• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOPPO0220のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

試運転の旅へ(о´∀`о)ノシ

先週届いた後期型フロントバンパーの取り付けが完了したので、やはりここは試し乗りせねば無作法というものではなかろうか( ; ゜Д゜)

という建前の元、緊急事態宣言下ではありますがひっそりと試運転を実施して参りました(笑)。

可能な限りお店等に立ち寄らなければ自他共に安全の確保は出来るであろうと、飲み物と食べ物は全て持参にて、日帰りで大沼公園までぶらっと試し乗り🎵









今年に入ってから顔面とお尻両方の整形手術をしたことになりますね(笑)😄


正直、天気は残念でしたが、緊急事態宣言下での週末で想定以上に道路は空いてました。






今回は駒ヶ岳は1度も拝めず(泣)😅💦

当の大沼公園もこの時期の週末とは思えない位(それなりに観光客は居ることはいましたが)ひっそりとしていました・・・

コロナ渦が収まったあかつきには、必ずお金を落としにまた参りますので、今回はトイレだけお借りしただけで帰ることお許しください🙇

とは言っても大沼団子だけは買いました(笑)。

おそらく来月も札幌は緊急事態宣言の延長になると思われますので、本格的なレジャーはもうしばらくお預けでしょうか😳
Posted at 2021/05/30 21:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

ついに禁断のブツを手に入れた・・・

いやーついにコイツに手を付けてしまいました。
正直、もっと先の話だと思ってました。





結構前に頼んでおいたグリルとUSフォグカバーだけとりあえず先に取り付けてみました。

気分的には1/1プラモデルですね(笑)。

もっとも、グリル固定スペーサーとインテークの左右カバーやビス関係の方が到着遅くなるとは夢にも思いませんでした・・・

結構整備手帳でも上がってましたが、フォグカバーのチリが微妙に合わないというのはホントでした(泣)。

助手席側はぴったりでしたが、運転席側がどれだけやっても一ヶ所浮いてしまうツメが有り、諦めました。





内側のツメがどうやっても浮いてしまいました。

運送会社の営業所止めにて取りに行きましたが、想定していた以上に大きかった(笑)。




というか、ダンボール分の体積を計算していませんでした😅💦

FITの運転席半分位までびっしり迫ってきたので、ダンボールを引きちぎって、とりあえず帰れるだけの視界確保。

S4で取りに行ったらアウトでしたね。





スペーサー等が届き次第、1/1プラモデルの組立続きをやろうと思います(笑)😄

というか、ちゃんと1人で出来るのか・・・

もし1人で付けたという方いらっしゃいましたら、アドバイスお待ちしております🙇
Posted at 2021/05/22 15:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

帰って来た愛馬(ノ´∀`*)

先月、新年度早々に事故に遭い、入庫中だった我が家のVAGがGW開幕ギリギリで戻ってきてくれました😳

いやー1ヶ月長かった・・・なんでしょうね、自分の車が手元に無いと、みんカラも覗こういう気もイマイチ湧いてこなかった(笑)。

会社からコロナ渦であんまり出歩くな😃と言うお達しも出てたのでとりあえず、一月ぶりに内外を清掃。

でもやっぱり帰って来てくれたからには走らせてやりたいと思うのもまた親心(出歩きたい口実)😳

ちょこっとだけ岩内方面へ。





せっかくだし岩内♨️にて一服✨
いやーたまたま通りかかったら♨️があったならこれは寄るしかないですよね(確信犯)。





時期が時期な訳で案の定施設内はさほど混んでなくいい温度のお湯に浸かって参りました。

帰りに仁木町のフルーツパークにてビュッフェを頂くも、何度目の失敗か、またしても写真撮影が済んでなかったのに気がついたのは食後です・・・

こちらのビュッフェ、一昨年以来でしたが、お値段のわりに美味しいお肉や野菜が頂けて、食後の運動で子供らを遊ばせられますので家族連れの方には良いかもです😋👍




車が手元に無い間、フロントバンパー交換の為の資金作りに勤しんでいたので、もう少ししたら計画実行出来そうです🎵
Posted at 2021/05/04 19:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

購入8ヶ月にして、事◯車になるかも?

