馬戦で一頭堅馬パターンはしっかり馬単マルチ総流しすること。
②点数計算をしっかり出来るようにすること。


2に関しては12Rあって買ったのは11R。
その中でしっかりとパドックにいったのは9R。
2Rだけサボりました涙
だって指定席六階だったんだもん泣き顔一階までの往復は体力が…げっそり
とりあえず、現地に行ってる場合は、やっぱりしっかりと行ったほうがいいっすねウマこれは継続しようと思います猫2


以上exclamation


あっひらめきちなみに秋競馬の結果(重賞のみ)を報告すると~
×スプリンターズS
×京都大賞典
○毎日王冠
○南部杯
みたいな感じで秋だけだとプラスマイナスなしくらい。年間トータルだとプラスですうれしい顔
Posted at 2011/10/10 18:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年06月30日 イイね!

やっちまいました。

はい。エンジン逝きました。

とりあえず重体です。

自分自身は凹んでるといえば、凹んでますが、それ以上に悔しくてたまんないです。

『壊れた』というより『壊した』気がしてならないんで。

きっとあったであろう前兆に気付いてれば…

もっと前兆に敏感になっていれば…

気付いて細かくメンテしてれば…

1週間たっても後悔の気持ちと自分に対する怒りの気持ちがひたすらわいてきます。


事の始まりは、1週間前。水曜深夜、久々にホットスプリング3台が集まれるというので、某お山に集合。
集合後、メタボ号→チキン号→まめくろ号の順で登山開始。

先日、メタボ号とのトルク差で苦戦した某ヒルクライムストレートでも、前回の教訓を生かし、この日はそこまで離されず。

タイト区間に入ったら、チキン号にアドバンテージ。メタボ号をノリノリで追い掛ける。

さらに登山は進み、ストレートらしいストレートがない某所ではダウンヒル気味になってくるので、完全に水を得た魚になってました。

クネクネ区間が終わり、順番入れ替え。チキン号→まめくろ号→メタボ号の順になるために先頭に出たところで、アクシデント発生。
チキン号のエンジンルームから『カタカタカタカタ……』と異音発生。

プーリーの時と違い、完全にエンジン内部からの音。
この時点でエンジンがアウトなことを覚悟。帰宅は不可能。さて、どうしたもんかと考えましたが、最終的にはメタボさんの協力で、自宅に持ってかえれました。


んで、今日、ある程度の目安をつけてもらったんですが、上は大丈夫そうだけど、下がダメだろうとのこと。

これからの選択肢は、

①車を乗り換え。
②今のエンジンをバラして、修理。
③中古エンジンに載せ換え。
④某ショップのコンプリートエンジンに載せ換え。

というのが普通なんでしょうが、ここで⑤の選択肢が浮上します。

⑤というのは
『半年程の充電期間。(インテは一回検切ります。)』
というものです。

今、色々と考えていることがあるので、お金を貯めつつ、そちらに集中しようかなと。

もちろん不安な点はいくつかあります。

インテの保存状態。自分の運転感覚の衰え。禁断症状などなど。


とまぁ、色々書いてきましたけど、今のところまだ悩んでます。あと数日は色々とシミュレーションしなが考えようと思います。

メタボさん、先週まじでありがとねm(__)m助かったわm(__)m
Posted at 2011/06/30 17:05:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年06月18日 イイね!

お肌ケア(・∀・)

お肌と言ってもインテくんのです(*^_^*)

だいぶ汚れがひどかったので、
ボディ汚れ
フロント&リアガラス油膜
ホイール
右ドア鉄粉落とし、
エンジンルーム

と未明から夜な夜なお肌ケアしてました猫


とりあえずおだいぶ肌が黄ばんできてるので、鉄粉はしっかりやらないとまずいんで、残りの箇所を土日でしっかりやろうexclamation
んで、できれば水垢やワックス、サイドの油膜、ヘッドライト、室内も………気力&体力次第で(笑)
Posted at 2011/06/18 04:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年06月09日 イイね!

スクープexclamationチキン氏に子供誕生exclamation×2(・∀・)

はいexclamation白状しますexclamation

実はボク、こっそりと結婚してまして、6月8日には待望の男児が生まれましたぴかぴか(新しい)
これからも僕自身&家族&&インテグラを含め、末永くみなさまよろしくお願いしますm(__)m





























































というのはウソです(・∀・)
『結婚してます。』の件はウソですm(__)m
信じた皆さんごめんなさいm(__)m
もし結婚などする場合は、ちゃんと報告しますので皆さんご安心をほっとした顔←別にみんなにはそんなことはどうでもいいって?(笑)

ちなみに男児が生まれたのは本当で、自分にではなく、妹夫婦にです(・∀・)
まぁ、自分から見ると『甥っ子』ってやつです(・∀・)

チビの顔を見に行きたいのですが、病院の規約で叔父はチビと面会できないというので、チビと妹が帰宅するまでは会えません( ̄~ ̄;)まぁ、それまではめいっ子で遊んでましょう(笑)

さてさて、今回はお祝いは何にしようかしら猫明日以降ぷらぷらしながら考えよう猫
Posted at 2011/06/09 03:35:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年06月09日 イイね!

D1お台場(土曜)車(セダン)

D1お台場(土曜)先週末になりますが、D1お台場行ってきました~わーい(嬉しい顔)楽しかった~ハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)

今回のお台場はもとは3月末開催。2日間とも行くのを諦めてたら延期。今回は土曜だけ行けることになったので行っちゃいましたわーい(嬉しい顔)

さて、今回のメンバーは、にゃはくん&にゃはくんフレンズ2名&自分の合計4名猫にゃはくんフレンズの2人はD1初観戦とのこと猫今回を機会にどっぷりと車世界&D1にハマってくれると良いなぁほっとした顔

そして今回、かなり1日楽しんだんですが、日焼けがヤバいですたらーっ(汗)でもとりあえず水曜までには、ある程度の脱皮は終了しました♪


☆今回の心残り
①ぷっちーを『後から盗撮』もしくは『驚かす』ことが出来なかった(>_<)(笑)
②風向きの関係で、タイヤの匂いをあまり嗅げなかった(>_<)
③腕時計焼けした。
Posted at 2011/06/09 03:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「備忘録 http://cvw.jp/b/331236/46228787/
何シテル?   07/06 12:06
走るの大好き貧乏青年金銭の問題からER34スカイラインは乗り換えましたが、今現在はDB8インテグラで爆走中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年6月13日(月)納車!人生初の新車❗️とりあえずしばらくはノーマルで走る予定。 ...
日産 プレセア 日産 プレセア
初めて免許を取って運転した車です(o^_^o)母親が仕事に使っていたこともあり、乗り始め ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
☆プレセア&アベニールの2台は親所有の車を反無理矢理強奪してました(^^;)初めて自分で ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初めてのマニュアル車………不安だ………(>_<)exclamation×2まぁ、なんとかなるべ~(≧∀≦)(笑) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation