ブレイドの内装をカスタマイズするにあたってど~しよ~って
しばらく悩んでしました。
純正の木目パネル。TRDの黒木目パネル。
セカンドステージの漆黒、もしくはカーボン調パネル。
どれが、一番いいんだろ~??
内装色はダークブルーの為、木目じゃ浮く??
漆黒じゃあんまり変わった感もないし??
カーボンどうよ??
実際決まってしまうと、そのままになるから慎重にってことで。
しばらく、なにも考えずにほっときました。
ブレーキ、キャリパーの色をブルーのつやありに塗装。
マジカルカーボンにてなんとなくツイーター周りをブルーメタリックに
したり、ステアリングも青にしてみる。
ペダルもブルーにしてみると。。。
そんなこんだで、青系がいいかと。
マジカルカーボンで型取りは、自分のDIYレベルの粋を超えてるし。。。
そこで、セカンドステージでカスタマイズパネルの製作依頼。
”ブルーカーボンの印刷できますか??”
OKでました。地元ショップなので、カラーサンプルを見に行き。
ちょっと冒険だけど、いいかも??
納期は年内ぐらいだそうです。
ハンドブレーキ、スイッチパネル、センターパネルをブルーカーボン化。
来年くらいにはUPできそうです。
Posted at 2007/11/25 15:02:56 | |
トラックバック(0) |
ブレイド | クルマ