
先日の休みは山口の
湯田温泉へ
旅行に行ってきました♪
湯田温泉には今回初めて行ったのですが、場所は福岡から2時間程度で山口県の中ほどにあります。
泊まった温泉宿は湯田温泉の中でも源泉に近いところで、
フグづくしの料理が美味しいと評判の宿です♪
↑ふぐ刺し・ふぐちり・天ぷら・白子♪♪
ここは部屋食ができるので、時間を気にせずゆっくり食事することができます(*´∀`*)
個人的にはふぐ刺しが一番好きな食べ方でしたが、皆さんはどうでしょ~??
柚子ミソで食べるこんにゃくもうまかったですよ♪刺身につけたりしてもグーです♪

↑温泉はこんな感じ♪♪打たせ湯もありました(・∀・)
ほんと山口は久々だったので定番の「秋芳洞」にも行って来ました♪

↑ちょっとどうでもいいかなと思ってたけど見ると久々に見ると結構感動。100年で数センチずつ伸びるそうで、何万年もかけてこの大きさになるそうです。
小さいときにここにきて鍾乳洞内の川にガチャポン落としたっけ。。わんわん泣いたのも懐かしい思い出ですね~。
往復で2kmぐらいあるのでいい運動になりました(;´▽`A``
秋芳洞から日本海へ向かって走ると「角島」があります。この島には無料で渡れる橋がかかっていまして「角島大橋」として有名です。長~い橋で観光スポットなのでよそ見してるクルマが多いです(^^; あ、写真忘れた。。

↑このときはちょっと天候が…。波が落ちる瞬間、強風で粉のように消えていました(汗
この通り沿いで売っていたイカ焼き屋のタレ焼きもなかなか美味しかったですよー♪
続いて瓦そば!やっぱ山口といったらこれでしょ~♪

↑川棚にある
「元祖瓦そば たかせ」さんに行って来ました!
ここは瓦そばを世に広めたお店?で有名なようで、芸能人もよく来るみたいです。武豊騎手や横綱の曙などサインがずらっと飾られていました。ちょっとおいて麺の表面を焦がして食べるとパリッパリす!たまらんす!
ぱりっとしたあとは柔らかいもの♪ケーキ屋さんの
「サンタクロース」に寄ってきました☆

↑いちごのモンブランとチョコクリームのケーキです!美味しかった~♪
店内で食べている間、お店の駐車場は常に満車!ひっきりなしにお客さんが入ってくるので見てて楽しかったです(^^;
今時こんなに流行るケーキ屋さんも珍しいなぁ。下調べしてきてよかったー(;´▽`A``
最後は「門司港レトロ」でお買い物♪

↑夜になると半分のお店は閉まります。。
「じじや」という魚屋で食べた焼きたてのアジの開きがほっくほくで、魚の身とは思えなかったなぁ~(*´∀`*)
帰りは下道で帰ったので少し疲れましたが、総移動400キロでリッター10キロでしたのでなかなかシルビア君も頑張ってくれました♪軽量化の効果も少しあるかな?(笑
さぁ次はGWの計画も立てようっと( ̄ー ̄)
Posted at 2008/03/24 03:07:13 | |
トラックバック(0) | 日記