• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ken@S14のブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

完成!ken仕様♪

完成!ken仕様♪中置&ACレス!!


このクルマに乗って4年目になりますが、ようやく踏み込んだチューニングをしました(^^;

ちょっとしたトラブルがきっかけだったんですが、やっぱ成長著しい33乗りの方や、車高短命の14乗りの方や、白煙番長な14乗りの方たちの頑張りを見ていると、もっともっと上手になってついていきたいじゃないですか(;´▽`A``

技術が足りない分、クルマを乗りやすく作ることも大事だと思いますんで♪






早速、この中置を作って下さったこちらのお方をお誘いしてモビタで走ってきました♪





肝心の感触ですが、、、








さいっこーヽ(゚∀゚ )ノ!!!!

もちろんトルクとレスポンスが良くなったことも大きく関わっているんですが、すごく乗りやすい。ほんと乗りやすい!てかパワーが出たから踏むのが楽しい~っ!!

外見は変わらないんですが、少しはヤル気のオーラが出てきてたらいいな♪




今回1日ずーっとこちらのお方に横で教えてもらいながら練習したわけですが、ドリフトだけじゃなく、タイムアタック、Gを感じる練習、ライン取り、ヒール&トー、ステアリングの回し方etc... すっごーく濃密な時間を過ごすことができました♪

一時走りすぎて気分が悪くなりリバースしたりしちゃいましたが…(^^;



ちなみにこの日は、すごい濃霧で1コーナーから3コーナーが見えない状態がずっと続き、写真のような視界が開けたのはほんのちょっとだったんです。。
でもウェット路面⇒ドライ路面と、色々な状況を体験することができたのは良かったかな(´ー`)


今回でたくさんの課題が出来たことだし、あとはガンガン走り込みするだけ♪

自分にはまっすぐ導いてくれる先生が身近にいるのでホント幸せです☆
また走りに行くぞ~(*´∀`*)/
Posted at 2008/12/12 00:46:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日 イイね!

着々と…

着々と…ポテンシャルアップ!

S15純正タービン+タコ装着!

まだサーキットで試してないのですが、街乗りでもグーッとパワーが体感できるほど走りやすい仕様になりました♪

個人的に安く楽しく走れる仕様、でも手を入れるところは入れてるんです的なクルマに仕上げたい自分にとってはいいステップだと思ってます(´ー`)


来週は更に手を入れます!Hideaki☆RENさんよろしくお願いします!
Posted at 2008/12/03 23:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

ウマイ!○○揚げ♪

ウマイ!○○揚げ♪でーん!コレはなんでしょう~??






実は…








湯葉!!


かりっかりのサクサク!でもふわふわ!?

背振のとあるお豆腐屋さんにて揚げ物用として売られている商品なんです(*´∀`*) ムホホ

実は相当ふっくらしてるように見えますが、油から上げるとこれの半分ぐらいにしぼむんですけどね。

かなり好評だったため、また購入を頼まれました(;´▽`A``









話変わって、最近鳥栖にあの未確認動物が出たようです…


・普通のヘビと比べて、胴の中央部が膨れている。
・1~2メートルほどのジャンプ力を持つ。
・酒が好き。
・「チー」などと鳴き声をあげる。
・非常に素早い。
・蛇の様に身をくねらせる、尺取虫の様に進む、自分の尻尾をくわえて丸くなり転がるなどの手段で移動する。
・火を噴く。
・鼾がうるさい。 
・味噌に混ぜた髪の毛を焼く臭いが好き。 by wiki







にょい~ん…






こ、これは…つち○こ?( ̄□ ̄;)
Posted at 2008/11/27 00:00:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

初!走行会!

初!走行会!行ってきました!走行会!


月末だったため行けるかどうか前日の夜までわかりませんでしたが、なんとか初参加することができました♪

ずっと行きたかったんですよね~、いつも行けなかったので(^^;


朝も早く起きて洗車して、ステッカーを貼り貼りして、スタートの9時ちょい前にモビタに着くとなぜかみんなが集合してる…








そ!ミーティング!(知らなかった~…恥

今までフリーでしか走ったことがなかったので、素人丸出しです。ダメダメです(--;)




しかもコース一周だと思っていたら逆走の2コース分け!
あいたたた…逆なんて。。

でもどちらも正周りと同じような走り方で走れたので気持ちよく走れました♪
2コース分けしてたこともあって車速もあまり乗らず、自分みたいな初心者には正周りより走りやすいかもしれませんね(´ー`)

実は4日前にも練習に行ったのですが、何度も飛び出しちゃったので少し苦手意識のあるコーナーがいくつか出てきたのですが…





気付いたら最終コーナーでタイヤバリアに刺さってました(笑
まぁバンパーが傷付いたぐらいで済んだので良かったです(^^;

1コーナーも何度か練習しましたが、躊躇があるので全部サイド進入で中途半端。。
自分でもイメージと違うことはわかっているのですが、刺さるイメージが強くてまだ思い切りよく入っていけないんです。情けない。。
こればっかりは反復練習で克服しかないですね~(-_-;)


今回は自分もたっぷり走れたことも楽しかったのですが、やっぱ人の走りを生で見れるってのが一番の勉強になりました!
しかも蓮さんの走行会は参加者が楽しめるような企画もスゴク考えられていて、そういった部分でも参加してて気持ちいい気分になります♪

次回以降のスケジュールも決まったみたいなので、参加できるときはまた参加します!

みんカラの皆さんもお疲れ様でした~(;´▽`A``
Posted at 2008/11/24 01:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

ウィング取っ払い♪

ウィング取っ払い♪今日は、前々から邪魔に感じていたナバーンの純正ウィングを取っ払いました!

でも写真のような赤錆が…しかも穴が14箇所も。。


とりあえず穴埋めはテープでもいいかなぁと考えていたのですが、どうも洗車とかするとはがれそうだし見た目もショボイ。。



ってことで、穴埋めに挑戦しました!



素人DIYですが、ゴムパッチを裏から貼って、表にパテで処理してます。
心配してた雨漏りも今のところないようです( ̄ー ̄)

細かいペーパー傷がたくさん入っちゃいましたが…仕上げはまた後日に…。。

ちなみにウィングを外すと軽量化にも貢献!重さは3㌔ちょいぐらいでしたが、ちょっとしたダイエットですね♪
Posted at 2008/11/05 23:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマのことはまだわからないことばかりですが、走るのは大好きなので、走行会など是非お誘い下さい♪よろしくお願いします(;´▽`A``
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14前期、15タービン仕様です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation