• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっち~マンのブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

内装綺麗化計画、その1

内装綺麗化計画、その1内装、ドンガラから1週間。
資材が揃いだしたので、レザー張りを始めました。
今回は、一番簡単なスピーカーボード。
平面のみなので、これが貼れなきゃ他はもっとムリってことなので、
これから挑戦。
はじめてやることなので、やりながら気付くことばかり。

今回の、貼り付けで色々解った事がありました。
1.とにかく慌てない、完成を急がず、少しずつ貼り付けていく。いっぺんに貼ると空気が溜まり易い。
2.下地はしっかり作る。ここで、ボンドの量をケチらない。
3.下地作りのボンドは一度に吹き付けず、何回かに別けて吹き付ける。
4.貼り付けはすぐ行わず、ボンドが乾き始めたら貼り付ける。(約5分程度待つ)
5.とにかくボンドの必要量がハンパじゃない。このボードだけでスプレー2本(1本、\1,880)

Aピラーの貼り付けと、天井はなんとかDIYできるんじゃないかと思い始めてきました。
B&Cピラーの3次元の生地伸ばし方向がイマイチ悩みどころとなりそうです。


ヽ(・∀・)ノ

Posted at 2010/07/02 23:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年06月24日 イイね!

リア内装ドンガラ

リア内装ドンガラ今年の目玉弄りで、エンジンO/Hにタービン交換を予定しているんですよ。
その時、一緒にダッシュ貫通ロールバーが入る予定なんですね。
これで、ほぼ車が完成になると思います。

ただね、ここに来てさすが16年前の車、内装のあちらこちらがお疲れさんです。
自分なりに色々部品交換してきてリフレッシュしてきたんですがロールバーを入れてしまうと
天井やピラーのリフレッシュの作業が出来なくなってしまう。
そんなんで、内装張替えやりたいなと思いつつ、いろんなHP見たり、時には見積もりをお願いしたりで
毎日モンモンと内装の張替えばかりを考えていました。

プロに施工をお願いすれば、確かに綺麗に出来るでしょうが、エンジンO/H関連に掛かる金額が、
ハンパないんで、プロにお願いできる予算はちょっとキツイと。

生地通販のHPやプロの施工手順を調べて、DIYで挑戦してみようと。
内装取り外してみました。

事前に手に入れた内装取り外しマニュアルがあったおかげで1時間も掛からず、
リアシート、リア内張り、Aピラー、B&Cピラーが取り外しできました。
天井はヤフオクで\2,000でゲット出来たので、それを張り替えてから、交換ってlことで。

頑張って張替えしようと思います。
もし、失敗したらプロにやっぱ頼むのか??
天井とAピラーは行けそうなんだけど、問題はB&Cピラーとリア内張りだな。
あの3次元的な構造、生地伸びるのかな??
ヽ(・∀・)ノ

Posted at 2010/06/24 22:30:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年05月19日 イイね!

ガン見出来ません~

ガン見出来ません~純正ハンドルも16年もすれば、ボロボロです。
社外のナルディーやモモも考えていましたが、やっぱR32は純正でしょう~。
握り易くて、好きなんですよね。
ヤフオクで程度良の中古が出ても、なかなか希望価格と折り合わず、
ようやく2万円で落札できました。
ホーンボタンのGT-Rの文字のところ、上手く塗れないかな~??
って思っていたんですよ。
でも、上手くやる自信が無くて挑戦してなかったんですよね。

ちょうど、ステアを落札できたことだし、ホーンボタンが2つになったのでやってみました。
染めQで塗装。

マスキングして塗装するも、仕事の粗さが目立ちます。
不器用な上、根気がイマイチなおいら、凹みよりはみ出たり、塗れてなかったり。。。

イマイチ微妙~。。。

子供のころガンダムの顔を上手く塗れなかったのを思い出します。
1/144スケールのガンダムの顔を塗り別けれる人がいれば、その人に作業をお願いしたかったです。
┐(´~`;)┌

ちょっと遠くなら、わかり辛いし、自己満で良しとします。

もし、おいらの車のステアを見て、ダサイ!無し!
って思ったら、容赦なく言って下さい。

笑い飛ばします(爆)
ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2010/05/19 22:25:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年05月07日 イイね!

ヤフオクでポチッ凸

ヤフオクでポチッ凸HKSのアンダーブレースとDo-Luckのフロアーサポートバーを落札しました。
この手の補強パーツは中古でも、不良の不安は少ないから新品じゃ勿体無い。
と、中古の出物待ちでたまに出ても、入札に負けてなかなか落札できなかったんですよね。
今回は逃す気が無かったので、希望落札価格を入札。
ようやく手に入れました。
鉄製下回り部品なんで、予想していましたが、汚れ&錆が。
想定内で錆び取りを自分でやってみるも、けっこう大変でした。冷や汗
結局、剥離はプロにお願いしようと、剥離業者に携帯電話
職権濫用です。
あっ、塗装は自分で塗りますよ。
ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2010/05/07 21:16:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年03月02日 イイね!

さすが355パイ&340パイ

さすが355パイ&340パイフロント355の6ポッド、リア340の4ポッドのブレーキよく効きます。
今のエンジンパワーじゃオーバースペックでない?って位の制動力。
エンジンO/Hの時に28組んだり、Vカム入れたりの妄想しているんで。
コレくらいの制動力は最終的に必要になるから、先行投資ってことで。
制動力より見た目でやりたくなってやってしまったところが、本音です。
購入時から1年、別の車になってきました。
ヽ(・∀・)ノ


Posted at 2010/03/02 21:47:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

衝動買いでR32 GT-Rを購入。 とりあえず、あまり弄らない(弄れない) つもりが。。。 あっちこちが、お疲れのようで予想以上にお金が掛かります。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
昔、高くて買えなかった憧れを今になって所有。 おいらのおもちゃとして購入。 走行距離制限 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド購入を期にみんカラ始めました。 2010年5月27日、家族の希望でエスハイに乗り ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
嫁号 嫁が欲しくて買いました。 弄り禁止の車です。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
会社のボスより与えられし、車。 全てノーマル指定。燃費が頑張ってどれくらい伸びるか? 家 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation