• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっち~マンのブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

R32 GT-R 状況



R32 GT-Rの状況です。
実は12/25(木)には中古車販売店より納車されてます。

年式が年式だけにお世話になっているショップで12ヶ月点検をお願いしたところ、
いろいろ直さないといけないところがありました。

基本的なところでライトスイッチ、ハザードスイッチの故障。
エアコンスイッチのバルブ切れ。
リフトで上げるとリアのメンバーブッシュよりオイル漏れ。
左リアのサスペンションダンパーの抜け。
フロント車高が低すぎるため、車高を上げないといけない。
LSDが効いていない。



リアのメンバーアームをばらしている状態です。


以上のことから、最低限必要なことと、同時にやったら後々2重に工賃が掛からないものを選んで行うことにしました。

ライトスイッチ、ハザードスイッチの交換。
リアメンバーブッシュをニスモに交換。
サスペンション&ダンパーをオーリンズ車高調に交換。
フロントメンバーアームをクスコに交換。
リアデフカバーをR33のもが付いていたのでR32のもに交換。
リアデフのオーバーホール。
LSDのオーバーホール&純正+αへの改良。
クラッチの交換。
ブレーキパッドの交換。(エンドレスSSM)

以上が、今回の改修のメニューです。

車両注文時には、それほど初期にお金が掛かるとは想像してなったので
去年の時点で色々注文してしまってました。

去年の時点ですでに行ってること。
R34シートへの交換。
エアコンスイッチのLED化。
クリフォードセキュリティーの取り付け。
ボディーのガラスコーティング。
メーターバルブをLED化。
バッテリーの交換。(パナソニック、カオス)

今回の足回りリフレッシュ後に行うこと。
ナビの取り付け。
コンソールパネルのカーボンパネル取り付け。
サイドブレーキレバー&ブーツをカーボン仕様に交換。
シフトブーツをカーボン仕様に交換。

この仕様でおおよそ、2週間後くらい??
に納車されます。

今回の納車前、大改修で3桁の大台に乗ってしまいました。(汗)
(・∀・;)

車両代をあわせると、マスターに手が届いてしまいます。
おもちゃの域を超えてしました。
嫁には怖くて正確な金額を言えません~。
(/・_・\)

コレだけ掛けても、パワーアップ編まで、まだまだ行けそうにありません。
長~い時間、掛けて付き合いながら弄ってく車だな~ってつくづく感じました。

とりあえず、納車が楽しみです。
( ̄ー ̄)フフフ



Posted at 2009/01/06 22:59:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

衝動買いでR32 GT-Rを購入。 とりあえず、あまり弄らない(弄れない) つもりが。。。 あっちこちが、お疲れのようで予想以上にお金が掛かります。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 678910
11 12131415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
昔、高くて買えなかった憧れを今になって所有。 おいらのおもちゃとして購入。 走行距離制限 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド購入を期にみんカラ始めました。 2010年5月27日、家族の希望でエスハイに乗り ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
嫁号 嫁が欲しくて買いました。 弄り禁止の車です。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
会社のボスより与えられし、車。 全てノーマル指定。燃費が頑張ってどれくらい伸びるか? 家 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation