
行ってきました!大分県のオートポリスへ♪♪
やっぱ山の中にあるだけあって寒かったですが、3~40台もFR車が集まってましたo(^-^)o
用意したタイヤは2セット+現地調達4セットの計6セット♪
今日の目標は『8の字!』
今まで練習してたとこの100倍以上の広さはあるジムカ場で、1日たっぷり練習です!
この日のために、ステア・バケットも準備して、触媒も抜いてやる気満々です( ̄∀ ̄)
でも最初は、今までできてた左回りの定常円すらできず(何で?
円が大きくなったり小さくなったり、安定しなくてステアで修正入れたりしているうちにスピンてのが多かったです。
結果、タイヤを3セット使って、8の字が何となく出来たかな?という程度までは上達したです(^-^;)
やっぱりどんな失敗をしてもぶつけないという安心感が大きいですね!!
恐る恐る運転するより、いい意味で荒く運転して試せるので上達が早いと思います。
個人的な満足度は100点です!!
でも寒空の中のタイヤ組み換え待ちで、2時間かかったのはキツかった~(=_=)
こんなに待つのなら手組みをマスターしておきたいなと思いました。道具揃えねば!
それとフロアジャッキ&空気入れ(電動のやつ)も絶対必要!
片方ずつしかタイヤ交換できないパンダ?は時間だけ食って効率悪いです…
空気入れも足踏み式だったので、エア入れるだけでバテました(-_-;)
まだまだ自分は作業が遅いので、時間を節約してもっともっと走れるようにしたいですね☆
これからも出来るだけ走行会に参加していきます!!
PS.
Sports@LUG-14さん、ばいすさん走行会お疲れ様でした~♪
お二方ともドリフト上手い!
思わず見とれてしまいました(*^_^*)
走り方のコツをまた教えて下さい☆

Posted at 2007/11/30 13:56:36 | |
トラックバック(0) | モブログ