先日、新年度早々に、車をゴッツンコされてしまいました(;´д`)

一時停止無視で交差点突っ込んで来た相手側に出会い頭ガツン‼️でございます。












こちらは完全に青信号なので、まぁ過失は相手側の大半持ちは動かないでしょうが、交差点なだけに、10:0は厳しいかぁ・・・(ドラレコの映像はもちろん提出予定)

はぁついてないです😩💦当方来月が自動車保険の更新月なので、このタイミングの事故は尚更悪いです(笑)😳💦

とりあえず、いつもの馴染みの工場で直ぐに代車確保出来てホントに助かりました。(ただ、タイヤに直接当たって無さそうだから、4輪アライメント調整までは行えないそう。そんなもんなの⁉️これは想定外)

この機会にSUBARUディーラーさんのとコネクションを作っておこうと最初ディーラーにお邪魔して見積もりお願いしましたが、代車前提なら、5月中旬過ぎないと入庫ムリの一点張りでした😅💦
(自社で購入してる顧客と飛び込み一元さんの対応は当然違うでしょうが、それにしても渋い😳
どうせ保険使って代車費用と修理費用が全て出るんだしディーラーさん的には何も損しないと思うんですが)

とりあえず、変に揉めそうな相手じゃなくて、体も頚椎捻挫位で済んで良かったと前向きに考えます😳(そうじゃないとやってられん(笑))。

我が愛機よ、早く帰って来ておくれ✨一緒にGWあちこち飛び回ろうぞ🎵



Posted at 2021/04/04 10:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

いつぞやの温泉チケット

先日、去年の暮れにスタッドレス購入で当選した温泉チケットを活用して参りました。



両親に渡してそのままだったので、すっかり存在を忘れてました(笑)😳💦

コロナが落ち着いたら好きな所行けば?

と当方はノータッチでしたが、まだ多少なりとも雪が残ってるこの時期に70過ぎの夫婦だけで遠出するのはもう億劫だとのこと(笑)😅💦

つーか、結構ギリギリまで放置してたみたいです💦

仕方ないので、自分の宿泊費を自腹(給料日1週間前だよ😩)でドライバーを仰せつかりました。

元々11月に行く予定で、コロナ自粛の情勢で取り止めた洞爺 湖畔亭へ。




洞爺湖畔側のお部屋で、写真だと天気悪そうですが、羊蹄山までくっきり望めるなかなかの展望でした✨

例によって食事の写真完全に忘れてます(笑)😳💦



↑は途中ルスツの道の駅で頂いた豚丼。流石にこのくらいは奢ってもらいましたよww




今回の遠征で我がA型VAGは30000キロの大台?に入りました。昨年の購入時に約23000キロだったのを思えば、結構走りましたね🎵

明日、オイル交換を予定してます。

春からまたあちこち赴くのにキレイな血液に入れ換えてあげます😄
Posted at 2021/03/21 19:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #WRXS4 後期型フロントバンパー交換 追加作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/3312459/car/3029399/6403944/note.aspx
何シテル?   06/05 15:19
車は主に通勤がメインですが、シーズン中はドライブ、キャンプ等々でも活躍してくれてます。 趣味の1つで登山もしています。未舗装路で走らせるシンメトリカルAWD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 10:37:24
Panasonic 2022年度版 地図SDHCメモリーカード CA-SDL225D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:27:48
エアコンダイヤル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:56:03

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
この度、初スバル車 WRX S4を購入と成りました。 A型ですが、それでも自分にとっ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
ここ3年程所有している、FITハイブリッドRS君です。 今年の7月まではこやつがメイン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation